
1: HAIKI ★ 2022/12/03(土) 14:33:34.01 ID:ixmrHnDw
…4K以上の液晶テレビのメーカー別販売台数シェアは、11月までの累計でシャープが23.1%を獲得しトップ。しかし、2位のTVS REGZAも23.0%で、わずか0.1ポイント差の横並びだ。年間首位の行方は、12月の年末商戦にかかっている。この市場は過去2年にわたってソニーが年間トップシェア獲得していた。シャープが年間首位を獲得すれば3年ぶり、TVS REGZAなら初の快挙…
一部のみ抜粋、全文はソース元で(グラフ有り)
https://news.yahoo.co.jp/articles/781bf1d35e137c88b3bc4c2af1455e6970c5a776
関連ソース
薄型テレビ市場、上位メーカーのパワーバランス崩壊中
https://www.bcnretail.com/research/detail/20220407_274333.html
一部のみ抜粋、全文はソース元で(グラフ有り)
https://news.yahoo.co.jp/articles/781bf1d35e137c88b3bc4c2af1455e6970c5a776
関連ソース
薄型テレビ市場、上位メーカーのパワーバランス崩壊中
https://www.bcnretail.com/research/detail/20220407_274333.html
4: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 14:38:17.33 ID:SnnSaGDT
どちらも、もはや日本じゃねえじゃん
41: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 20:48:16.10 ID:aWXcBB0j
>>4
それが一番さびしい。
松下電器とソニーがテレビシェアを争っていたころが懐かしい。
それが一番さびしい。
松下電器とソニーがテレビシェアを争っていたころが懐かしい。
5: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 14:41:46.23 ID:v9CORnKL
>>1
シャープ=台湾企業傘下
東芝=中華企業傘下
シャープ=台湾企業傘下
東芝=中華企業傘下
6: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 14:43:21.98 ID:/eCYAZlZ
シャープAQUOS=台湾ホンハイ
東芝REGZA=中国ハイセンス
東芝REGZA=中国ハイセンス
20: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 17:23:55.47 ID:D6CxA2Vs
東芝のTVSと紛らわしいから社名変えろよ
12: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 15:03:12.70 ID:rvUOi2Hp
次買う液晶テレビは40~43インチのREGZAと決めてます。
13: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 15:03:21.52 ID:DHcm/80y
プロジェクター買ったからパネル式のテレビの必要性が低くなったな。そんな高精度の画面要らんし。
14: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 15:10:41.17 ID:1FoGarqY
REGZAってハイセンスに買収されたんだろ?
じゃあハイセンスブランドと併せたらぶっちぎり1位やん
じゃあハイセンスブランドと併せたらぶっちぎり1位やん
25: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 18:11:57.30 ID:/KGZmHWg
>>14
50年間東芝を名乗れる契約、だったよな?
テレビ関連は東芝の名前を早々と引っ込めてレグザの名前を前面に押してる気がする。
白物はどうやって東芝の名前を消していくんだろう
50年間東芝を名乗れる契約、だったよな?
テレビ関連は東芝の名前を早々と引っ込めてレグザの名前を前面に押してる気がする。
白物はどうやって東芝の名前を消していくんだろう
26: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 18:17:16.30 ID:ccZb+nas
>>25
美的が持ってる他のブランドと差し替えるか、新規に立ち上げるかするんだろうな
美的が持ってる他のブランドと差し替えるか、新規に立ち上げるかするんだろうな
35: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 20:02:27.80 ID:5/It9dOK
>>25
TVSは旧社名である「東芝映像ソリューション(Toshiba Visual Solution)」の頭文字
既にハイセンス傘下だが、現在でも東芝は5%だけ株を持っている
テレビのTOSHIBAブランドは廃止して製品にTOSHIBAロゴは付かなくなった(REGZAのみ)
白物家電は美的集団(マイディア)傘下だが、現在も社名は「東芝ライフスタイル」で東芝が20%の株を持っている
白物家電はTOSHIBAブランドが未だに一定の支持があるから捨てられないし
Mideaブランドは全然売れてない
TVSは旧社名である「東芝映像ソリューション(Toshiba Visual Solution)」の頭文字
既にハイセンス傘下だが、現在でも東芝は5%だけ株を持っている
テレビのTOSHIBAブランドは廃止して製品にTOSHIBAロゴは付かなくなった(REGZAのみ)
白物家電は美的集団(マイディア)傘下だが、現在も社名は「東芝ライフスタイル」で東芝が20%の株を持っている
白物家電はTOSHIBAブランドが未だに一定の支持があるから捨てられないし
Mideaブランドは全然売れてない
17: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 15:19:13.78 ID:PT2vjWfi
日本いないやん
34: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 19:54:29.86 ID:756L8GHz
もはや外資同士の競争だろw
18: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 15:21:09.73 ID:mlBEhG6W
中華vs中華
22: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 17:57:22.53 ID:9ylhpWtD
もう十分どのメーカーもきれい
クソ安いハイセンスで十分
日本のメーカーだかよーわからんのばかりだし応援の意味でメーカー絞る意味もない
クソ安いハイセンスで十分
日本のメーカーだかよーわからんのばかりだし応援の意味でメーカー絞る意味もない
24: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 18:08:25.14 ID:UxykAddl
東芝のシール代が価格の半分だったんだろうし同じものが安く売れるだけでも復活するよね
27: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 18:35:51.98 ID:75YSFe5u
ハイセンス4K50インチ49800
こんなのと勝負してんだからな
こんなのと勝負してんだからな
28: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 18:55:15.66 ID:5x2vKUSq
テレビとか言う斜陽産業
36: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 20:18:50.01 ID:rYCeqwTq
>>28
やっぱり今の時代
スマホ>>>>>>テレビ
か
やっぱり今の時代
スマホ>>>>>>テレビ
か
39: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 20:27:53.31 ID:5x2vKUSq
>>36
スマホだと画面が小さいから動画視聴ならタブレットかな?
