
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 17:03:02.846 ID:WzlTWi5c0
Corei7 13700
RTX 4070Ti
メモ32GB
SSD1TB
で28万
どんなもん?
RTX 4070Ti
メモ32GB
SSD1TB
で28万
どんなもん?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 17:03:29.203 ID:R9vrWT6g0
お買い得だな買っちゃえw
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 17:04:28.696 ID:zq/STywg0
妥当
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 17:05:22.077 ID:9LiquTSz0
だとうだがいらん
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 17:07:08.317 ID:WzlTWi5c0
>>5
中途半端かなあ
3Dいじりたいんだよな
中途半端かなあ
3Dいじりたいんだよな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 17:08:28.824 ID:9LiquTSz0
>>7
俺仕事で3dcad使ってるがquadroのミドルスペックで動く
俺仕事で3dcad使ってるがquadroのミドルスペックで動く
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 17:11:41.841 ID:WzlTWi5c0
>>9
まじか
モーションとかつけてもサクサク?
まじか
モーションとかつけてもサクサク?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 17:13:29.203 ID:9LiquTSz0
>>13
まぁそうだね
まぁそうだね
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 17:06:19.525 ID:znMcG4ohM
税抜価格?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 17:07:18.842 ID:WzlTWi5c0
>>6
込み
込み
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 17:09:16.765 ID:A7a4RBrX0
32GB分のメモには一体何が書かれているのだろうか…
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 17:11:28.854 ID:HvQKkbUYd
メモリは64GBにしとけ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 17:12:33.409 ID:ewiuz2dB0
今現在では一番無難な構成だよ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 17:13:43.243 ID:9LiquTSz0
めもり32でいい
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 17:16:02.107 ID:WzlTWi5c0
>>16
色々サンキュー
予算内だし買っちゃうわ
下げるとしたらどの性能?
色々サンキュー
予算内だし買っちゃうわ
下げるとしたらどの性能?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 17:17:17.417 ID:9LiquTSz0
>>17
mayaとかだとしらん
あれはかなりはいすぺもとめられるから公式hpのすいしょうすぺっくみとけ
mayaとかだとしらん
あれはかなりはいすぺもとめられるから公式hpのすいしょうすぺっくみとけ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 17:33:27.887 ID:rBHl1bcOM
ええやん
どこの?
どこの?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 17:48:49.370 ID:GvHtgosQp
>>20
アプライド
アプライド
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 17:35:39.040 ID:XlvSSwsud
性能下げる必要ないだろ
妥当だしそのままで良い
妥当だしそのままで良い
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 17:16:09.351 ID:ewiuz2dB0
13700k 4070Ti、32GBでホグワーツやったが
メモリ20GBくらい食われてビビったぞ
メモリ20GBくらい食われてビビったぞ
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1679126582/
MSI グラフィックスボード GeForce RTX 4070 Ti VENTUS 3X 12G OC VD8370
posted with AmaQuick at 2023.03.20
コメント
コメント一覧 (26)
wavefanc
が
しました
10年前だとハイスペックグラボ搭載でも20万で買えたぞ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
それだけポンと金を出せるなら、思い切って買いなよ
wavefanc
が
しました
cpugpuが前世代から値段分しか進歩していないのが微妙
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
その構成を13700KとZ790マザーに変えてメモリ64GBに盛ってその他パーツに拘って試算したら32万だった
wavefanc
が
しました
スペック自慢したいだけだろ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
でもCPUはいいの入ってるやんw
3DグラフィックするならCPUパワーが大事やぞ
(レンダリングはソフトにもよるがグラボに依存する)
wavefanc
が
しました
ゲームやらんなら
>quadroのミドルスペックで動く
コッチのボード勧めるけどなぁ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする