job-gc993653be_640

1: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:33:25.28 ID:vF2JsM9D0
アプリ開発かインフラどちらを目指すべき?


2: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:33:54.24 ID:jnHxox/e0
ワイもその辺に転職したいわ

3: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:34:04.80 ID:tSaOpkv50
情シスって部署やん

4: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:34:58.73 ID:vF2JsM9D0
3年経つからそろそろどちらかにシフトすべきかと思ってる

5: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:35:17.56 ID:9vzmAa1Z0
情シスやけどアプリなんか開発せんで
企画メインや

9: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:36:55.63 ID:vF2JsM9D0
>>5
ベンダーコントロールが主なんだよねきっと
開発かインフラ経験どっちが要件としては転職しやすいのか

19: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:41:43.82 ID:9vzmAa1Z0
>>9
それは会社によりけりだろうが
うちだとインフラできる人欲しいわ

23: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:44:58.88 ID:vF2JsM9D0
>>19
やっぱりインフラのほうが入りやすいんかね

6: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:36:37.44 ID:jnHxox/e0
7年もやってもうた

7: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:36:49.95 ID:p6UxNJlr0
情シスならインフラやろ
インフラ誰もやりたがらんし

8: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:36:50.25 ID:dBJHAPXs0
開発自体はせんけど基本設計ぐらいは自分でできんとベンダーと話ができん

10: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:37:48.91 ID:vF2JsM9D0
>>8
まあ上流経験は必須よな

15: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:40:27.31 ID:jnHxox/e0
ベンダコントロールって転職行けるんか?
ワイほとんどそれしかやってきてないんやけど

13: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:38:31.68 ID:axUTAkdeM
社内SEに何憧れてんのか全くわからん
SESはダメだってネットの論調に踊らされとるだけやろ
あかんのはSESやなくて単価安すぎのお前の会社や

16: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:40:28.40 ID:vF2JsM9D0
>>13
それもあるが、とりあえず常駐先の業務理解するのがクソだるい
情シスじゃなくてもユー子の内販とかでもいいかな

21: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:42:00.27 ID:axUTAkdeM
>>16
そんならインフラのがええな
客の業務内容なんか基本ほとんど知らんままやっとるし

14: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:39:06.41 ID:hvbnGofT0
インフラにしとけ
コード書けるやつなんてうじゃうじゃいるけどサーバ作ったりネットワーク作れるやつは少ない

17: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:40:53.60 ID:axUTAkdeM
>>14
俺インフラだけどプログラム作れるほうが遥かに凄いとしか思えんわ
ググってサポート投げて解決しとるだけやで

20: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:41:57.59 ID:vF2JsM9D0
>>14
やっぱインフラって貴重なんだ
サーバとネットワークどちらがおすすめ?

26: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:48:24.51 ID:hvbnGofT0
>>20
ネットワークのがいいかもね
安いスイッチングハブを買って勉強も兼ねてネットワーク作って遊んだりするとええよ

29: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:51:33.75 ID:vF2JsM9D0
>>26
自分で構築か、やってみるか

18: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:41:32.11 ID:dBJHAPXs0
さほど向上心もない俺は社内SEとして大手企業に入って上がりでいいかなと思ってしまったわ
35で900もらえて残業月10やからもう満足や

22: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:43:39.66 ID:vF2JsM9D0
>>18
最高じゃん
前職ってそれなり大きいSier?

24: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:47:26.38 ID:dBJHAPXs0
>>22
それなりの規模のSIerでインフラ全般の設計構築
その後事業会社でインフラ部門の社内SE
今はJTCでアプリ部門の社内SE

32: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:55:28.45 ID:mIX0PYC1p
ユーザーからの問い合わせでワイはキリキリマイや

34: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:56:37.61 ID:vF2JsM9D0
>>32
ヘルデスか?

35: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:58:36.48 ID:mIX0PYC1p
>>34
ヘルデスもやってる
小売で土日も営業しとるからトラブル起きたら速攻連絡くるし辛い

37: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:59:40.75 ID:vF2JsM9D0
>>35
休みないやん
シフト制かな?

38: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 23:01:54.11 ID:mIX0PYC1p
>>37
トラブルなければ土日は休みや

39: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 23:02:56.89 ID:vF2JsM9D0
>>38
そういうパターンか、インフラみたいだな

25: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:48:04.28 ID:h40AnHCB0
インフラは落ち目やろ
オンプレミス環境減って来てるし
今までの知識+クラウド必須やで

28: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:50:03.16 ID:vF2JsM9D0
>>25
参考にするわ

31: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:52:49.84 ID:vF2JsM9D0
>>25
クラウドもありだが、オンプレ知識ないと付加価値ないんじゃないかなと思ってしまう

27: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:49:35.38 ID:h40AnHCB0
とりあえずCCNAとってみて自分に合いそうなら続ければいい

30: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:52:01.98 ID:vF2JsM9D0
>>27
CCNA取得すれば一石二鳥だし勉強してみるわ

33: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:55:50.94 ID:gUJLbCUZ0
そらインフラならクラウドもやるやろ
クラウドなら全部解決とはならへんけどな
ハード自分で面倒見なくていいけどRDSとか使うならバージョン対応強制やし
嫌がる客めっちゃ多いで

36: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:58:41.68 ID:vF2JsM9D0
>>33
客ってSierのこと?
もし違うならエンドユーザーがクラウドに対応する必要あるの?

41: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 23:04:19.85 ID:gUJLbCUZ0
>>36
まあ両方だな
勝手にバージョンアップされるんで検証必要ですって開発部隊は当たり前に言うし、それで毎回金払うの嫌だなぁって客は思うし

45: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 23:06:35.33 ID:vF2JsM9D0
>>41
そういうことか
検証作業のためにサービス止めないとだしな

44: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 23:05:58.58 ID:gUJLbCUZ0
あとクラウドは契約すんの客だからサービス提供者からの通知は当然客に行くよ
嫌ならこっちでやるけど保守料発生する

47: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 23:09:21.69 ID:vF2JsM9D0
>>44
予算が少ないと自分でやらないとだから地獄と化すのか

48: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 23:09:30.73 ID:h40AnHCB0
でかい製造業の工場とかオンプレミスが多いから
資格だけとって潜り込めれば最高やね
やってるのはベンダーとのやり取りくらいや

53: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 23:13:24.76 ID:vF2JsM9D0
>>48
前それっぽいところに参画したけどユー子社員が地獄と化してたな
上の人たちはあれこれ口出してただけだった

40: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 23:03:38.95 ID:jnHxox/e0
皆様のインフラ構築しとるで

42: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 23:04:59.46 ID:vF2JsM9D0
>>40
それくらいやってるならどこかの社内SEに転職できそうやな

51: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 23:10:58.29 ID:jnHxox/e0
>>42
数千万人収容のシステムとかやってたら強みになるんかな

55: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 23:14:43.06 ID:vF2JsM9D0
>>51
なるやろ
その中で何やってたかにもよるが

59: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 23:20:33.50 ID:jnHxox/e0
>>55
開発職言われとるけどやっとることはベンダコントロールやなあ
要件定義とかはしとる

63: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 23:25:10.48 ID:vF2JsM9D0
>>59
管理経験あって30代くらいなら求人とか結構ありそうな気がする

43: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 23:05:33.66 ID:hg6dQ4Uq0
社内で開発育てる動き少しずつ普及してきたけど営業がアホだと無茶な案件持ってきて結局外部頼るこの欠陥システムを設計し直すべき

46: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 23:08:26.45 ID:vF2JsM9D0
>>43
下請け構造の弊害がでかすぎ
義務教育から変えないと全部できる人出てこなさなそう

49: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 23:09:55.07 ID:uXKH4jzN0
SESから社内SEアプリ側に転職したがインフラのが先あるで

52: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 23:11:49.88 ID:vF2JsM9D0
>>49
有益情報サンクス

60: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 23:21:52.15 ID:HdM99eEI0
社内SEのアプリなんてパッケージ導入するだけやし楽やぞ
導入後はサポートに投げるだけやし

64: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 23:31:59.37 ID:kVrSxN2E0
IT系の開発エンジニアでうつ病になって、病気がよくなったから情シスで働くようになったけど、
なろう主人公になったような感覚味わえるぞ

12: 風吹けば名無し 2023/03/03(金) 22:38:22.71 ID:pEncqY330
情シスはなろうとしてなるもんじゃない。
流れ着いた先だ

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677850405/


いきのこれ! 社畜ちゃん(9) (電撃コミックスNEXT)
ビタワン(原著), 結うき。(著)
(2023-01-27T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7