
34: Socket774 (ワッチョイ e158-lHAu) 2023/03/23(木) 13:48:20.93 ID:xR8HO2Kn0
耐荷重80kgのトップハンドル搭載
ASUS JAPAN株式会社(本社:東京都千代田区)は2023年3月23日、フルタワーPCケース「ROG Hyperion GR701」について、国内市場向け新規取り扱い開始を発表した。発売日は3月24日で、市場想定売価は73,580円。





ROG Hyperion GR701 市場想定売価税込73,580円(3月24日発売)
(続きはこちら)
きたゾ!
37: Socket774 (ワッチョイ c973-BQ3C) 2023/03/23(木) 18:23:30.50 ID:X4zT+uPH0
>>34
重すぎるでしょw
重すぎるでしょw
35: Socket774 (ワッチョイ 7157-cR8t) 2023/03/23(木) 13:52:58.54 ID:6u7oJBHi0
これが噂のASUMOS
36: Socket774 (ワッチョイ c958-iWtF) 2023/03/23(木) 14:47:02.05 ID:aDnUA6qQ0
うーん
ROGが全面に出過ぎだなぁ
ROGが全面に出過ぎだなぁ
39: Socket774 (ワッチョイ d96e-3ExQ) 2023/03/23(木) 18:39:06.35 ID:IkcDU2/X0
変態仮面みたいなケースだな
40: Socket774 (アウアウアー Saab-0gFL) 2023/03/23(木) 18:40:32.82 ID:IP19HMKda
もうそうとしか見えなくなっただろw
41: Socket774 (ワッチョイ 3338-7LVk) 2023/03/23(木) 19:14:47.11 ID:76AlAS2H0
出っ張ったX部分がおいなりさんか
42: Socket774 (ワッチョイ 11b1-F0re) 2023/03/23(木) 19:16:41.38 ID:mNzn3Wyv0
そこは私のおいなりさんだ
43: Socket774 (スップ Sd33-RFcc) 2023/03/23(木) 19:48:22.46 ID:vRzs6xgtd
WE are X!!
44: Socket774 (ワッチョイ c973-jNsr) 2023/03/23(木) 19:51:19.63 ID:JajO++OW0
馴染みはないけど「ターンX」なイメージが湧いた
45: Socket774 (ワッチョイ d9dc-F0re) 2023/03/23(木) 20:00:02.57 ID:FKii3acl0
重機動メカ
46: Socket774 (ワッチョイ eb6e-7LVk) 2023/03/23(木) 20:02:05.51 ID:8iSayRnN0
なんでわざわざこんなにダサくするんだろうなw
47: Socket774 (ワッチョイ c973-jNsr) 2023/03/23(木) 20:17:00.14 ID:JajO++OW0
>>46
重量感と硬さをイメージしたと推察
重量感と硬さをイメージしたと推察
48: Socket774 (ワッチョイ 11b1-BQ3C) 2023/03/23(木) 20:21:28.63 ID:0g/dZ33P0
だっせぇのがいいんだよ
クソださくないとやっぱゲーミングって感じしねぇもの
クソださくないとやっぱゲーミングって感じしねぇもの
49: Socket774 (ワッチョイ f1b0-7LVk) 2023/03/23(木) 20:22:15.66 ID:WG14HTar0
好きなやつは好きだろうな
それで終わりだな
それで終わりだな
50: Socket774 (ワッチョイ c958-BQ3C) 2023/03/23(木) 20:35:44.31 ID:kkTFetrM0
ケースのタイプCって何のために使うの?無いとダメとかいう人いるけどわからん
59: Socket774 (ワッチョイ c958-iWtF) 2023/03/23(木) 22:06:46.27 ID:aDnUA6qQ0
>>50
無いとダメなタイプの人だけど、周辺機器類をタイプC化してるからだよ
無いとダメなタイプの人だけど、周辺機器類をタイプC化してるからだよ
55: Socket774 (スップ Sd33-RFcc) 2023/03/23(木) 21:31:59.89 ID:vRzs6xgtd
でかいは正義
57: Socket774 (ワッチョイ c973-jNsr) 2023/03/23(木) 21:45:57.55 ID:JajO++OW0
>>55
大は小を兼ねる
大は小を兼ねる
56: Socket774 (スップ Sd33-sZXa) 2023/03/23(木) 21:43:49.61 ID:8T432cyDd
ワークステーションをフルタワーヘ
サーバをミドルタワーへ
オーディオマシンをEIAJサイズのケースへ
ITXサブマシンをキューブへ
適材適所でしょ
サーバをミドルタワーへ
オーディオマシンをEIAJサイズのケースへ
ITXサブマシンをキューブへ
適材適所でしょ
58: Socket774 (アウアウウー Sa95-uJ7H) 2023/03/23(木) 21:55:34.81 ID:F486X08ga
グラボ大型化してるから、そこで考えても良い
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1679361998/
コメント
コメント一覧 (5)
持ちやすそうなのがいいね
これだけ巨大だと持つところがないケースはあかん
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
それとも純粋にユニット部分に限るんだろうか
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする