Intel_X25-M_Solid-State_Drive

366: Socket774 (ワッチョイ 15b1-fAh6) 2023/02/21(火) 11:05:01.73 ID:kAxoh55q0
最初に買ったのは2011年頃CrucialのC300で128GB1万ちょいだったな


373: Socket774 (オッペケ Sre1-DyKf) 2023/02/21(火) 11:47:24.09 ID:WziKgZLnr
7の頃に64GB1万のSSD導入したときの衝撃は忘れられないな
RAMディスクより圧倒的に使いやすかった
14年前だっけ

375: Socket774 (ワッチョイ e3ad-k2k+) 2023/02/21(火) 11:53:41.03 ID:pJFjeAUh0
64GBのM4をUSBケースに入れてWin11のインストールメディアにしてる

376: Socket774 (ワッチョイ cd6d-Oy+0) 2023/02/21(火) 11:54:16.23 ID:y2WfyXxX0
ちょうど15年前、2008年2月にT-ZONEで4.5万円で買った32GBのX25-Eは感動した
それまではOSドライブはRaptor使ってた
その後段階を踏んで今はSN850Xだがあの時ほどの衝撃は未だない

382: Socket774 (オッペケ Sre1-EBhs) 2023/02/21(火) 12:19:51.68 ID:xmV4KH6Lr
>>376
俺もラプターでraid0組んでたわ
キュイイイイン!って起動音はうるさいけどかっこよかったw

387: Socket774 (ベーイモ MM2b-fiWS) 2023/02/21(火) 12:59:30.75 ID:xlufMEviM
>>382
今でもCドライブはラプターにしてる
音しないとなんか落ち着かないから

378: Socket774 (ワッチョイ 9bfb-6FE9) 2023/02/21(火) 11:58:14.83 ID:Awek/zOS0
Crucial m4は2011年発売、M500が2013年発売で10年前な。
https://ascii.jp/elem/000/000/779/779465/

431: Socket774 (ワッチョイ cb6e-cRtJ) 2023/02/21(火) 22:35:03.09 ID:PQDos+JE0
>>378
当時4万円で買ったM500の960GB寿命97%でまだまだ全然現役
大切にとっておいたからな

379: Socket774 (ワッチョイ 3d50-VBt3) 2023/02/21(火) 12:01:18.39 ID:BZticsIB0
5184時間経過すると認識されなくなるバグ入りファームウェアだった初期のm4

380: Socket774 (テテンテンテン MMcb-6o6r) 2023/02/21(火) 12:09:10.60 ID:XGxcugFxM
2011年発売のplextor M3辺りからSSDをCドライブにするのが流行り出したね

381: Socket774 (ワッチョイ cd6d-Oy+0) 2023/02/21(火) 12:17:00.21 ID:y2WfyXxX0
経験はしたことないけどプチフリも氏語になった

383: Socket774 (ワッチョイ 3d50-VBt3) 2023/02/21(火) 12:22:05.79 ID:BZticsIB0
昔Windows XPのASUS製ネットブック持ってたがプチフリ地獄だった
OSの対応がきちんとしてないと地獄を見る

385: Socket774 (ワッチョイ 637a-oojT) 2023/02/21(火) 12:53:42.80 ID:anA4N0gv0
いやそりゃ最先端の界隈ではそうだろうけど普通ではなかったろw

386: Socket774 (ワッチョイ 1b79-2xHu) 2023/02/21(火) 12:58:23.05 ID:TH6D5BU80
2011年にSandyBridgeと相当な円高で新調する奴が多かったし少なくとも自作では128GB前後のSSDが一気に普及してた

388: Socket774 (ワッチョイ 15b1-fAh6) 2023/02/21(火) 13:19:57.14 ID:kAxoh55q0
OSに128GB、データにST3000DM001がド安定の鉄板伝説構成だった

389: Socket774 (ワッチョイ aba1-/+FQ) 2023/02/21(火) 13:30:08.42 ID:gVugFGog0
うちの128Gはまだ現役です
まぁ今はゲーム置き場でほぼ書き換えしてないんだけど
昔のSSDは丈夫だねぇ(昭和感

390: Socket774 (ブーイモ MMcb-/Fba) 2023/02/21(火) 13:32:15.43 ID:voMprig9M
あの頃OS用に125GBで振っちゃうか思いきって250買って2分割してDもSSDにしちゃおうかすごく悩んだのは覚えてる
みんな一緒だったねw

391: Socket774 (ワッチョイ 6562-BTrK) 2023/02/21(火) 13:35:11.21 ID:zcVU+REX0
当時はプレクスターとインテルが一流だった・・・

392: Socket774 (ワッチョイ 6d0d-BTrK) 2023/02/21(火) 13:39:13.15 ID:8Oel9Lmf0
WDは黒2代目か3代目くらいまでは微妙扱いだったような気が

