
1: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:46:23.37 ID:z4imRuut0
思ったより多いよな
3: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:48:19.62 ID:dxQilpi1a
>>1
箱コンが駄目になったから他のコントローラー探してるって人が増えたのがキッカケみたい
箱コンが駄目になったから他のコントローラー探してるって人が増えたのがキッカケみたい
4: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:55:43.11 ID:z4imRuut0
マジでPS5買うぐらいならゲーミングPC買うわされてねこれ
6: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:57:40.68 ID:ewPUJzI70
箱コン使ってた人間が左スティックが下にあるような奇形コン使うわけ無いだろw
7: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 17:59:37.15 ID:z4imRuut0
>>6
俺もその感覚
今さらPS配置にする気がおきない
俺もその感覚
今さらPS配置にする気がおきない
8: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:02:08.30 ID:bjDYcAg40
>>6
360の頃から使ってて箱コンに慣れてるけどDualSenseも使ってるよ
今度リターナルの時も使うと思うし
360の頃から使ってて箱コンに慣れてるけどDualSenseも使ってるよ
今度リターナルの時も使うと思うし
9: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:04:16.29 ID:d/O5gXAua
箱コンがダメになったなら箱コン買うに決まってんだろ
11: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:05:31.64 ID:iFdRvHbPa
>>9
SNSで調べてみ?
箱コン使ってた人が箱コンから撤退していってるよ
SNSで調べてみ?
箱コン使ってた人が箱コンから撤退していってるよ
17: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:15:52.50 ID:d/O5gXAua
>>11
調べたらエリコン買ってる人いたわ
調べたらエリコン買ってる人いたわ
10: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:05:06.03 ID:z4imRuut0
未だに決定キャンセル元に戻せって言ってる極右もおるし
12: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:07:47.37 ID:FydF1xnjM
PCで箱コンの利用をやめるまではまあいい
だけどDualSenseEdgeを使おうにはならんだろ
だけどDualSenseEdgeを使おうにはならんだろ
13: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:11:12.67 ID:u1YeADgu0
そもそもプロコン自体メインはPCユーザーだろ
14: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:12:00.12 ID:W5IYTLXN0
ソウルシリーズだけはスティックがPS配置じゃないとダメだわ。
ボタン配置は適応済みなんだがなあ
ボタン配置は適応済みなんだがなあ
15: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:13:51.76 ID:kwKHSQC20
20: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:22:07.90 ID:KpPzdjqW0
>>15
これPCで使う話しとらんやろ
これPCで使う話しとらんやろ
32: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 10:50:05.48 ID:rJQQDbaVp
>>15
箱コンの種類が少ないとか意味が分からない
今は箱コンが一番種類多いんじゃないの?
PC用ゲームパッドの標準規格になっているからな
箱コンの種類が少ないとか意味が分からない
今は箱コンが一番種類多いんじゃないの?
PC用ゲームパッドの標準規格になっているからな
36: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 16:31:31.32 ID:ui5+oJku0
>>32
Switchがダントツ中華コンが蔓延し過ぎてる
Switchがダントツ中華コンが蔓延し過ぎてる
16: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:14:51.86 ID:z4imRuut0
キーボードのキー割り当てられるっても
両手でパッド使ってマウス使えなくなるんだから
使い所は限られてくるんだよなあ
両手でパッド使ってマウス使えなくなるんだから
使い所は限られてくるんだよなあ
18: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:18:02.75 ID:bjDYcAg40
今の箱○コン駄目になったらHORIの奴に変えそう
ボタンは箱配置のやつだけど
ボタンは箱配置のやつだけど
19: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:19:21.10 ID:JMD9XBkkd
本当アンチ思考じゃなくて純粋に左スティック下なの操作しにくくね
エルデンリング以来使ってないから不自然になっちゃったわ
エルデンリング以来使ってないから不自然になっちゃったわ
23: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:43:16.55 ID:5dqPQWvga
>>19
俺はどっちでも問題ない
こういう人は右スティックは操作しづらいと思わないのか毎度疑問だわ
俺はどっちでも問題ない
こういう人は右スティックは操作しづらいと思わないのか毎度疑問だわ
27: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:50:32.03 ID:JMD9XBkkd
>>23
右はスティックよりボタンのほうがよく使うから上の方が楽
左は移動に常にスティック使うから上の方が自然で楽
自分はそんな感じ
まぁ使ってた時はPSの配置でもすぐ順応してたんだが
右はスティックよりボタンのほうがよく使うから上の方が楽
左は移動に常にスティック使うから上の方が自然で楽
自分はそんな感じ
まぁ使ってた時はPSの配置でもすぐ順応してたんだが
29: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:51:43.59 ID:JMD9XBkkd
>>27
自己レス
右はボタンが上の方が楽ね
思えばドリキャスからこの配置だったんだな
自己レス
右はボタンが上の方が楽ね
思えばドリキャスからこの配置だったんだな
