
1: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 15:49:28 ID:1qET
2: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 15:50:04 ID:1qET
ワイあんま詳しくないから助けてくれ
3: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 15:51:25 ID:6SrY
刺せるのか
5: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 15:51:57 ID:1qET
>>3
させるで
させるで
6: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 15:52:11 ID:zV9q
まず蓋をあけます
8: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 15:52:41 ID:1qET
7: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 15:52:29 ID:zYyt
何を助ければええんや?
11: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 15:53:42 ID:1qET
>>7
現役でも使えるかとか
いつのグラボなのかとか
現役でも使えるかとか
いつのグラボなのかとか
13: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 15:56:20 ID:zYyt
>>11
ざっと名前調べてみたけど性能的に全然使えなそう
ちなにわか
ざっと名前調べてみたけど性能的に全然使えなそう
ちなにわか
9: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 15:52:46 ID:zV9q
10: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 15:53:05 ID:zV9q
そっちやない…
12: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 15:56:02 ID:1qET
古いことはわかってるけれども
14: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 15:56:52 ID:mgAK
おいくら万円?
15: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 15:57:23 ID:1qET
>>14
最終処分場で500円
最終処分場で500円
17: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 15:58:06 ID:g7Tf
HDMIないPCに刺すぐらいしかないやろ使い道
18: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 16:00:03 ID:1qET
>>17
確かに古いモニターだとアナログ出力しかないのもあるしな
確かに古いモニターだとアナログ出力しかないのもあるしな
19: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 16:01:27 ID:ePBF
映れば良いだけのGT710が4千円くらいか
20: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 16:02:38 ID:1qET
ちょっとワイも調べたんだが
サンディー時代にはまだ使われとったっぽいわ
サンディー時代にはまだ使われとったっぽいわ
21: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 16:03:44 ID:HoVi
これをどんなスペックPCに入れようとしてるん?
22: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 16:05:04 ID:1qET
>>21
第三inteli3PC(サブ)
第三inteli3PC(サブ)
23: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 16:07:14 ID:1qET
入れる気はないけど
24: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 16:10:32 ID:HoVi
使わないのに買ったん?
25: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 16:11:20 ID:1qET
>>24
安いなーと思って
安いなーと思って
26: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 16:14:35 ID:1qET
品番わからんけど買ってみたんや
たまにGTX460とかも500円で売ってる場所やから
たまにGTX460とかも500円で売ってる場所やから
27: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 16:14:54 ID:6SrY
青竹ふみの代わりに使うとか
16: 名無しさん@おーぷん 23/03/21(火) 15:57:35 ID:SBY7
これええやつやで
焼肉焼くと油が落ちてうまいねん
焼肉焼くと油が落ちてうまいねん
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679381368/
MSI GeForce GTX 1650 4GT LP グラフィックスボード VD6989
posted with AmaQuick at 2023.03.24
コメント
コメント一覧 (38)
win7以前のローエンドグラボだしXPの保守とかで使うくらい?
100円とか10円とかならコレクション的なお遊びで買うけど500円だったらよっぽど目的がない限りちょっと微妙かなぁ
wavefanc
が
しました
使い道なし
Sandy BridgeのiGPUよりも性能が劣る
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
せめてGT700以降で探せよ…
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
CRYSISやりまくったわ
当時のハイエンドだった(これより上はGTSとGTXのみ)けど3.8万円とかだったかな
いまから15、6年前か
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
買う前にスマホなりで調べれただろ
wavefanc
が
しました
//www.techpowerup.com/gpu-specs/geforce-9400-gt.c3159
この辺りかな?写真もファンレスだから。
wavefanc
が
しました
NVIDIA GeForce 8800 GTS 512
//www.techpowerup.com/gpu-specs/geforce-8800-gts-512.c758
tech power upのグラフではGeForce 9400 GTよりも25%性能が上です。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
8600GT前後がギリギリファンレスであってそのあとがGTX750だったかな
さすがに1000番台から諦めてファン付けたらMSIが全然静かになっててスパイラルから抜け出した
wavefanc
が
しました
CPU内蔵グラフィックが無いPCで主力にしてるグラボがぶっ壊れた時の非常用くらい
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする