
1: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:18:53.36 ID:IihzHdz00
ASMRがより立体的になった😮
2: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:19:21.57 ID:fPJIBRij0
なんてやつや
3: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:19:22.50 ID:gF/SAxkha
ちなみにどれ?
4: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:19:34.76 ID:IihzHdz00
>>2,3
シュアーのSE215ってやつ
シュアーのSE215ってやつ
5: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:19:35.22 ID:heLogmv3d
モニタースピーカー買えよ
7: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:20:14.85 ID:IihzHdz00
>>5
スピーカーはソニーのサウンドバー使っとる
スピーカーはソニーのサウンドバー使っとる
10: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:22:47.25 ID:IihzHdz00
リケーブルってやつもやってみたいンゴ😤
ケーブルまでこだわったらキリないやろけど
ケーブルまでこだわったらキリないやろけど
8: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:21:19.19 ID:kVHz0pNIr
まぁ215は優秀や
9: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:22:07.53 ID:IihzHdz00
>>8
コスパええね
これより上の値段は流石に出せないけど
コスパええね
これより上の値段は流石に出せないけど
11: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:23:43.48 ID:kVHz0pNIr
>>9
余裕があったり断線したりしたらちょっと良いケーブルにしたらええよ
またちょっと音質良くなる
余裕があったり断線したりしたらちょっと良いケーブルにしたらええよ
またちょっと音質良くなる
12: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:24:49.77 ID:IihzHdz00
>>11
ケーブルってどうやって選ぶのがええんや?
オーディオ屋さんみたいなとこ行って、とっかえひっかえ視聴とかできるの?
ケーブルってどうやって選ぶのがええんや?
オーディオ屋さんみたいなとこ行って、とっかえひっかえ視聴とかできるの?
14: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:27:21.54 ID:T9+rar0F0
>>12
eイヤ行けばお試しできるけど無闇に高いの手出さんでいいよ
アリエクの安い中華か手頃で取り回しの良いonsoあたりで十分
eイヤ行けばお試しできるけど無闇に高いの手出さんでいいよ
アリエクの安い中華か手頃で取り回しの良いonsoあたりで十分
16: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:27:55.53 ID:kVHz0pNIr
>>12
純度のええ銅線とか銀の含有量とかあるけどピンキリやからお財布と相談やね
純正買い換えるんなら違う方がええってくらいよ
純度のええ銅線とか銀の含有量とかあるけどピンキリやからお財布と相談やね
純正買い換えるんなら違う方がええってくらいよ
15: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:27:23.68 ID:a8L1dQcb0
SE215って低音弱くない?
18: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:29:21.95 ID:IihzHdz00
>>15
ワイにはそこまでわからんかった…
でももし低音足りないならまあイコライザとかでなんとかできるやろ
たぶん
ワイにはそこまでわからんかった…
でももし低音足りないならまあイコライザとかでなんとかできるやろ
たぶん
19: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:29:22.77 ID:kVHz0pNIr
>>15
ふんずまった低音しとるけどあの値段なら十分出てるで
ふんずまった低音しとるけどあの値段なら十分出てるで
17: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:28:52.98 ID:a8L1dQcb0
秋葉原のeイヤホンとヨドバシ行ってみ
おもろいで
おもろいで
21: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:30:18.04 ID:IihzHdz00
やっぱり秋葉原がええのか
ヨドバシとかたまに言ってたけどオーディオは見たことなかったな
eイヤホンも聞いたことあるけど行ったことなかったわ
今度行ってみよ
ヨドバシとかたまに言ってたけどオーディオは見たことなかったな
eイヤホンも聞いたことあるけど行ったことなかったわ
今度行ってみよ
23: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:32:03.72 ID:Tod5YV2ap
パソコンに直差ししてそう
26: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:33:28.16 ID:IihzHdz00
>>23
スマホで使いたいからTypeC DAC?てのも買った
パソコンで使うときはオーディオIF使ってる
休もんやけど
スマホで使いたいからTypeC DAC?てのも買った
パソコンで使うときはオーディオIF使ってる
休もんやけど
27: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:33:31.61 ID:T9+rar0F0
まぁ拘るならケーブルに金かける前に1,2万のドングル型DACでも買うほうが先かもな
28: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:34:14.42 ID:IihzHdz00
てか単純にホワイトノイズが無くなったのがうれしい
ASMR聞きやすいわ😳
ASMR聞きやすいわ😳
30: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:35:02.85 ID:IihzHdz00
でもこれってイヤホンが優秀なんかな?
それともDACが優秀なんかな…?🤔
それともDACが優秀なんかな…?🤔
35: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:35:53.71 ID:kVHz0pNIr
>>30
それ以上はいけない
沼に入ろうとしとるで
それ以上はいけない
沼に入ろうとしとるで
39: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:36:59.97 ID:IihzHdz00
>>35
ひえ~😲
ひえ~😲
33: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:35:25.92 ID:a8L1dQcb0
ASMRイヤホンといえばfinalのイヤホンやけど持ってないんか?
36: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:36:11.45 ID:IihzHdz00
>>33
なにそれ
持ってない
なにそれ
持ってない
40: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:37:28.84 ID:a8L1dQcb0
>>36
E500
VR3000
COTSUBU for ASMR
ってやつ
E500
VR3000
COTSUBU for ASMR
ってやつ
42: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:39:08.48 ID:IihzHdz00
>>40
ワイヤレスなんだ
ワイヤレスなんだ
46: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:41:05.70 ID:Z6hL3U9R0
>>40
小粒いいけど再生停止の時のタップ音がクソデカすぎ
小粒いいけど再生停止の時のタップ音がクソデカすぎ
48: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:42:29.30 ID:a8L1dQcb0
>>46
周防パトラコラボのCOTSUBUやとガイダンス機能消えたらしい
周防パトラコラボのCOTSUBUやとガイダンス機能消えたらしい
34: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:35:31.62 ID:pydoe8z/0
イヤホンに金かけてる奴は詐欺に引っかかる層って自覚したほうがええよ
あんなもん全部一緒やから
あんなもん全部一緒やから
37: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:36:31.17 ID:IihzHdz00
>>34
でも2000円のやつよりは音よかったよ?
でも2000円のやつよりは音よかったよ?
ポタアン持ち歩いて拘りの素材のリケーブルで~とかやってたワイも今ではairpods proオンリー。面倒くさいねん
44: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:40:19.14 ID:EdI3SYuF0
>>41
ワイも外では無線や
ワイも外では無線や
45: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:40:53.83 ID:a8L1dQcb0
イヤピも手出したけどあんまり違いわからんな…
なんJ民みんなイヤホン詳しいなあ😲
47: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:41:33.56 ID:8yVBQl4f0
ワイアイホォンに付いてたイヤンホホ使い続けてるんやが
どんなイメージ?
どんなイメージ?
49: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:42:40.69 ID:IihzHdz00
>>47
ジャックの根元の部分が貧弱すぎ
ジャックの根元の部分が貧弱すぎ
51: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:43:43.03 ID:EoudOcFr0
IE100安くなってるから買おうか迷ってるんよなあ
52: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:44:36.03 ID:IihzHdz00
いつかはSE535ってやつ買ってみたいわ
アレすごいカッコよかった
アレすごいカッコよかった
53: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:46:10.64 ID:gD29Owav0
イヤホンのノイキャン機能に金かけた方が幸せになれる
58: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:48:10.68 ID:Z6hL3U9R0
>>53
airpodsproってASMR向きだと思うわ
airpodsproってASMR向きだと思うわ
55: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:47:19.52 ID:6Vjkert2d
215とかワイのイヤホンより古い化石やん
今さら買うようなもんじゃないやろ
今さら買うようなもんじゃないやろ
57: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:47:54.96 ID:IihzHdz00
>>55
なんでそんなこというの😭😭
なんでそんなこというの😭😭
62: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:49:25.21 ID:skWOQkrnM
>>55
有線イヤホンなら新しい技術も基本ないんやし化石でも問題ないやろ
有線イヤホンなら新しい技術も基本ないんやし化石でも問題ないやろ
64: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:50:25.37 ID:EdI3SYuF0
>>62
イヤホンはバンバン開発されてるで
ヘッドホンはめちゃくちゃ古いのも通用してるけど
イヤホンはバンバン開発されてるで
ヘッドホンはめちゃくちゃ古いのも通用してるけど
72: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:56:14.50 ID:ytQHef2fd
ヘッドホンでよく使われてる製品たち平気で30年前の品とか出てくるからビビるわ
61: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:48:59.66 ID:T9+rar0F0
SHUREは最近パッとせんな
SRH840Aは悪くなかったけどAONICそこまでやし846のマイナーチェンジも今更感あるわ
SRH840Aは悪くなかったけどAONICそこまでやし846のマイナーチェンジも今更感あるわ
65: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:52:03.27 ID:PkzqZHhb0
SHUREとかAKGとかEtymotic Researchとか
66: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:53:06.78 ID:ZITva8m60
>>65
エティモの3段きのこすき
エティモの3段きのこすき
71: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:55:18.00 ID:PkzqZHhb0
>>66
あれ外耳炎なりそうで怖E
あれ外耳炎なりそうで怖E
67: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:53:47.15 ID:HpoGSTnUr
RHAのMA750も数年前はコスパ最強機とか言われてたけどさすがに聞かなくなったな
73: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:57:05.74 ID:T9+rar0F0
>>67
ワイは好きやで
RHAはTWSじゃなくて有線に戻ってきてほしいわ
CL1とか中古相場上がってるし再販したら売れるやろ
ワイは好きやで
RHAはTWSじゃなくて有線に戻ってきてほしいわ
CL1とか中古相場上がってるし再販したら売れるやろ
68: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:54:11.29 ID:A0emNgH+0
能書きはいいから有線で聞いてみろ
話はそれからだ
話はそれからだ
70: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:54:47.74 ID:JlG/50Gwa
ワイはie 100をワイヤレスと有線で使ってる
69: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 08:54:45.96 ID:T9+rar0F0
イヤホンは最近平面駆動積んでるのが急に出てきたな
昔はaudezeやumぐらいしかなかったんちゃう
昔はaudezeやumぐらいしかなかったんちゃう
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679527133/
コメント
コメント一覧 (23)
wavefanc
が
しました
レビュアーで180度違う傾向が変わるから草生える
wavefanc
が
しました
イヤーピース高いのに変えたら変わるんかな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
10年くらい前の古い機種でも未だに好みのやつあるし
他人がどうこう言っても最終的には自分が好きか嫌いかで決めたらええ
wavefanc
が
しました
ちなみにASMR用途だと、変に味付けされてないモニターイヤホンみたいなほうが
生音に近くなるのかな?
wavefanc
が
しました
音が変わらないとは言わないけど、微妙な変化に金かけるくらいならもっといい本体買うのが先というか
wavefanc
が
しました
ここから好みの音を求めて散財が始まるよ
あれこれと試すよりSE846に一気にぶっ飛んだほうがいいよ
wavefanc
が
しました
明らかに音質の良い密閉型も買ったが音漏れに気を使う場所以外では出番が無い
俺にとっては音質より耳を塞がない方が重要だった
wavefanc
が
しました
コメントする