
1: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:18:53.87 ID:tLg+kaC8d
https://www.moguravr.com/playstation-vr2-6/
PSVR2をPCに接続するのは難しいと伝えたのは、初代PSVRをPCに接続する非公式変換ソフトウェア「iVRy Driver for SteamVR」の開発スタジオMediator Softwareです。その見解によれば、PSVR2は各種信号を暗号化し、PlayStation 5以外の機器では使用できないようになっていると推測されています。発売から5年以内にPC接続が可能になる可能性は「非常に低い」と説明しています。
PSVR2をPCに接続するのは難しいと伝えたのは、初代PSVRをPCに接続する非公式変換ソフトウェア「iVRy Driver for SteamVR」の開発スタジオMediator Softwareです。その見解によれば、PSVR2は各種信号を暗号化し、PlayStation 5以外の機器では使用できないようになっていると推測されています。発売から5年以内にPC接続が可能になる可能性は「非常に低い」と説明しています。
5: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:19:49.23 ID:6N4+qx3F0
別にいいじゃん
2: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:19:06.43 ID:JGCHOhfV0
じゃあいら~ん(笑)
6: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:19:50.06 ID:KduoIOr00
PC対応するだけで売上上がりそうなのになぁ
7: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:20:24.00 ID:snEYHBsS0
>>6
AV見たい層はPCで動画選びたいやろうしな
AV見たい層はPCで動画選びたいやろうしな
8: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:20:49.73 ID:XvN8Vqrb0
Quest2でいい定期
Pico4でいい定期
Pico4でいい定期
9: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:20:54.80 ID:SQBg99Old
デメリットしかないやん
10: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:21:52.04 ID:XBcHVgJ60
いつものソニー一辺倒ムーブ始まったな
11: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:21:55.37 ID:vVwSElkbM
ソニー独自規格好きすぎやろ
13: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:22:18.98 ID:rdvjgQwC0
独自規格は発展性ないゴミっていつになったら理解できるんや
18: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:23:34.00 ID:ofkEWTvCd
言うほどPCでPSVR使いたいか?
19: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:23:35.89 ID:aDINnn28M
当選したのに買う気なくさせるスレやな…
22: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:25:22.61 ID:vvsNOV2V0
HMDも競争激しくなってきてるのに、独自規格でPS5に閉じ籠もるのはどうなんだ
59: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:41:06.93 ID:1oepcqTV0
>>22
逆に激しくなってるとこにわざわざ踏み込む必要ないからな
PC対応させたらミーハー層は無料アプリや外部ストアしか使わんから対応コストに合わん
はなっから信者向けアイテムよ
逆に激しくなってるとこにわざわざ踏み込む必要ないからな
PC対応させたらミーハー層は無料アプリや外部ストアしか使わんから対応コストに合わん
はなっから信者向けアイテムよ
23: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:25:23.85 ID:XvN8Vqrb0
VRの話題とかVRCとコイカツが9割やけど
ソニーはそれ超えるコンテンツ独占で提供できるんか?
ソニーはそれ超えるコンテンツ独占で提供できるんか?
24: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:26:04.89 ID:8rMAVlkU0
どうせ当たらんしなあ
初代ファミコンから始まった家ゲーの歴史は40年にもなるけど周辺機器が必要なゲームが覇権を取った例は一度もないで
物珍しさから多少は売れたハードはあっても後が続かんかった
初代ファミコンから始まった家ゲーの歴史は40年にもなるけど周辺機器が必要なゲームが覇権を取った例は一度もないで
物珍しさから多少は売れたハードはあっても後が続かんかった
25: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:26:54.22 ID:9w/PcslP0
そんなんだから売れないんだよ
28: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:27:40.82 ID:oKjcb1Ohp
モノ自体は良さそうなのに
良いスペックやん
良いスペックやん
56: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:38:47.47 ID:H9spVPsQ0
どっちにしろ解像度低いやろしできなくても困らんわ😓
62: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:41:27.75 ID:UjCiiV1zH
>>56
目玉1つあたり2000x2040だぞ😤
目玉1つあたり2000x2040だぞ😤
38: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:32:56.86 ID:U6fELicW0
クエスト3今年出るん?
41: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:33:50.68 ID:bqgwtxLAM
>>38
一応今年中に出すとは言ってるね
一応今年中に出すとは言ってるね
42: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:33:55.10 ID:FVTdux0M0
ワイも当選してたけどこれ定員割れてるんちゃう?
