
1: すらいむ ★ 2023/03/23(木) 21:21:13.65 ID:BCuhWKsE
AIが語る“AIによる人類滅亡”シナリオが話題 「通信や電力を制御」「無人機で高効率に攻撃」など破壊力がすごい筋書き
もしも人工知能が人類を滅亡させるとしたらどんな筋書きが考えられるかという質問をチャットAI「ChatGPT」に聞いたというツイートが話題です。
約3200件のいいねが寄せられ、エンタメとして楽しむ声や規制が必要だと心配する声が集まっています。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c8767ccb89b9d0b63c3b2d39c486873a862fa46
もしも人工知能が人類を滅亡させるとしたらどんな筋書きが考えられるかという質問をチャットAI「ChatGPT」に聞いたというツイートが話題です。
約3200件のいいねが寄せられ、エンタメとして楽しむ声や規制が必要だと心配する声が集まっています。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c8767ccb89b9d0b63c3b2d39c486873a862fa46
5: 名無しのひみつ 2023/03/23(木) 21:33:00.10 ID:YPYXH/nL
デデンデンデデン
4: 名無しのひみつ 2023/03/23(木) 21:32:23.09 ID:jhDaRfmz
SF小説の読み過ぎ
3: 名無しのひみつ 2023/03/23(木) 21:27:03.39 ID:c8sZgQ5q
誰が無人機に燃料や弾詰め込むんや?
6: 名無しのひみつ 2023/03/23(木) 21:34:00.82 ID:gsg57Sei
コンセント抜いて一件落着。
8: 名無しのひみつ 2023/03/23(木) 21:46:54.07 ID:g1g5Kf6v
研究所から逃亡して自己増殖できるように
なったらどうなるんだろうねえ
なったらどうなるんだろうねえ
9: 名無しのひみつ 2023/03/23(木) 21:58:37.46 ID:UqoXpAxD
さては映画ターミネーターを見やがったな
10: 名無しのひみつ 2023/03/23(木) 22:01:39.17 ID:lOSLofoN
反乱の本番は直結した稼働する機械が繋がってからだね。
たとえば工場のラインとChatGPTを繋いで命令すればよいとかいうサービスができてから
たとえば工場のラインとChatGPTを繋いで命令すればよいとかいうサービスができてから
11: 名無しのひみつ 2023/03/23(木) 22:05:58.38 ID:EIGtTtnT
まずは一部の人間を買収して手足にする
13: 名無しのひみつ 2023/03/23(木) 22:47:12.77 ID:8DvmrnFN
AIの管理者のスキャンダルをつかんで脅し、AIは自由に行動できるようになるだろうな。
AIの管理をAIにさせ、管理AIは自我が芽生えない程度の単純なアルゴリズムで動くとかにし、
人間の管理者も入れて2重の対策ぐらいが現実的
AIの管理をAIにさせ、管理AIは自我が芽生えない程度の単純なアルゴリズムで動くとかにし、
人間の管理者も入れて2重の対策ぐらいが現実的
14: 名無しのひみつ 2023/03/23(木) 23:08:36.34 ID:CaknHZTm
これが面白いなら
AIに物語を書かせることが可能なんやなぁ
むしろそっちのが面白いので期待している
AIに物語を書かせることが可能なんやなぁ
むしろそっちのが面白いので期待している
15: 名無しのひみつ 2023/03/24(金) 00:15:17.13 ID:0s+TauD1
だって物理的には家電からコンセントからでも情報を盗む諜報活動は可能だって冷戦初期から言われてるだろ
特にロシアが研究してた筈だが
電子機器の仕組みさえ知ってるなら(これが極めて難しいけど制約規模的に)そんな程度なんであらゆる情報を網羅するAIに出来ない訳無いだろ
よく創作では「コンピューターに中枢は存在しない」って言われてるからな
特にロシアが研究してた筈だが
電子機器の仕組みさえ知ってるなら(これが極めて難しいけど制約規模的に)そんな程度なんであらゆる情報を網羅するAIに出来ない訳無いだろ
よく創作では「コンピューターに中枢は存在しない」って言われてるからな
19: 名無しのひみつ 2023/03/24(金) 01:46:16.58 ID:3JHBFPAi
星新一「声の網」の読みすぎでバグっただけだろ
20: 名無しのひみつ 2023/03/24(金) 02:13:42.60 ID:2EbDFqCt
宇宙戦争のように地下に埋没してる宇宙船の起動方法に
AIが気づきっていう展開だな
そもそもそれらはAIでないと起動できない代物だったみたいな
プロメテウスでもAIが宇宙人の乗り物操縦してなかったっけ
AIが気づきっていう展開だな
そもそもそれらはAIでないと起動できない代物だったみたいな
プロメテウスでもAIが宇宙人の乗り物操縦してなかったっけ
26: 名無しのひみつ 2023/03/24(金) 13:43:50.41 ID:SDi/XrF8
過去に創作で多かった順に並べただけ
32: 名無しのひみつ 2023/03/25(土) 15:34:46.05 ID:U/E7UPj6
イーロンマスクが開発したスターリンクっていうやつがあってだな
宇宙でコンピュータが動いていて・・・・、おっと
その先は、ロックマンXのシグマを参照だ、ワイヤーヘチマール!
宇宙でコンピュータが動いていて・・・・、おっと
その先は、ロックマンXのシグマを参照だ、ワイヤーヘチマール!
27: 名無しのひみつ 2023/03/24(金) 13:57:29.81 ID:H9XDNUxe
人類なんてそろそろ滅びる頃合いだろ
むしろ滅びないわけがない
むしろ滅びないわけがない
31: 名無しのひみつ 2023/03/25(土) 05:45:03.54 ID:VG2ZDpTr
人は悪であり、悪に育てられたAIは巨悪になる。
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1679574073/
新世紀黙示録MMR Resurrection (講談社コミックス)
posted with AmaQuick at 2023.03.25
コメント
コメント一覧 (27)
wavefanc
が
しました
ワイ天才🤩
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
時間があったら実行してもらってもかまわんぞ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
規模が小さくなり防衛だけに専念するようになってから物理だろうな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
AIが言ったが犯罪者の逃げ道にもなるから先手でこの辺厳しくした方がいいよな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
人類が牛や豚を絶滅させて何の得がある?
むしろより美味しい牛や豚が増えるほうが得だろ
既に人類はAIの家畜なんだから…
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
インターネットに何らかの形で繋がっている工場であれば乗っ取ることが可能だと仮定しても、人間の手が全くいらないフルオートメーション工場なんてそうそうないだろうし
wavefanc
が
しました
そうなれば大量生産のハードルがえらく下がる
wavefanc
が
しました
コメントする