28: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:51:25.24 ID:0+kxwvd8M
>>23
右ステ下も操作しづらいぞ
これでカメラ操作をしまくるゲームはキツイ
オマケ程度のカメラ操作ならわかるが
右ステ下も操作しづらいぞ
これでカメラ操作をしまくるゲームはキツイ
オマケ程度のカメラ操作ならわかるが
30: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 22:47:49.58 ID:b1eRvOqK0
>>23
両方使えるがオラタンだけはDC→360→X1→XSときてるからかマスピやると操作が途端に分からなくなる
PS配置は汎用性重視Xbox配置3D特化の差しか感じないな
俺は2Dも結構遊ぶんでPS配置の方が好みコマンドも選びやすいし
FPSパッド勢はPSコンが圧倒的多数なんで遊ぶゲームによるかと
両方使えるがオラタンだけはDC→360→X1→XSときてるからかマスピやると操作が途端に分からなくなる
PS配置は汎用性重視Xbox配置3D特化の差しか感じないな
俺は2Dも結構遊ぶんでPS配置の方が好みコマンドも選びやすいし
FPSパッド勢はPSコンが圧倒的多数なんで遊ぶゲームによるかと
22: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:39:51.56 ID:I7Fd4r060
通常使いのパッドはPCでも使いたい
だけどまあ高いガジェット買って落胆はよくあることだから諦めろ
自分も最近ツマミ型の無線マウス欲しくてKone Pro Air買って75gとかもうダメだなと思った
GPro Super lightの63gやxlite v2 miniの55gで軽さは正義って証明されてしまった
だけどまあ高いガジェット買って落胆はよくあることだから諦めろ
自分も最近ツマミ型の無線マウス欲しくてKone Pro Air買って75gとかもうダメだなと思った
GPro Super lightの63gやxlite v2 miniの55gで軽さは正義って証明されてしまった
24: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:45:10.38 ID:A9sJnRaNd
PCは色々使えるからコントローラーマニアも多そう
25: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:47:48.86 ID:z4imRuut0
マウスとかキーボードのが地味に増えちゃう
31: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 10:17:02.52 ID:i+twHHmG0
奇形コン使うわけ無いだろ
36: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 16:31:31.32 ID:ui5+oJku0
>>31
ロジ、steelseries、Elecom、Buffaloも左スティック下なんで奇形ではない
ちなみにロジはゲーミングデバイスNo.1メーカー
33: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 10:57:03.70 ID:NxHlWrxwdロジ、steelseries、Elecom、Buffaloも左スティック下なんで奇形ではない
ちなみにロジはゲーミングデバイスNo.1メーカー
PCだからキーボードとマウスでするし
どうでもいいや
どうでもいいや
35: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 15:10:16.62 ID:kBLwgPTr0
Steamが勝手に正式対応するやろな
Switchのプロコンも対応してるし
CSコンは全部使えるようにしてる
PCを買わない言い訳を無くそうとしてる
Switchのプロコンも対応してるし
CSコンは全部使えるようにしてる
PCを買わない言い訳を無くそうとしてる
26: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 18:50:08.48 ID:btRk6MfKa
正味な話
本体じゃなくてコントローラーに何万円もかかってたら「こっちの方が良い」って思わなきゃやってられんだろ。
本体じゃなくてコントローラーに何万円もかかってたら「こっちの方が良い」って思わなきゃやってられんだろ。
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1674809183/
【純正品】DualSense Edge ワイヤレスコントローラー(CFI-ZCP1J)
posted with AmaQuick at 2023.01.28
コメント
コメント一覧 (51)
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
箱配置は十字キーが補佐未満の使用頻度なら悪くはない
ぶっちゃけ箱配置はWindowsが箱コンに標準対応しているから強いだけであって、使い勝手の話ならPS配置のが好みだし使いやすい
特に何かと使うメニュー操作での操作性がダンチ過ぎる
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
後、猫ゲーのStrayもデュアルセンス対応しとる
wavefanc
が
しました
実際に困ってるのは少数で後はPS勢を叩きたいだけ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
ゲーム機に6万出せる人ならどうせPC買うならええの買うか!って
その前から家電量販店にもゲーミングPCコーナー出来てたぐらいやし潜在需要はあったはずやからそれぞれ幾つかのタイミングで順に移行しとんねやろ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
マジで信者のネガキャンが気持ち悪い
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
3Dだとスティックが上にほしいけど正直キーボードマウスの方がやりやすいからあまりつかわん
wavefanc
が
しました
Steamもコントローラーエミュ機能強化してるとはいえ
wavefanc
が
しました
システム通知音がコントローラからシャキーン!て鳴る
あとハプティックにも対応しているから立つ地面の質によってコントローラから伝わる振動が変わる
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
こいつら本当にPC勢なのか?w まあ今はPC板ですらPSコンが~とか書く人いるから
エミュ機能なんて昔からあるからSteamが対応する前から何も問題ないし
必要な手間の問題でPSパッドはありえないんだが・・・
wavefanc
が
しました
こんなのはフィーリングの世界なので、それぞれで気に入ったのを使っていればOKでしょ。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
ただ、PSのエンジニアたちは4の時も5の時もXBOX配置を強烈にプッシュしたけどゲームやらない上層部が左右対称がPSの文化だからっていうくだらない理由でこの配置になってるってのだけは覚えておいたほうがいい
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする