
1: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:23:39.15 ID:mRheb8iW0
フルHDならDLSS使えば殆どのゲームで最高設定60fps出て満足や
2: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:25:08.30 ID:5BseCBx40
ええな
3: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:25:15.22 ID:mRheb8iW0
1650はメモリ足りなさすぎてスパイダーマンやるとテクスチャボケボケになってたんやが
メモリ2倍になったおかげでそれも改善されたわ
メモリ2倍になったおかげでそれも改善されたわ
4: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:27:48.75 ID:mRheb8iW0
PC屋にもってったら取り付けに1週間かかるとか言われてしかもログインパスワード教えろとか言われて
ワイの溜め込んだ動画見られる可能性あったからやめて
家で1人で取り替えたら30分でできて草
何が1週間やボケ
ワイの溜め込んだ動画見られる可能性あったからやめて
家で1人で取り替えたら30分でできて草
何が1週間やボケ
5: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:28:41.28 ID:2rbDwRSBa
君が満足ならそれで
6: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:29:04.22 ID:BLN4q6Ee0
ゲームだけしかやらんならええやろそれで
10: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:31:55.56 ID:mRheb8iW0
>>6
なんg見てると3050馬鹿にされまくりやからな
新品3万で買えるのめちゃくちゃコスパええやろ
なんg見てると3050馬鹿にされまくりやからな
新品3万で買えるのめちゃくちゃコスパええやろ
8: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:30:46.76 ID:ccz2Uzf50
3050買うぐらいならラデオン買った方がマシやろ
9: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:31:27.93 ID:BLN4q6Ee0
たしかにAIやらないんならラデオンでもええんやな
11: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:33:39.36 ID:hj7w1tj1a
3060ならAIで絵の学習もできて無限に絵が作れるというのに
昨日は艦これの大和の絵を2000枚くらい作ったわ
昨日は艦これの大和の絵を2000枚くらい作ったわ
19: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:35:44.75 ID:mRheb8iW0
>>11
3050と3060てそこまで差あるんか?
値段はかなりちゃうけど
3050と3060てそこまで差あるんか?
値段はかなりちゃうけど
13: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:34:15.76 ID:mRheb8iW0
レイトレは流石に無茶だったのかかなりfps落ちるな
まあレイトレ対応してるだけで感動やけどな
まあレイトレ対応してるだけで感動やけどな
16: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:34:42.68 ID:U5x/w86L0
3060かハイエンドの二択やろ今は
18: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:35:43.07 ID:LXpJXc790
ワイ3060ti民、何とも言えない
17: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:35:28.86 ID:CrBp9SYU0
3080のワイは?
21: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:36:59.15 ID:mRheb8iW0
>>17
神
神
20: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:36:07.36 ID:ki7srUecM
3050ってノート用のやつやなかったか?
32: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:44:13.52 ID:mRheb8iW0
>>20
すまんワイのモニター60Hzや
元々ゲームやるためにPC買ったんちゃうからな
すまんワイのモニター60Hzや
元々ゲームやるためにPC買ったんちゃうからな
24: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:38:49.57 ID:7iRQoGFDM
4070ti買えよ
実質12万で3090tiだぞ
VRAMは少ないけど
実質12万で3090tiだぞ
VRAMは少ないけど
25: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:40:00.40 ID:5BseCBx40
>>24
4070Tiの24GBだして
4070Tiの24GBだして
7: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:29:16.65 ID:BLN4q6Ee0
AIとかVRやりたいなら
26: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:40:05.23 ID:mRheb8iW0
VR云々はまず買えんわ
PC用のVRとか最低でも5万とかぶん取るやん
ワイには高すぎる買い物や
PC用のVRとか最低でも5万とかぶん取るやん
ワイには高すぎる買い物や
27: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:40:52.74 ID:D008Lu+M0
わいく奮発して3060ti買ったけどゲーム大してやっとらんし宝の持ち腐れだわ
29: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:42:35.75 ID:N4JKWLaB0
1060と3050なら流石に3050のほうが上か?
30: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:42:55.73 ID:mRheb8iW0
VRのハーフライフは興味あるけどな
ハードル高すぎる
ハードル高すぎる
31: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:43:30.92 ID:NOqvu9qua
4090にしとけよ🥺
34: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:45:07.86 ID:mRheb8iW0
>>31
買えたとしてもケースに入らないから1から組み立て直しや
買えたとしてもケースに入らないから1から組み立て直しや
33: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:44:36.81 ID:ASFN0iMvH
3070ワイ、後5年はこれで戦う
36: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:46:09.78 ID:mRheb8iW0
>>33
余裕やろな
余裕やろな
39: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:48:04.81 ID:24SRYh470
>>33
3070tiワイは10年戦うで
3070tiワイは10年戦うで
35: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:45:42.51 ID:TMAWRQNp0
うちなんてまだ750tiやで
37: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:46:13.23 ID:SbJVKBvrd
ワイGTX1060からの買い替え先教えて
57: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:57:35.78 ID:88e6V9F90
去年1060から3070にしたけどWQHDで遊べるようになって快適やわ
5年くらい戦うやで
5年くらい戦うやで
38: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:47:39.14 ID:C9B5jvqLM
いま地味に時期良くなってないか?