まぁ、スマホとテレビ(チューナーレス含む)を比べるのも、ちょっとアレだが…
画面の大きさ的に方向性がやや違うかな?
スマホだと画面が小さいから動画視聴ならタブレットかな?
まぁ、スマホとテレビ(チューナーレス含む)を比べるのも、ちょっとアレだが…
画面の大きさ的に方向性がやや違うかな?
29: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 19:21:56.05 ID:Qyr5ODl7
最近テレビ買換検討中だがもはやチューナレスでイイ気がしてきたのだが、何かしら弊害ある?
45: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 22:26:10.64 ID:/KGZmHWg
>>29
うわ、でかい地震が
ってときにテレビを付けてすぐに画面が出るか、レコーダーが立ち上がるまで画面が出てこないか
うわ、でかい地震が
ってときにテレビを付けてすぐに画面が出るか、レコーダーが立ち上がるまで画面が出てこないか
31: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 19:33:54.63 ID:5x2vKUSq
そもそも買い換える必要あるの?
ブラウン管→液晶
アナログ→地デジ
とか大きな変化や理由があるならわからなくもないが
ブラウン管→液晶
アナログ→地デジ
とか大きな変化や理由があるならわからなくもないが
33: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 19:52:38.15 ID:NZSdLb/c
>>31
地デジ→ネット動画だよ
地デジ→ネット動画だよ
37: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 20:22:29.16 ID:5x2vKUSq
>>33
Chromecastやfirestickでもよくね?
Chromecastやfirestickでもよくね?
38: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 20:25:42.83 ID:NHiMXpM3
モニターでいいで。
外付けチューナーがあればいい。
テレビじゃない。
外付けチューナーがあればいい。
テレビじゃない。
32: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 19:35:10.09 ID:am6i9U4g
REGZAのタイムシフトは一回使うと他に移れなくなる
48: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 23:34:30.52 ID:B9yom0K0
ここ数年テレビ番組観なくなってきたのもあって全然壊れる気配が無い
40: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 20:44:55.32 ID:U/hUm48a
内田がCMしてた2010年のソニーのBRAVIAがまだつかえてるわww
43: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 21:10:07.27 ID:4HT8Y2Z0
AQUOSモニター出してくれよ
TVチューナーとか邪魔なだけだから
同モデルより1~2万安くなるんだろ?
TVチューナーとか邪魔なだけだから
同モデルより1~2万安くなるんだろ?
46: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 22:26:59.44 ID:1M7Hf2BN
>>43
何故か高くなる罠w
過去の商品もびっくりするくらい高いのあった
何故か高くなる罠w
過去の商品もびっくりするくらい高いのあった
44: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 21:56:42.49 ID:DcWo9hZ1
東芝って時点で若者向けのブランドじゃないね。
47: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 23:26:15.57 ID:KTUc7RHV
東芝とハイセンス同じなんでしょ?
安い方でいいや
安い方でいいや
19: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/03(土) 15:21:27.40 ID:Qk/pu3SA
バルミューダTVはまだか?俺は待ってるぞ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1670045614/
レグザ 50V型 4K 液晶テレビ 50C350X 4Kチューナー内蔵 外付けHDD 裏番組録画 ネット動画対応 (2020年モデル)
posted with AmaQuick at 2022.12.04
コメント
コメント一覧 (18)
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
若者とか特に4Kモニターありゃ買う必要ないなってなってるの多そうだし
wavefanc
が
しました
ただもう日本の経済事情考えたら高すぎだな
シャープが一番庶民が買うのに適したレベルで、東芝は品質がそもそもヤバい
wavefanc
が
しました
遅延も少ないしアップスケーリングがすごく優秀
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
どうせ数年もすれば今以上の性能が安く出るんだから5年おきくらいに普通の性能を安く買うのが丁度いいのかもしれない
wavefanc
が
しました
今はもうレグザ表記だけなんだろうな
テレビ見るにもゲームやるにも使いやすいこれ一台で万能感があるいいテレビだった
のちにパナの4K有機EL買ったのでレグザはほぼPS4やSwitchのゲーム専用になった
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
KINDLEの本読むときに使うと、活字読むには画質荒いな、4Kに買い替えよかなと思うことあるけど、今のところ壊れる気配がない
これを買い替える頃に液晶の工場が日本に戻ってきてるといいな
wavefanc
が
しました
コメントする