FirstPersonShooter_l_23

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/18(水) 20:16:03.009 ID:R6GJL+5G0
教えてくれ


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/18(水) 20:16:55.850 ID:KEu/mAx60
実際の人が操作してる敵を〇せるから楽しいらしい

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/18(水) 20:17:42.607 ID:IlVpbXEOa
別にCPUでも楽しいが?

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/18(水) 20:18:34.205 ID:R6GJL+5G0
>>3
的あてってそんな楽しいか

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/18(水) 20:18:56.232 ID:ocr4xIfGa
スティックを倒すと移動する。
もう1つのスティックで目線を操作する。
Aを押すと銃を撃つ。目標をセンターに入れてスイッチ。

あとは腕を磨け、戦略を立てろ。

こんな感じで分かりやすいってのもあるかと

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/18(水) 20:20:13.684 ID:R6GJL+5G0
>>5
戦略立てるのならもっとそれに特化したゲームがあるんじゃないかと思ってしまう
ただ分かりやすいのはあるかもな

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/18(水) 20:19:05.992 ID:Gm+JRBZr0
今って一回氏んだら復活できないFPSやキャラごとに役割持ってるFPSばっかり流行ってて簡単に人〇せるFPS少ないから初心者に厳しいよな

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/18(水) 20:19:40.047 ID:AtHm2i5o0
理論的には1対100でも勝てるとこ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/18(水) 20:20:49.486 ID:kCcJvtpc0
単純に撃つって動作が気持ちいい←これが基礎にあるから強い
それにプラスして戦略とかゲーム性を追加してってるのが現状

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/18(水) 20:21:18.418 ID:R6GJL+5G0
>>10
とりあえず技術がないと楽しめなくなってきてるのか

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/18(水) 20:21:17.832 ID:l556WLxrd BE:126836511-PLT(15001)
ハエたたき

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/18(水) 20:21:19.442 ID:6DVX3SxV0
各種装備も兵科も地形も鯖毎のルールも細分化されてるからこれからやるとなったらかなり熱持ってないと面白くないだろうな

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/18(水) 20:22:42.844 ID:Gm+JRBZr0
ミリタリーごっこ楽しめるからサバゲー好きな層に火が付いた
でも今は実銃使ってるFPSまあ少ない

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/18(水) 20:24:35.887 ID:Sxm52uZF0
敵を連続でキルできた時の快感を知らんのか

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/18(水) 20:24:47.935 ID:R6GJL+5G0
>>17
できんぞ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/18(水) 20:25:55.050 ID:jB6KH17J0
じゃあMMOの何が楽しいの?ただポチポチして大してコミュニケーションも取ってないしつまんなくね

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/18(水) 20:26:47.605 ID:R6GJL+5G0
>>19
MMOは戦略性重視じゃないのか?

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/18(水) 20:27:16.329 ID:R6GJL+5G0
>>20
FPSは違う気がする、というか中途半端

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/18(水) 20:28:07.256 ID:ybrCl48o0
レベルが正義で1レベル上げるのに300時間掛かるマゾいレベリングゲーのMMOばっかだった頃
レベルとか関係なくPS一本、数発当てるだけで敵を倒せるのが面白かった

が最近はFPSもレベリング要素が増えてきてつまんなくなってきてる感

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/18(水) 20:28:56.577 ID:R6GJL+5G0
>>22
知らんかったサンガツ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/18(水) 20:28:23.384 ID:350d1H+cr
FF14とかファンタシスターよりマシ

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/18(水) 20:29:38.685 ID:R6GJL+5G0
FPSより面白いゲームっていくらでもないか?

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/18(水) 20:30:59.501 ID:jB6KH17J0
じゃあMMOとか他ゲーやってればいいんじゃないの?

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/18(水) 20:31:53.516 ID:R6GJL+5G0
>>26
何でここまで流行ってるのか気になったんや

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/18(水) 20:31:45.163 ID:T32lgJJX0
強い武器とかアイテム拾えると嬉しくなる
ガチャみたいなもん

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/18(水) 20:20:45.155 ID:hs8P4STz0
まあちょっと豪華な的当てと言われたら否定はできん

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674040563/