43: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:49:50.36 ID:LXpJXc790
>>38
かなりいいぞ
40シリーズ出てから中古も値崩れしてるし
かなりいいぞ
40シリーズ出てから中古も値崩れしてるし
41: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:48:59.74 ID:dA0eIekIa
少し前の水準考えたら3050クラスにしちゃ高過ぎてアホらしい
40: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:48:21.78 ID:WWagfyZV0
なんでRX6600にしなかったんだよ
ゲーム用途のみならコスパワッパ共に最強なのに
ゲーム用途のみならコスパワッパ共に最強なのに
42: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:49:30.88 ID:TO9aWWod0
メモリ8ギガか
おいくら万円や
おいくら万円や
50: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:53:07.30 ID:mRheb8iW0
>>42
新品3万ちょいや
良い買い物やったと思ってる
新品3万ちょいや
良い買い物やったと思ってる
58: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:57:37.93 ID:TO9aWWod0
>>50
やだ…安い
やだ…安い
47: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:52:18.73 ID:Ztz/lQVpa
無知ですまんけど動画編集もやりたいって場合はグラボの性能いる?
51: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:54:05.30 ID:xcIfJUiP0
>>47
そんなにこだわらなくてええ
CPUに金つかうンゴ
そんなにこだわらなくてええ
CPUに金つかうンゴ
59: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:57:41.02 ID:fWcvizR3a
ワイ動画編集やってて最近ちょうど3050に変えたけどそんなに変わらんかったで
まぁあるに越したことはないんやろが
まぁあるに越したことはないんやろが
48: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:52:26.91 ID:FIQP6C/l0
2060買おうかなって思ったらてごろなのなかったわ
49: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:52:30.94 ID:y/KupnEqM
中古の1080Ti買えるのでは?🙄
60: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:58:04.78 ID:mRheb8iW0
>>49
グラボの中古は怖いから嫌なんや
新品でコスパ良いと思えるの3050ぐらいしかなかった
グラボの中古は怖いから嫌なんや
新品でコスパ良いと思えるの3050ぐらいしかなかった
52: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:54:36.21 ID:0hHItaDW0
ワイ2060s、そろそろ限界
53: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:54:44.10 ID:lWv4L5dXM
今の時代の「普通」はこれやで
・12世代i5
・RTX3060
・RAM16GB
・SSD512GB
これが基準や
・12世代i5
・RTX3060
・RAM16GB
・SSD512GB
これが基準や
54: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:55:03.48 ID:cKXkxCwWd
なんで3060にしなかったんや
55: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:56:45.72 ID:mRheb8iW0
>>54
新品5万ぐらいするからや
それに1万出せばps5買えるやんけ
新品5万ぐらいするからや
それに1万出せばps5買えるやんけ
61: それでも動く名無し 2023/01/30(月) 09:58:53.49 ID:E32Ojochr
3050を3万ってどこで売ってるんや?
その値段ならありやわな
その値段ならありやわな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675038219/
MSI GeForce RTX 3050 AERO ITX 8G OC グラフィックスボード VD7990
posted with AmaQuick at 2023.01.30
コメント
コメント一覧 (68)
wavefanc
が
しました
>何が1週間やボケ
とことん頭悪いんだなこういう奴って
業者が作業するのが自分のPCだけだとか修理受け付けたらすぐに取り掛かって貰えると思ってそう
wavefanc
が
しました
グラボに数十万円かけてる人は普通じゃない人
普通の人が少し高い3050買って、いいよ言ってるのに
普通じゃない人らがワラワラ集まって4070tiとか4090だーとかいう世界
wavefanc
が
しました
3060かゲームだけならラデが良かったのにってレスばっかなのに何が見えてるの?
何で本文も読まないのにコメすんの?
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
だからこの界隈はキモオタっていわれるのよ
パーツは本人の好きなの買えばええわ
wavefanc
が
しました
以前は画質気にしない最低設定勢か720p勢だったのかな?
wavefanc
が
しました
意見が欲しくて発信してんだろ?
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
本人が満足してるならそれでいいか
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
イッチは自分の目的に適ったいいグラボを買ったと思う
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
12600Kが普通だとi9 10900KとかR7 5800Xはミドル以下の産廃になってまうが、もうそんな時代か
i9 11900のワイはどうすればいいんや…
wavefanc
が
しました
↑
俺はpc屋に相談とかした事ないんだけど、これが本当なら震える
wavefanc
が
しました
Davinci Resolveの有料版はグラボ命!
wavefanc
が
しました
ただしいくらになるか不明
VRAMは8Gやろうから12G目当てでの最安は3060やな
wavefanc
が
しました
一年持つかしらんけぢ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
60系ではなく敢えて50系が推せたポイントをみすみす1つ失った。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
1650積んでずっと動かしてきたPCとかなら
グラボが不調で入れ替えるのは3050、精々3060までで良いんじゃないかな
wavefanc
が
しました
というか個人的に裏山
wavefanc
が
しました
コメントする