
313: Socket774 (テテンテンテン MM8b-KPRk) 2023/03/20(月) 18:57:16.75 ID:Y0xKdOqiM
ギガバイト、NVIDIA RTX 40 ミッドレンジシリーズをこぼす
猫も杓子も、来期登場するRTX 40アップデートは、少なくとも2機種を搭載することになる。
Gigabyteは今、自分たちが持っているRTX 4070/4060の情報に自信を持っていて、未発表のSKUサポートをソフトウェアに含めることにしました。読者の中にはご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、Gigabyte Control Centerは、マザーボードとグラフィックスカードを管理するための同社のメインアプリです。ここでは、ユーザーはファンの速度を調整したり、オーバークロックを実施したり、照明や内蔵スクリーンを制御したりすることができます。
最新の「23.03.02.01」バージョンは、まだリリースされていない2つのカードへのサポートをもたらすようです。
・Gigabyte RTX 4070 AERO OC 12GB (GV-N4070AERO OC-12G)
・Gigabyte RTX 4060 GAMING OC 8GB (GV-N4060GAMING OC-8GD)
Gigabyteのプロダクトコードはかなり読みやすいので、これはRTX 4060のメモリ構成に関するボードパートナーからの最初の確認となる。このカードは、噂にあるように、確かに8GBの容量を搭載すると予想されます。しかし、RTX 4070の12GBというスペックは、誰にとっても驚きではないはずです。
我々の情報によると、NVIDIAは4月12日にRTX 4070 non-Tiを発表し、翌日には発売するはずです。RTX 4060シリーズにはまだ発売日がありませんが、ボードパートナーは現在、両方のSKUが最も早くても5月にドロップすると予想しています。
(続きはこちら)
Gigabyte は、12GB メモリを搭載した GeForce RTX 4070 と 8GB を搭載した RTX 4060 を確認しました
NVIDIA は 4 月 12 日に RTX 4070 非 Ti を発表し、その翌日に発売する予定です。RTX 4060 シリーズのリリース日はまだありませんが、ボード パートナーは両方の SKU が早ければ 5 月にリリースされることを期待しています
314: Socket774 (ワッチョイ 3383-IrEP) 2023/03/20(月) 18:59:23.25 ID:JY/FtH940
ギガバイト RTX 4070 AERO OC 12GB (GV-N4070AERO OC-12G)
ギガバイト RTX 4060 GAMING OC 8GB (GV-N4060GAMING OC-8GD)

ギガバイト RTX 4060 GAMING OC 8GB (GV-N4060GAMING OC-8GD)

322: Socket774 (ワッチョイ a16e-W42d) 2023/03/20(月) 19:27:12.59 ID:dlQAABjM0
>>314
見た目スッキリしてていいね
黒のが好きだが
見た目スッキリしてていいね
黒のが好きだが
315: Socket774 (クスマテ MMa3-QdYZ) 2023/03/20(月) 19:02:18.83 ID:AlJ2xx7AM
5月以降かぁ・・・保ってくれよオラのPC
320: Socket774 (ワッチョイ 1373-9Zga) 2023/03/20(月) 19:18:58.25 ID:GkpAlNOX0
RTX4060の12Gはやっぱなさそうか
336: Socket774 (ワッチョイ a96e-7LVk) 2023/03/20(月) 21:00:07.98 ID:2SXcyTGN0
>>320
バス幅が128bitだから8GBやね、192bitでないと12GBに出来ない
バス幅が128bitだから8GBやね、192bitでないと12GBに出来ない
339: Socket774 (ワッチョイ 1373-9Zga) 2023/03/20(月) 21:17:22.24 ID:GkpAlNOX0
>>336
だよねー
modVRで再生、たまにAV1でエンコード、ゲームは未定。
高いの選ぶ理由はChatGPTで遊びたいなら3060買った方がいいかな。
4070って倍の価格でChatGPTの性能倍じゃないよね。
だよねー
modVRで再生、たまにAV1でエンコード、ゲームは未定。
高いの選ぶ理由はChatGPTで遊びたいなら3060買った方がいいかな。
4070って倍の価格でChatGPTの性能倍じゃないよね。
342: Socket774 (ワッチョイ eb53-Aie7) 2023/03/20(月) 21:35:44.56 ID:vU+ctjfH0
4060ならFHDウルトラ設定+レイトレ=60fps程度の環境が想定されてるはずだけど8GBだったらカツカツ過ぎない?
10GBくらいは欲しい
10GBくらいは欲しい
344: Socket774 (ワッチョイ 41b1-BQ3C) 2023/03/20(月) 21:41:50.84 ID:KazAmXtk0
>>342
ちょうど余裕を持った12Gの4070が出るじゃん希望通りの品だよ
ちょうど余裕を持った12Gの4070が出るじゃん希望通りの品だよ
330: Socket774 (ワッチョイ 3383-BQ3C) 2023/03/20(月) 20:43:29.79 ID:3Fa1kHS10
サブ用に3060Tiでも買おうかと思ったけど4060待つか
7万ぐらいにしてくれよな
7万ぐらいにしてくれよな
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1679150739/
GIGABYTE NVIDIA GeForce RTX3060搭載 グラフィックボード GDDR6X 12GB【国内正規代理店】 GV-N3060EAGLE OC-12GD R2.0
posted with AmaQuick at 2023.03.21
コメント
コメント一覧 (27)
13万や
wavefanc
が
しました
VRAM欲しければ高いのを買わせる。それが商売
wavefanc
が
しました
3000番に新しいDLSSのついた印象は拭えないな
本番は2025年のwin10終了需要かねぇ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
AMDの近いモデル出てから安い方買いたいが
wavefanc
が
しました
VRAM少なすぎて萎えまくりや
wavefanc
が
しました
2-3年貯めた方が性能アップ感じられるか。AI興味無いし。
wavefanc
が
しました
グラボが使う転送速度は頭打ちとはいえ、マザボ買い換えないと性能活かせないな
wavefanc
が
しました
5070なら4070ti-4080ぐらいの性能出るやろ…
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
4070に16GBがあるとか4080に大幅値下げとか良い情報は大体外れてる
wavefanc
が
しました
消費電力低くリプレイスで電源気にしなくて良いジョンでマス層に刺さりそう
wavefanc
が
しました
マイニングも終わったのになんで価格上げまくってVRAMぜんぜん増やさないんだよボ:;:ケ
wavefanc
が
しました
コメントする