393: Socket774 (ワッチョイ 0d73-rkNj) 2023/02/21(火) 13:46:38.79 ID:EKjei/740
少容量買うなおじさん「少容量買うな」

394: Socket774 (ワッチョイ cb6e-3A+r) 2023/02/21(火) 13:47:13.51 ID:Wrj+nArd0
NANDがSLCだったのにファームがぶっ壊れて全データロストしてた時代
いくら書き込み耐性があってもさあ

395: Socket774 (ワッチョイ 6d0d-BTrK) 2023/02/21(火) 13:49:01.88 ID:8Oel9Lmf0
黎明期でコントローラーとかが成熟してない時代だしな
その積み重ねで今があると言えるわけで
現象にあった人はご愁傷さまだけど

403: Socket774 (ワッチョイ 23f4-BTrK) 2023/02/21(火) 15:24:46.80 ID:nG39ht0P0
>>395
今もさっそくフラッグシップが寿命激減したり積み重ねてるところだなw

398: Socket774 (ワッチョイ b5b0-/+FQ) 2023/02/21(火) 13:53:36.20 ID:JYwUijOR0
昔SSD突然氏の報告が多々あってコントローラが焼けてる写真貼られたりで
そういう壊れ方するものと理解してたのに
俺のM2Pは不良セクタでじわじわ氏んでいって
なんか凄く納得いかなかった

415: Socket774 (スププ Sd43-Jpt5) 2023/02/21(火) 18:53:31.72 ID:XF/RJwSSd
>>398
制御が下手よな。フラッシュメモリなんだからブロック潰して容量減らす処理にすればいいのに。

399: Socket774 (ワッチョイ 2373-53g3) 2023/02/21(火) 13:54:45.01 ID:kDAiHkuq0
懐かしいな
当時買ったvortex4まだ録画機で使ってるわ
mlcのせいかまだ健康91%もある

400: Socket774 (ワッチョイ 7d4a-KThN) 2023/02/21(火) 14:39:23.71 ID:cyq4ETV30
最初に買ったSSDはいつ頃だったかなと思って履歴を見たら
2011年に東芝の64GBを特価5980円で買ってたわ
プチフリや故障の見本市だった頃に鉄板と言われていたやつだ

405: Socket774 (ワッチョイ 9b70-h1Ka) 2023/02/21(火) 15:37:16.27 ID:2aMsKX/E0
速度悪魔!

417: Socket774 (ワッチョイ 6d76-rjXQ) 2023/02/21(火) 19:40:52.93 ID:VA+e+xxS0
X25Mはスピードの悪魔だったよ

420: Socket774 (JP 0H49-WIG5) 2023/02/21(火) 20:02:49.45 ID:ClUKwIscH
>>417
年末の大掃除でタンスから出てきたwww

436: Socket774 (ワッチョイ 23f4-BTrK) 2023/02/21(火) 23:08:03.46 ID:nG39ht0P0
うちで一番長寿の奴

442: Socket774 (ワッチョイ cb6e-3A+r) 2023/02/21(火) 23:25:48.19 ID:Wrj+nArd0
>>436
書き込み量少なくね?
うちのSDSSDXPS960GB5万時間超えNAND書き込み4.6万超えだが健康状態100%だった
丈夫だよなこれ

438: Socket774 (ワッチョイ 4b76-265R) 2023/02/21(火) 23:12:00.72 ID:7qe6PyWB0
HDDは3万時間が大きな壁だからな
SSDのほうが断然いろいろ有利すぎる

439: Socket774 (ワッチョイ 23f4-BTrK) 2023/02/21(火) 23:12:49.99 ID:nG39ht0P0
>>438
うちのHDDは68000時間だけど最近外したな
wd red 2.5インチの奴

444: Socket774 (アウアウウー Sa49-vp+f) 2023/02/21(火) 23:27:48.85 ID:oC+AuJuTa
>>439
最近退役したうちの元最長老


441: Socket774 (ワッチョイ 7558-Qzdv) 2023/02/21(火) 23:20:55.50 ID:FtULvLTy0
TLC+3Dになってほんと値段さがったなぁとしみじみ。だがQLCおめーは

446: Socket774 (オッペケ Sre1-ClI9) 2023/02/21(火) 23:31:03.12 ID:dLfgT3Pzr
>>441
QLC+4Dはよ

443: Socket774 (オッペケ Sre1-ny9q) 2023/02/21(火) 23:26:03.51 ID:fHxHsvnor
QLCって耐久性や書き込み性能がダダ下がりする代わりに何割か容量単価下がるんだろなって信じてたのにTLCとあんまり変わんないよね…

450: Socket774 (ワッチョイ 0307-v3xV) 2023/02/21(火) 23:49:01.17 ID:lEXKx6WR0
>>443
TLCの値下がりが激しすぎてQLCが追いついてない状態

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1676520807/