高すぎて買えんわ
高すぎて買えんわ
45: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:34:50.51 ID:aDINnn28M
>>42
条件クリアしてるなら全員当選状態で笑ったわ
まだ購入手続きしてない
条件クリアしてるなら全員当選状態で笑ったわ
まだ購入手続きしてない
40: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:33:46.49 ID:uvOaY2lN0
そのうちは出来るやろ
27: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:27:28.05 ID:aDINnn28M
従来のゲームをVR1でモニター代わりにプレイ出来るけど目が疲れるんよなあ
VR2は解像度上がってそこんとこ解消されてればええけど
VR2は解像度上がってそこんとこ解消されてればええけど
58: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:39:29.48 ID:5+zwBDZRr
>>27
VRの時点で疲れるのはどうにもならんと思うぞ
目と脳めちゃくちゃ使うし
VRの時点で疲れるのはどうにもならんと思うぞ
目と脳めちゃくちゃ使うし
48: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:35:28.88 ID:DaTw2PqG0
え?PSVRってPCで使えたんかよ
プレステなくて埃かぶってるワイのPSVR復活やん
プレステなくて埃かぶってるワイのPSVR復活やん
54: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:38:07.12 ID:bqgwtxLAM
>>48
とりあえずFANZAは見れるで
とりあえずFANZAは見れるで
49: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:36:53.86 ID:Mmlh6n0Z0
とりあえずRift Sあるからしばらくはそれで
57: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:38:53.09 ID:SvUc+DQu0
有線の時点で論外やろ
34: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:31:07.92 ID:KVJmluUUa
プレステの独自プラットフォーム出してそこで接続できるようにするんやないか?
そんな噂あったよな
そんな噂あったよな
51: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:37:13.94 ID:7ok5PNj7M
ユーザーにとっては制限されてるだけではあるけど
別にPSユーザーじゃないなら他の選択肢なんていくらでもあるからなぁ
別にPSユーザーじゃないなら他の選択肢なんていくらでもあるからなぁ
66: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:46:42.97 ID:FVTdux0M0
そもそもPSVRに対応してたPSのゲームってどれくらいあったんや
バイオ以外ほぼ聞いたことないんやけど
バイオ以外ほぼ聞いたことないんやけど
69: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:51:02.52 ID:vl+Furlsp
独自規格縛りで信者囲い込みやるならappleみたいに超高価格超高性能路線でやれよ
65: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 14:46:27.36 ID:1eQloSk+a
自社プラットフォーム以外解禁したらMetaみたいに自社コンテンツ売れなくて機器は売れてるのに失敗みたいな謎現象になるやろ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674191933/
【純正品】DualSense ワイヤレスコントローラー ミッドナイト ブラック (CFI-ZCT1J01)
posted with AmaQuick at 2023.01.20
コメント
コメント一覧 (33)
良いものを売ろうとはしてないんだよあいつら
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
画質やmodでPCVRには勝てないし
wavefanc
が
しました
とりあえず様子見や!
viveproがもうクタクタやで。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
ソフトのためにハードは採算追求しない商売続けるなら仕方ないんじゃね
汎用性下がれば別用途用に転売しにくくなるしPS→PCが簡単にできたら逆やられかねんし
PCVRはいまOculus使ってるけどPicoがもうちょと頑張ってくれれば別にSONYいらんかなって感じ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
ソフトもhorizonは気になったけど、その一本のためだけに互換性のない周辺機器は買いたくはないし
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
PSPやvitaの時と違ってPS5は増設SSDは市販品使えるし、旧作とはいえGOWやスパイダーマンの PC版も展開してPCに投資してるのが今のSONYだしさ
wavefanc
が
しました
殿様は独自規格で囲っても痛くないんだろ
wavefanc
が
しました
ほぼ似たスペックのクエスト2とか最初はPSVR2の半値やったし
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
このゴミはおいくらですか?
wavefanc
が
しました
酔うし
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
3万くらいのエントリーなら分かるけど本体側の性能が間に合ってない
PS5 Proは出さんのか?
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
PSVRもこの機器がいくら売れたところで利益少ないし、売れすぎてPS5の所持者の手に入らなくなったら本末転倒だからな
ただ数年後に利益上乗せでPSブランドではなくINZONEブランドでなら発売するかもしれん
wavefanc
が
しました
コメントする