
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 04:23:49.541 ID:ZTA7rvsN0
ようつべの𝕠𝕗𝕗𝕚𝕔𝕚𝕒𝕝が上げてる動画の方がCDの何倍も音質いいんだよね実は
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 04:24:16.839 ID:3DKal+4/0
320k
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 04:24:57.040 ID:ZTA7rvsN0
>>2
それは大体CDの劣化した音源からリッピングしてるから違いもクソもない
それは大体CDの劣化した音源からリッピングしてるから違いもクソもない
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 04:24:57.710 ID:/tOnIhi00
そら機材の限界もあるからな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 04:25:34.063 ID:m5/q/XFr0
映像ディスクはDVDの10倍20倍になってんのに音楽ディスクがいつまでもCDなの何で?
アメリカじゃ逆にレコードに置き換わっていってるらしいけど
アメリカじゃ逆にレコードに置き換わっていってるらしいけど
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 04:26:38.918 ID:ZTA7rvsN0
>>5
日本のレーベルのエゴだよ
これで食ってけないと困るから、まぁ音質の犠牲と軽量化の天秤にかけた結果の1種のブランドみたいなものと思ってもらえれば
日本のレーベルのエゴだよ
これで食ってけないと困るから、まぁ音質の犠牲と軽量化の天秤にかけた結果の1種のブランドみたいなものと思ってもらえれば
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 04:28:23.158 ID:sXMOKWrp0
最近の奴にCD以上の音質が聴き分けられるわけねーべ
そもそも聴く機会ないし
そもそも聴く機会ないし
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 04:29:13.624 ID:ZTA7rvsN0
>>7
ハイレゾ、CD、official動画全部聴き比べて出た結果ですが
ハイレゾ、CD、official動画全部聴き比べて出た結果ですが
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 04:32:21.343 ID:F/CSUW5Yd
>>8
基準はお前の耳なの?
根拠あやふやだな
基準はお前の耳なの?
根拠あやふやだな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 04:33:08.180 ID:ZTA7rvsN0
>>11
信じるも信じないも貴方次第
信じるも信じないも貴方次第
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 04:31:05.103 ID:QIV0txqi0
どこ電力会社よ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 04:32:18.320 ID:ZTA7rvsN0
>>9
ピュアオーディオのネタを擦るな
ピュアオーディオのネタを擦るな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 04:32:53.879 ID:FxvfMn0v0
ライブが1番いいよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 04:33:40.286 ID:ZTA7rvsN0
>>12
ライブは確かにいい
なんならライブBDもなかなかにいい
ライブは確かにいい
なんならライブBDもなかなかにいい
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 04:35:08.739 ID:sXMOKWrp0
>>14
あー、そんな意見持っちゃってんの?
ないわ
あー、そんな意見持っちゃってんの?
ないわ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 04:35:43.605 ID:ZTA7rvsN0
>>19
出たわね
出たわね
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 04:33:54.913 ID:sXMOKWrp0
>>12
ライブは音質最低だぞ
ライブは音質最低だぞ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 04:33:40.395 ID:1b2jKyENM
𝕠𝕗𝕗𝕚𝕔𝕚𝕒𝕝で笑っちゃった、なんかありがとな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 04:33:59.102 ID:ZTA7rvsN0
>>15
笑顔になる助けができたならなによりよ
笑顔になる助けができたならなによりよ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 04:34:39.731 ID:8SMxavKt0
MVのはラウドネス効かせてるだけなんだよなあ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 04:37:34.024 ID:ZTpfjRJF0
その割にApple MusicにiTunesにCDを取り込んだ音源を登録すると再ダウンロード時にビットレートが統一されるみたいだな
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/20(月) 04:47:33.884 ID:TY3uxzdv0
結局は何で聞くかだから
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1679253829/
コメント
コメント一覧 (64)
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
まあCD以上の高音質の規格を出してほしかったってのはある
DVDミュージックだっけ?ああ言うのをちゃんと普及してほしかった
wavefanc
が
しました
ハイレゾをCDフォーマットに変換してもハイレゾ風の音になる
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
これを高音質で再生する機器が減ってる
もしCDの本当の音を聞きたいなら専用機か
一旦PCでWAVで取り込んでそのWAVデータをPS3にUSBメモリで移す
PS3から光出力でアンプにつなげる。こうする事でCDの音が蘇る
PS3に直接CD入れたらダメなのか?
ダメなんですね PS3はWAVの取り込みは出来ない
ちなみにPS3の音楽再生能力は20万円のプレイヤーに相当すると言われております
これが今なら7000円くらい?いや〜PS3無くなったら恐怖ですよ
wavefanc
が
しました
スタジオの中を移動している様子や飲み物を飲んでる気配が立体的に伝わってくる
CDではカットされる演奏前のつまらないジョークも聴けて、録音の緊張感がよく分かるよ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
正直音質が悪すぎる、PA用のスピーカーが音量重視で音質悪いし
wavefanc
が
しました
CDでも音圧が綺麗に整っててダイナミックレンジが広く楽曲に抑揚がある音源は本当に綺麗な音質だよ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
でも媒体としてCD以上のもんはあって欲しかったな。もはや配信オンリーになりそうだが。
wavefanc
が
しました
LPレコードをMCカートリッジで聴くと、なんともまろやかで人間味のある生きた音なんだ。和やかな気持ちになるから。レコードかけながら寝入ってしまう事が多いね。
wavefanc
が
しました
5.6MHz以下だとCDと聞き分けられなかった
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
基本CD音源との音質の優位性は皆無みたい
海外でハイレゾと16bit 44.1khzのブラインドテストをして、違いは無いと結論が出てたはず
人間が聞こえない高域を体で浴びるとハイパーソニック・エフェクト現象で脳が活性化する研究があるみたいだから、無意味ではないとは思うけど、ヘッドフォン、イヤフォンでは駄目だから
日本の住宅事情ではハイパーソニック・エフェクトは厳しい
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする