
1: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 17:08:46.20 ID:d0ZnclQJ0
意識高い系の逆張りした結果、意識低い系になる現象
2: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 17:10:17.82 ID:DnMQWXDF0
スタバでmac mini と Pro display xdr使ってる人おるよな
4: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 17:11:41.82 ID:d0ZnclQJ0
>>2
見たことないわ
最近はSurfaceとかが増えてる模様
見たことないわ
最近はSurfaceとかが増えてる模様
3: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 17:11:01.47 ID:G4zDu7Ml0
SONY出してる老人おったで
超高速タイプしてたわ
超高速タイプしてたわ
4: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 17:11:41.82 ID:d0ZnclQJ0
>>3
SONYってメーカーやん意味がわからん
SONYってメーカーやん意味がわからん
6: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 17:12:20.76 ID:P8Ft7eu70
そもそもあいつら公共の場で情報垂れ流しながら何やっとるんや?
8: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 17:13:26.63 ID:d0ZnclQJ0
>>6
覗き見マスターワイの調査結果では、レッツノートみたいなのはエクセル
Macはレポートかネットサーフィン、SNS更新
Surfaceもにたかんじ
覗き見マスターワイの調査結果では、レッツノートみたいなのはエクセル
Macはレポートかネットサーフィン、SNS更新
Surfaceもにたかんじ
7: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 17:12:53.96 ID:5vUgBoIi0
あいつらってフリーWiFiでも使ってんの?
9: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 17:13:57.73 ID:d0ZnclQJ0
>>7
わからん
フリーWIFIってプロミスキャスモードにしたらHTTP通信は丸見えだからなぁ
まあネット見る程度ならいいと思うけど
わからん
フリーWIFIってプロミスキャスモードにしたらHTTP通信は丸見えだからなぁ
まあネット見る程度ならいいと思うけど
10: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 17:15:35.91 ID:d0ZnclQJ0
ちな、底辺ワイはファミレスのほうが落ち着くんだけどワイだけ?
カフェってなんか落ち着かない、実家感がない
カフェってなんか落ち着かない、実家感がない
11: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 17:16:05.99 ID:d0ZnclQJ0
ファミレスとかマックにMac持ち込んで作業したら捗るわ
カフェでやるとなんかはかどらん
カフェでやるとなんかはかどらん
12: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 17:17:56.81 ID:MxWAfOj80
普通にMacでYouTubeとか観てる奴多いよ
いや、全然良いけども
いや、全然良いけども
14: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 17:19:47.99 ID:d0ZnclQJ0
まずPC開いたらVSCodeとターミナル開いて威圧するよね
それで特に意味のないコードを書いてタイピング音で威圧するよね
場を制したら作業するよね
それで特に意味のないコードを書いてタイピング音で威圧するよね
場を制したら作業するよね
16: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 17:22:57.82 ID:B7lRrLvSr
前じいちゃんがMacbook Air開いてて3度見したわ
凄すぎるやろ
凄すぎるやろ
22: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 17:26:50.10 ID:d0ZnclQJ0
>>16
何が凄いんや?
何が凄いんや?
17: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 17:23:22.22 ID:4yz4/Sum0
スタバやmacが好きなんやなくて
それを使っとる自分が好きなんやで
それを使っとる自分が好きなんやで
18: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 17:24:08.88 ID:MxWAfOj80
>>17
そうやね
そうやね
20: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 17:25:35.43 ID:d0ZnclQJ0
>>17
スタバも好きだしMacも好きだしそれを使ってる自分も好きなのでは?
スタバも好きだしMacも好きだしそれを使ってる自分も好きなのでは?
28: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 17:34:59.07 ID:5BFD5E8K0
thinkpadだろ
29: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 17:35:17.41 ID:d0ZnclQJ0
>>28
なんで怒ってるの?気持ち悪いよ?
なんで怒ってるの?気持ち悪いよ?
30: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 17:36:02.09 ID:5BFD5E8K0
>>29
thinkpad😡
thinkpad😡
31: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 17:36:52.16 ID:d0ZnclQJ0
>>30
Thinkpadって任期な割に街中でみないよ
多分使ってる層が基本カフェとか行くタイプじゃないんだろ
Thinkpadって任期な割に街中でみないよ
多分使ってる層が基本カフェとか行くタイプじゃないんだろ
32: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 17:37:15.60 ID:yAZxTenHd
dynabookこそ至高
34: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 17:38:18.14 ID:d0ZnclQJ0
>>32
Windows基本嫌いだけどDELLは割と好きだわ
XPSかっこよかったのにダサくなったけど
Windows基本嫌いだけどDELLは割と好きだわ
XPSかっこよかったのにダサくなったけど
33: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 17:37:39.70 ID:d0ZnclQJ0
てか、こないだLetsnoteをヨドバシで見てきたんだけどめっちゃコスパ悪いなあれ
タッチパッドも使いづらいしなんで人気なのあれ?
Corei5ので20〜30万してたわ
タッチパッドも使いづらいしなんで人気なのあれ?
Corei5ので20〜30万してたわ
36: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 17:39:36.98 ID:mdYSp8G3d
37: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 17:39:59.61 ID:d0ZnclQJ0
>>36
エクセルとかできるらしいな
持ってるけど絵かくだけだわ
エクセルとかできるらしいな
持ってるけど絵かくだけだわ
40: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 17:41:50.69 ID:cQee7odCa
教授「正直Macで研究作業とか冗談きつい」
何も言い返せんかったわ...
何も言い返せんかったわ...
45: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 17:46:43.13 ID:wQjWoYfv0
ニートだからわからんのやが、pc等を社外に持ち出し、電源入れるのって駄目じゃナインか?
セキュリティとか問題にならんのか?
セキュリティとか問題にならんのか?
47: 風吹けば名無し 2022/12/02(金) 17:47:51.89 ID:d0ZnclQJ0
>>45
作業用のPCは支給されたりするで
そら会社で扱ってるPCを勝手に持ち出すのはNGやぞ
作業用のPCは支給されたりするで
そら会社で扱ってるPCを勝手に持ち出すのはNGやぞ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669968526/
ネスレ スターバックス プレミアムミックス カフェラテ with マグカップ
posted with AmaQuick at 2022.12.03
コメント
コメント一覧 (25)
wavefanc
が
しました
かなり重宝したなぁ
パッドが苦手だったから
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
Thinkbookのキーボードは変な配列だし、そろそろもう少しカジュアルなモデルにも良いキーボードを積んで欲しいわ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
打鍵感が抜群
黒一色のゴツい見た目だから雑に扱えるし鬼耐久
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
意識高い系はMac率100%
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする