coding-gc20202ecd_640

1: ycnan ◆weyxaS.XvLFc (愛知県) [US] 2022/12/14(水) 12:58:05.91 ID:N8K3oGHl0● BE:156193805-PLT(16500)
過去50年以上にわたるプログラミング言語の人気の変遷をアニメーションで紹介するムービーが公開中だ。

これはData Is Beautifulが公開したもので、1965年の第2四半期から2022年の第4四半期まで、約58年間におけるプログラミング言語の人気度の変遷をアニメーショングラフで表示したもの。

NEW! Most Popular Programming Languages 1965 - 2022(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=qQXXI5QFUfw


(続きはこちら)
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1463502.html

5: キャッツアイ星雲(京都府) [TW] 2022/12/14(水) 13:11:05.36 ID:TfBBpKem0
一つ覚えりゃ後は何来ても応用するだけだろ


22: アンドロメダ銀河(鳥取県) [DE] 2022/12/14(水) 13:51:52.90 ID:UE/vAUn10
>>5
「こんにちはマイコン」で勉強したらええんか?「俺たちマイコン族」の方がいいんか?

49: カノープス(神奈川県) [KR] 2022/12/14(水) 17:18:04.13 ID:VD+Jz28j0
>>5
基本はな、アドレス計算とかできると意味が分かるけどね。

6: スピカ(福岡県) [GB] 2022/12/14(水) 13:14:51.32 ID:j86L6Yru0
>>1
2000年以降からプラットホーム非依存の言語が一気に増えてくな
モバイル端末とwebサービスの影響か

面白いと思われるのはC++と上順位の言語の比率で、ある意味フロントエンドしか作れないエンジニアとバックエンドも作れるエンジニアの比率に近いんじゃないかと

9: 冥王星(茸) [US] 2022/12/14(水) 13:16:55.84 ID:63y0rNwv0
COBOL今でも金融系では現役なんだっけ

38: ハービッグ・ハロー天体(茸) [CL] 2022/12/14(水) 15:39:40.38 ID:eueRRV0G0
>>9
はい
いまもidentificationの綴り間違えてコンパイラー食らってます

10: ニート彗星(東京都) [RU] 2022/12/14(水) 13:20:49.64 ID:JPDLHq/V0
Delphiは

13: クェーサー(光) [ニダ] 2022/12/14(水) 13:35:48.26 ID:R1oMSc0/0
>>10
C#に転生した

12: パルサー(茸) [US] 2022/12/14(水) 13:32:02.03 ID:0WxzFxT00
そういえばAdaってあったわ

14: 宇宙定数(大阪府) [IT] 2022/12/14(水) 13:36:04.31 ID:rrE0/16t0
今どきメモリ管理をユーザーにやらす骨董言語は無くなるべき

21: パルサー(岐阜県) [JP] 2022/12/14(水) 13:51:28.96 ID:xKHR0s5p0
>>14
iPhoneが評価されてるのは逆にそこなんだけどな

16: 地球(東京都) [KR] 2022/12/14(水) 13:41:33.66 ID:vzpEO2Ek0
ActionScrptの栄光と衰退が見られると思ったら出てきやしなかった

18: カノープス(埼玉県) [RU] 2022/12/14(水) 13:47:13.00 ID:LUqz4hw50
Python儲かるの?

24: 大マゼラン雲(千葉県) [BR] 2022/12/14(水) 14:07:42.18 ID:2N6M0FtF0
>>18
いまからやるならrustにしておけ

30: カノープス(埼玉県) [RU] 2022/12/14(水) 14:42:36.69 ID:LUqz4hw50
>>24
あと20年生き延びれればいいんだが

19: パルサー(岐阜県) [JP] 2022/12/14(水) 13:49:17.45 ID:xKHR0s5p0
AI全盛の今、prologが跡形もないほどに消し飛んでるのは
なんか思うところがある

50: カノープス(神奈川県) [KR] 2022/12/14(水) 17:20:48.73 ID:VD+Jz28j0
>>19
LISPとprolongを推奨する教授同士であの言語は使えないって授業でdisりの応酬してたな。

20: アクルックス(京都府) [GB] 2022/12/14(水) 13:50:34.45 ID:MXkJxxn50
偏見ひでえからCが出来るって言うと古い人って思われる
そりゃ最新技術はCで書かれてるなんてちょっと知ってりゃ誰でも知ってるけど
世の中の一般人に説明するにはPythonとJavascriptが出来た方が良いんだわ

44: 土星(茸) [AU] 2022/12/14(水) 16:14:20.25 ID:4x4V/xZ00
>>20
js使いとデータベースを非同期通信に扱える輩をどれ使え取り込めるかが鍵だしな

23: レア(愛知県) [IE] 2022/12/14(水) 14:00:21.83 ID:BD19ys2S0
マシン語だけで書いてた時代もあったんじゃないのか

25: ポルックス(神奈川県) [GB] 2022/12/14(水) 14:09:52.87 ID:caOU80SQ0
とりあえずCというのをやっとけばいいらしい

26: カペラ(大阪府) [US] 2022/12/14(水) 14:14:14.43 ID:t1Ra0H5C0
VBとVBAだけで食えてる俺わろた

28: プロキオン(光) [GB] 2022/12/14(水) 14:26:40.86 ID:RIyfQMtK0
高校でpascalとc言語習ったわ。
時代だったなあ。

29: カロン(ジパング) [NL] 2022/12/14(水) 14:34:14.60 ID:+1WAa4u10
TurboPascal

31: 冥王星(ジパング) [US] 2022/12/14(水) 14:43:23.75 ID:Ya8RIE9z0
アデンブラは現役だろ

32: 亜鈴状星雲(公衆電話) [US] 2022/12/14(水) 14:55:42.23 ID:AmMwjn6O0
Google Colaboratoryで暇な時スマホでpython学習
目指せ電脳競馬

33: 百武彗星(茸) [CN] 2022/12/14(水) 15:00:08.07 ID:QjLhN6Wo0
まずは機械語から始めないとね
Pythonとか便利すぎるわ

34: アケルナル(大阪府) [US] 2022/12/14(水) 15:05:19.40 ID:omJ18v0r0
レジスタ多くてアドレッシングモードの直交性も完璧な今なら
アセンブラが最も単純で覚えやすいまである

35: ダークエネルギー(コロン諸島) [ZA] 2022/12/14(水) 15:16:15.48 ID:0EzFDd4jO
俺の言語変遷
フォートラン→COBOL→8086→C→C±

37: 高輝度青色変光星(茸) [US] 2022/12/14(水) 15:23:31.20 ID:ZMkICtCK0
行番号が無いと不安なのだ

39: ウンブリエル(京都府) [US] 2022/12/14(水) 15:52:55.73 ID:zAqv9m1l0
Lispって意外に頑張ってたのな。muleのイメージしかないわ。
あとMathmaticaの遅延評価とか懐かしい。

40: アケルナル(北海道) [BR] 2022/12/14(水) 15:54:02.05 ID:Mzjx0Zdy0
大学時代、フォートランで書いて穿孔機でカードをパンチしてカードリーダーで北大の電算機センターに送ってた
結果はラインプリンターね

41: スピカ(千葉県) [KR] 2022/12/14(水) 16:05:20.88 ID:KmXL9Ov30
>>40
HINESやね

42: ハダル(東京都) [ニダ] 2022/12/14(水) 16:11:00.22 ID:rRgPUJVv0
>>40
一時期パチンコの換金所でパンチした20cmぐらいの奴を使ってた時があったわ
新宿のパチンコで実際に見た時はワロタ

43: カペラ(茸) [CN] 2022/12/14(水) 16:12:55.37 ID:QYyzGjxS0
jsとJavaの2強の時代に何いってんだ

45: オベロン(光) [HR] 2022/12/14(水) 16:22:35.31 ID:1gb6pUGr0
BASIC→6809→Pascal→FORTRAN→C→C++
だった自分

Adaってどこでそんなに使われてたんだ?
少し憧れあったけど処理系を見たことない

46: オールトの雲(東京都) [FR] 2022/12/14(水) 17:00:09.55 ID:lLzo0PFF0
この手のランキングでいつも思うが
LISP系やBASIC系を一括りにするわりに
PascalとDelphiは区別したりする
こんな調査に何の意味あるのかわからん

48: 冥王星(東京都) [US] 2022/12/14(水) 17:09:45.98 ID:SG5ncVvL0
>>46
Pascalやってた奴がDelphiに流れたわけじゃないし
Delphiは言語こそPascalの派生だけど目的はUIさえ楽に作れれば良いビギナー用だし
調査としては分けて正解だろ

47: アルタイル(静岡県) [PL] 2022/12/14(水) 17:02:22.33 ID:koFLYjpN0
組み込み制御ソフト屋
C言語オンリー
時代に残されてる気はする。

時折ツールを作るけど、その時はコンソールアプリで作ってる。

51: ウォルフ・ライエ星(東京都) [CN] 2022/12/14(水) 17:25:24.19 ID:K/yljX7F0
JavaScript使う場面クッソ増えたよなー
html4時代にwebでクソゲー作るのに使ってたのが懐かしい
今じゃ普通に仕事で使いまくってる

52: 冥王星(東京都) [US] 2022/12/14(水) 17:31:02.86 ID:SG5ncVvL0
>>51
prototype.js -> jQuery -> React
振り回されすぎワロタ

56: ウォルフ・ライエ星(東京都) [CN] 2022/12/14(水) 17:43:56.38 ID:K/yljX7F0
>>52
そうそうjsはフレームワーク無数にあるから覚えるのダルいんよね
オレはそれが割と好きなんだけども

53: ミマス(千葉県) [US] 2022/12/14(水) 17:32:31.91 ID:QzIq9FG90
PL/Iとかできる人少なくて引く手あまたと聞いた。

54: ウンブリエル(京都府) [US] 2022/12/14(水) 17:40:05.94 ID:zAqv9m1l0
>>53
PL/Iなんて今から考えたら誰でも習得可能な言語だろうに。
鉄鋼系とか発電プラント系の保守は未だにPL/Iなのかな?

56: ウォルフ・ライエ星(東京都) [CN] 2022/12/14(水) 17:43:56.38 ID:K/yljX7F0
>>53
以前やってたけど
古い金融システムに使われてる
人材少ないから給料はかなり良かったよ
システム統合の時忙しすぎて辞めてしまった

55: ハレー彗星(長野県) [TW] 2022/12/14(水) 17:42:01.60 ID:AHdXi+GU0
C++だけあればいいだろうが
なんで後から後からいろんな言語が出てくるんだ
そんなに覚えられない

58: アケルナル(大阪府) [US] 2022/12/14(水) 17:54:04.19 ID:omJ18v0r0
C++はリアルタイムに進化を見てきた人なら
差分の学習だけで済むんだろうが
今から始める人には意味不明なしきたりと盲腸機能満載のカオスだと思う

60: イータ・カリーナ(茸) [VN] 2022/12/14(水) 18:06:47.42 ID:+dRmpun10
普通のCと、+ついてるやつとはまるで別物なの?

64: アルタイル(静岡県) [PL] 2022/12/14(水) 18:26:34.37 ID:koFLYjpN0
>>60
C++が上位互換(山盛り)。

組み込み制御でC指定なんだけど、使ってる環境がC++なので例えばコメントに「//」なんてのを使えるしクラス定義も書ける。
ただしメーカー指定のコードチェッカーをかけるとワーニングとなって納品できないため、Cの範囲でコーディングする。

61: シリウス(東京都) [FR] 2022/12/14(水) 18:10:33.80 ID:0iwNbtGF0
おれも+の付いてないCしか知らない。

62: ビッグクランチ(石川県) [US] 2022/12/14(水) 18:13:19.37 ID:UKGBW1/I0
Lispって人工知能の研究用のものかと思っていたが結構使われていた
時代があったのだな
なぜあんな奇妙な文法なのか、あれが人工知能と何の関係があるの
かわからないまま使っていたことがあるが

65: 冥王星(東京都) [US] 2022/12/14(水) 18:32:41.15 ID:SG5ncVvL0
>>62
Lispは特殊すぎて思考回路ぶっ壊れるわ
役に立ったのはEmacsカスタマイズする時くらい

66: アルタイル(静岡県) [PL] 2022/12/14(水) 18:35:06.78 ID:koFLYjpN0
>>62
自社に旧世代(90年代?)のAIソフト(LISP)が残ってて保守を試みたチームが挫折してたw
何千行も続く謎のIF文があって、それを実行すると自らのIFを追加削除編集するらしい(つまり成長の結果がそのコード)。

設計した人もコーディングした人も定年退職したので正に謎ソフトwww

バーナー熱量を上げると1時間後に温度が上がるプラントのバーナー調整ソフト(資材投入量とか素材とか気温とかバーナー熱量変化とか万を越す項目がある)。

67: アケルナル(大阪府) [US] 2022/12/14(水) 18:51:24.29 ID:omJ18v0r0
>>66
保守を意図的に拒んでるとしか思えないコードだなw

63: ポルックス(神奈川県) [GB] 2022/12/14(水) 18:21:05.34 ID:caOU80SQ0
さすがにアセンブラからはねーわ
Cやってりゃアセンブラで確認することになるからイヤでも覚えるし
Cにアセンブラの書き方教えてもらえる

57: はくちょう座X-1(東京都) [DE] 2022/12/14(水) 17:48:03.69 ID:flpyvLlx0
最近のC++色々できるようになっててワクワクする

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670990285/