
1: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:04:34.11 ID:pjwONnr80
興味あるんや
2: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:05:01.73 ID:bPgvEkD+0
ゲームやらないならええんやないか
ちなエアプ
ちなエアプ
4: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:05:23.88 ID:AN79FTTW0
場所取らんの思ったより便利やぞ
ちなエアプ
ちなエアプ
5: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:05:33.54 ID:Qy4ZvTEp0
なんでわざわざデカいのがあるのか考えたほうがええで
6: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:05:59.17 ID:4ZV4BaNG0
mac mini買っとけ
7: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:07:11.69 ID:la+ju0cW0
サブ機で動画とかならipadでええんちゃう
8: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:08:13.61 ID:XCICqX/P0
um690もうすぐ届くわ
11: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:08:52.25 ID:C1vPqkTT0
minisforumええぞ
gpu付きで安いコイツはrtx3060積んでる


gpu付きで安いコイツはrtx3060積んでる


15: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:10:16.56 ID:bPgvEkD+0
>>11
うっす!
うっす!
19: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:11:14.50 ID:la+ju0cW0
>>11
こういうの見ると面白そうで欲しくなるわ
こういうの見ると面白そうで欲しくなるわ
21: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:12:13.55 ID:U8X+dSxNd
>>11
フルサイズ3060じゃなくてノート用とかの3060ちゃうん?
フルサイズ3060じゃなくてノート用とかの3060ちゃうん?
22: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:12:24.60 ID:C1vPqkTT0
>>21
うむ
うむ
13: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:09:43.61 ID:9VltVmXN0
>>11
💀がダサい🥺
💀がダサい🥺
16: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:10:21.58 ID:pjwONnr80
>>11
スリムでええな
クソダサ骸骨くんが気になるが
スリムでええな
クソダサ骸骨くんが気になるが
20: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:12:13.14 ID:C1vPqkTT0
>>13
>>16
これはintelがかした枷なんや💀
インテルのハイエンドはスカルマークついちゃうの🥲
>>16
これはintelがかした枷なんや💀
インテルのハイエンドはスカルマークついちゃうの🥲
24: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:13:19.56 ID:pjwONnr80
>>20
はえー初耳や
はえー初耳や
14: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:10:00.51 ID:eZc/eYZ+0
完全ファンレスとか盆栽よな
17: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:10:28.23 ID:U8X+dSxNd
富豪の遊び
25: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:13:31.15 ID:F/r+36jw0
Excelとネトサしか使わんからええな
26: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:13:38.15 ID:W8IfpSbx0
Amazonで売ってるHeroBox使ってるわ
ゲームやらんしな
ゲームやらんしな
28: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:13:45.50 ID:XCICqX/P0
用途が何かによるけどDTMマンなら割とおすすめできるで
29: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:13:51.53 ID:T7VgTDIx0
メインPCじゃなきゃアリぐらい
30: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:14:23.29 ID:bPgvEkD+0
メモリ16GBにしても7万くらいやん
仕事用のPCにいいかも
仕事用のPCにいいかも
23: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:13:09.62 ID:AH9BcB1R0
Mac miniいいよなぁ
34: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:16:59.65 ID:pjwONnr80
Mac miniも良さそうやが、もうAppleはx86cpuでmini作らんのやろ?
ワイはクリエイターじゃないしArm積んだPCは欲しくないねん
ワイはクリエイターじゃないしArm積んだPCは欲しくないねん
37: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:19:16.60 ID:tbM0R8gh0
>>34
だったらそもそもMacじゃなくて良くね?
だったらそもそもMacじゃなくて良くね?
39: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:20:56.25 ID:pjwONnr80
>>37
別にMacが欲しいとは言っていないんやが…
別にMacが欲しいとは言っていないんやが…
36: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:18:35.03 ID:qspUGkad0
拡張性ゴミ
グラボ交換とかするならタワー
使い潰して買い替えるならノート
ミニはゴミ
グラボ交換とかするならタワー
使い潰して買い替えるならノート
ミニはゴミ
41: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:22:24.84 ID:n910Pqtqa
無音だからサーバーにマジおすすめ
43: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:23:21.17 ID:MUDyORuY0
場所取っていいなら取れるだけ取ったほうがいいぞ
46: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:25:10.49 ID:8MxJAa1u0
社畜型のスリムPC買おうや
ビジネス落ちの中古やとクソ安いで
ビジネス落ちの中古やとクソ安いで
48: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:25:42.61 ID:e6gV7snTa
NUCって一瞬流行りかけたよな
50: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:27:18.97 ID:8n+3PFoM0
>>48
ノートかタブレットでええやんでそのまま盛り上がらずやな
ノートかタブレットでええやんでそのまま盛り上がらずやな
52: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:28:17.11 ID:d9piHBneM
ノートやタブレットは画面小さいやん
ipadなんて手に持たなあかんうえ画面黒帯できるからな
動画に向いてない
ipadなんて手に持たなあかんうえ画面黒帯できるからな
動画に向いてない
49: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:26:36.14 ID:k3zU7TXn0
目的によるけどワイはわざわざ選択することはないわ
51: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:27:51.34 ID:4ZV4BaNG0
買う前はワックワクやけど買って
あ、やっぱいらんなってなるやつ
あ、やっぱいらんなってなるやつ
47: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:25:16.57 ID:dCg6lknl0
サブPCとしてならアリだけどメインpcがmini規格は使いづらそう
40: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:21:20.21 ID:tbM0R8gh0
ワイはミニPC好きやけど最初に買うPCの選択肢には入らないし、他人に勧めるものでもないと思う
45: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:24:36.86 ID:8n+3PFoM0
ネット・動画鑑賞程度でゲームしなくて、なおかつタブレットじゃ不満ならミニPCでええな。
一般的にはサブPCとして使うもんやとは思うけど
一般的にはサブPCとして使うもんやとは思うけど
44: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 20:23:46.10 ID:XCICqX/P0
出先でも使うけどどうせ電源取るような人間からすると有り難いんやけどな
モバイルディスプレイも最近クソ安いし
モバイルディスプレイも最近クソ安いし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674126274/
コメント
コメント一覧 (19)
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
そのうちZen4 MobileやCAMMに対応したモデルが出るだろうし
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
まぁ自分の用途じゃいらんなってなっちゃうが
wavefanc
が
しました
21吋のタッチにトラックボールで使ってたけどFHDだったから文字がハッキリしなくて
高解像度モード付きのWQHD31型に変えたら快適でワロタ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
性能面や拡張性はデスクトップに劣るし携帯性はノートに勝てないし、ちょっと中途半端だよね。
こういうのがあっても良いと思うけど、自分が買いたいとは思わないかな。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
重い作業はサーバで、重いゲームなんかは別のPC使うけど
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
スマホ、タブレット、せいぜいノートPCくらいまで
持ち運ばないなら小さく詰め込むことでの熱などのデメリットの方がメリットより大きくなる
普通のタワーPC置けないほど狭いってなら片付けや掃除など先にやるべきことがあるだろう
wavefanc
が
しました
タワー型の上にのせて使ってみてそれで十分ならそっちに切り替えれば良い
ゲーム用のPCをゲーム以外に使うのはただの電気の無駄だしな
なんだかんだで使い始めて1年超えたわ
ゲームはゲーム機でやるのが一番だし どうしてもPCしかできないときだけ旧タワーPC起動するわ
wavefanc
が
しました
据え置きなら小さい必要ないってよく見るけど省スペースなのは結構メリットでかいと思った
もちろんデスク環境や用途にもよるけど普通にメインPCの選択肢に入ると思うわ
wavefanc
が
しました
コメントする