mount-fuji-gcb682cb8b_640

1: アルビレオ(愛知県) [JP] 2022/12/26(月) 19:26:40.79 ID:tUEyDaf80● BE:896590257-PLT(21003)
IBMからの打診も「担える国内企業がいない」、ラピダス誕生の舞台裏

先端半導体の国産化を目指す企業、Rapidus(ラピダス)が誕生した。
同社は設立されるやいなや、EUV(極端紫外線)露光装置の確保にめどをつけ、米IBMやベルギーの研究機関imecとの協業を立て続けに発表している。

「先端半導体の製造を担いたがる国内企業がいない」――。
ラピダス設立の2年程前、日本政府と国内の半導体関連業界は揺れていた。きっかけの1つは、米IBMからの打診である。「2nm世代プロセス注)の製造に必要なGAA(Gate All Around)構造の技術を提供したい」という内容だった。

実のところ、IBMも、そして米国政府も日本に先端ファウンドリーが設立されることを熱望していた。米中貿易摩擦の緊張が高まる中で、地政学的に安全性が高い地域から先端ロジックを調達したかったからだ。

(続きはこちら)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02258/122300007/

2: エイベル2218(神奈川県) [ニダ] 2022/12/26(月) 19:29:17.75 ID:ITXf+AfA0
任しなさい


4: グレートウォール(東京都) [US] 2022/12/26(月) 19:29:58.21 ID:EL2tApQp0
日米半導体協定で好き勝手やっておきながらどの口が言うか

142: ニクス(光) [US] 2022/12/26(月) 20:55:15.05 ID:4EZLv7fy0
>>4
日本もアメリカの土地を買い占めたりして調子に乗ってたし、締め付けられても仕方ない部分があった

12: ダイモス(茸) [US] 2022/12/26(月) 19:35:27.54 ID:+JF2qytn0
台湾は見離されるのかな

18: ダイモス(埼玉県) [KR] 2022/12/26(月) 19:36:57.79 ID:b/qxU6w10
防衛ライン下げる準備やね

21: 3K宇宙背景放射(島根県) [CN] 2022/12/26(月) 19:38:40.85 ID:dUTmOmhf0
期待してもいいの?ラピダス

31: ソンブレロ銀河(広島県) [US] 2022/12/26(月) 19:41:25.79 ID:EyMXURrJ0
中国地方に工場どんどん持ってこい
災害には比較的強いぞ

35: アンドロメダ銀河(茸) [DE] 2022/12/26(月) 19:42:15.09 ID:WS/nDDyT0
なんでこれアメリカが自分で作らないの?

53: タイタン(東京都) [US] 2022/12/26(月) 19:47:50.04 ID:vvM3cavY0
>>35
実は半導体製造に必要な素材と製造機械の技術は世界有数なんだぜ

57: 水星(東京都) [JP] 2022/12/26(月) 19:50:12.83 ID:+YoQSo940
>>53
露光機以外は日本製が大半だもんな。
クリーンルームにチップカッターやフッ化水素にシリコンウェーハと、ほとんどが国内で調達出来るのは大きい。

63: ブレーンワールド(東京都) [US] 2022/12/26(月) 19:52:32.59 ID:5tY77EYk0
>>57
>露光機以外は日本製が大半だもんな

嘘はいけないよw

69: 水星(東京都) [JP] 2022/12/26(月) 19:55:05.86 ID:+YoQSo940
>>63
お前が嘘ついてるだけじゃんw
ドイツ製なんて一部だけだろ。

76: ブレーンワールド(東京都) [US] 2022/12/26(月) 19:59:44.41 ID:5tY77EYk0
>>69
装置のシェアは米国が最もデカいから
日本は3割弱程度で、大半なんて言えないですよ

88: 水星(東京都) [JP] 2022/12/26(月) 20:06:25.15 ID:+YoQSo940
>>76
重要な工程はオランダと日本のメーカーばかりで、アメリカのAMATやKLAが担当する工程は日本のメーカーも装置を作ってるだろ。

36: はくちょう座X-1(東京都) [EG] 2022/12/26(月) 19:42:28.37 ID:mfJfxxic0
何年かかるのやら

95: 赤色矮星(ジパング) [CN] 2022/12/26(月) 20:10:49.99 ID:+IlV23UD0
>>36
一旦動き出すと早いと思うよ
重い腰動かさないからいつまで経っても動かないのがこの国

51: ミザール(光) [KR] 2022/12/26(月) 19:47:35.92 ID:wergFKrF0
エルピーダや東芝半導体を買っとけばよかったのに。

85: アルビレオ(茸) [US] 2022/12/26(月) 20:05:10.52 ID:B65MX2IR0
半導体とか詳しくないけどここ上手くいきそうなの?
経済産業省とかどっかの肩書だけのオッサンとかに潰されたりしない?
そこが大丈夫でもアメリカにずる賢くやられそうとかもあるし

93: プランク定数(ジパング) [DK] 2022/12/26(月) 20:09:22.80 ID:iOdSy1wP0
>>85
元々日本は半導体王国だった

103: ハダル(茸) [CN] 2022/12/26(月) 20:13:48.12 ID:SKW/jCdy0
>>85
アメリカ主導なのがデカイな
日本政府だけなら中抜きで絶対終わる

98: カノープス(茸) [NO] 2022/12/26(月) 20:12:00.52 ID:6m/56K/j0
リスクとってでも突っ込んでいく
企業が減ったからな

99: アンタレス(大阪府) [US] 2022/12/26(月) 20:12:15.69 ID:sgKQfE3B0
今回はアメリカの全面支持だから大丈夫だな
何でも日本に任せときゃ壮大な遠回りしなくてもよかったんだわ

106: ソンブレロ銀河(京都府) [US] 2022/12/26(月) 20:16:26.96 ID:snQT7EQI0
韓国じゃ何故ダメなのか?

109: 子持ち銀河(神奈川県) [ニダ] 2022/12/26(月) 20:19:27.29 ID:FAN7iG7i0
>>106
韓国は既に半導体を作れるからだ

戦略物資の対中前線にある工場を増やしたいんだよ。アメリカの事情も考えてやれ

136: エッジワース・カイパーベルト天体(兵庫県) [ニダ] 2022/12/26(月) 20:46:26.14 ID:KUgo6r1n0
そもそも日本の半導体が強かった時ってメインフレームが稼げるときでPC用が主戦場になって没落したって意見もあるけどどうなん

141: ハダル(茸) [CN] 2022/12/26(月) 20:53:32.05 ID:SKW/jCdy0
>>136
まあ一時強かっただけだろうけどな今ほど醜くはなってないだろう
アメリカは全世界の叡智が集まるところいずれは抜かされてたさ

154: ダークマター(東京都) [US] 2022/12/26(月) 21:20:21.83 ID:WiWxmDcs0
え?IBMが教えてくれるんじゃなかったの?

165: ミマス(ジパング) [ニダ] 2022/12/26(月) 21:26:41.38 ID:piFNEyQu0
>>154
ライセンス契約をしただけだろ知らんけどその辺りはテレビで見た

168: プランク定数(東京都) [ニダ] 2022/12/26(月) 21:30:34.79 ID:Iih5NB+i0
日本なら言うことも聞くし人件費も安くて上がりそうにないし
とか思ってるんだろうな

198: 火星(京都府) [US] 2022/12/26(月) 22:41:11.46 ID:infF34to0
技術者が氏滅してるけど大丈夫か?

200: エンケラドゥス(茸) [FR] 2022/12/26(月) 22:43:28.09 ID:S9VVYPo70
御雇外国人に来てもらおう

199: ウォルフ・ライエ星(神奈川県) [US] 2022/12/26(月) 22:42:41.16 ID:3t5u8aU+0
これASMLの露光装置なの?
インテルでさえサムスンの後ろに並んだのに手に入るのかよ
怪しいわ

61: 子持ち銀河(埼玉県) [GB] 2022/12/26(月) 19:52:27.48 ID:S31rVJNZ0
電子立国日本の続きが見れるのですか?

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672050400/


ビジネス教養としての半導体
高乗 正行(著)
(2022-09-26T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4