
1: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:10:52.77 ID:0d4htc1u0
コスパ悪そう
2: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:11:45.94 ID:ytRY2u0/0
最近はミドルレンジでも高いからあまり買い換えん
3: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:12:26.43 ID:FHrFDG950
ゲーミングPCの時点でコスパ度外視だから
4: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:12:53.25 ID:3Y+JFfV+0
そういう趣味なんだよ
5: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:13:11.09 ID:v8Y8/Co+0
コスパ悪かろうが高かろうが最高品質でやりたい人はそうするだろ。
勘違いしてるようだが、ユーザー全員が買い替えてないからな?
勘違いしてるようだが、ユーザー全員が買い替えてないからな?
6: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:13:53.04 ID:v5PCqrQCd
買い換えるのが楽しいんですけど
7: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:14:08.05 ID:chAyxzCf0
大変じゃない時に変えれば良い
8: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:14:15.08 ID:BcmQ+RD70
そもそもグラボ交換が面倒と感じるのに
組み立てPC作るやついないからその心配入らないかも
あとコスパのことはいちいち考えない
組み立てPC作るやついないからその心配入らないかも
あとコスパのことはいちいち考えない
9: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:14:19.13 ID:kIxbdnX70
別に大変ではないけど
グラボ変えると他にも色々変えたくなる
グラボ変えると他にも色々変えたくなる
11: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:15:03.84 ID:ozLj72MU0
マイニングブームだのコロナだので最近は価格高いままだから買い換えん
12: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:15:46.02 ID:lkyLpDAC0
10年は変えてない
14: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:19:23.18 ID:zTbfocgc0
2020年に3080以上買ってる人は5年は買い替え不要だろ
15: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:19:32.53 ID:WFTqGo7qd
未だに1070だけど全然使えてるぞ。4Kとか言い出さなければ余裕
4060か4050が出たら流石に変えるけど7年使えば流石に充分だろ
4060か4050が出たら流石に変えるけど7年使えば流石に充分だろ
16: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:23:05.66 ID:tjBQYhEX0
趣味っていうのはコスパを求めるものじゃない
ロマンを求めるものなんだよ!
ロマンを求めるものなんだよ!
20: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:29:20.14 ID:6eihcEUmd
1060 6GBだからそろそろ買い替えたい。
4070ti待ち
4070ti待ち
21: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:32:47.35 ID:iHkrptDk0
いい加減GTX1650から買い換えたい
23: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:33:27.67 ID:CNi9SVP3a
ゲーミングノートの2070のやつ使ってるけどそろそろ買い替えたい
27: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:36:01.22 ID:fzkp4leq0
PC2台分のループやり替えでクーラント4本補充したけど
12000円も掛かった
やりかえ時以外はたまに減ったの足すだけだからそんな掛からんけども
12000円も掛かった
やりかえ時以外はたまに減ったの足すだけだからそんな掛からんけども
33: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:56:57.17 ID:WhcYh5OU0
うちの2070だけど4K解像度にせず2560×1440で60fps高画質が問題無く動く。グラいいゲームなんてそんなに無いのでこのままでいい。PS5よりは性能上だろうし
34: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 09:09:53.87 ID:+S1mMMQya
そんな頻繁に買い替えなけらばならない時代はとっくに終わってる
そういうのは一部のマニア(´・ω・`)
そういうのは一部のマニア(´・ω・`)
37: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 09:21:05.52 ID:BoChiBLh0
世の中の動向みて自作作る人ならその時期が来ると交換部品を売って上位のものに置き換えてる
まあ結局cpuの世代変わるとマザボ変えなきゃならんしそれに合わせて対応メモリも変えるし半ば半分以上入れ替えみたいな事にはなるが
まあ結局cpuの世代変わるとマザボ変えなきゃならんしそれに合わせて対応メモリも変えるし半ば半分以上入れ替えみたいな事にはなるが
24: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:33:54.37 ID:T3CtBzQW0
自分で満足ならそのまま、不満が出たら改善できるのがPCのいい所なんだよ
満足だろうが不満だろうがメーカーの気分次第のCSとは違う
満足だろうが不満だろうがメーカーの気分次第のCSとは違う
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1669331452/
コメント
コメント一覧 (39)
他のパーツも変えまくってる。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
ミドルの60番台でも6万くらいするし、PC離れが進むのも無理はない。
wavefanc
が
しました
グラボを5年に一回、全体を10年に一回ぐらいのペースで買い換えれば普通にゲームするには十分だと思う
wavefanc
が
しました
そもそもこれを言うやつはコスパのコストのほうしか見てないだろ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
綺麗でヌルヌルな画面でゲームがしたいから素直に高性能なの買ってるわけで
wavefanc
が
しました
補助電源が6pin*1で済まないやつはヤベーと思ってた
wavefanc
が
しました
パを満たすことが大前提なのにそこ無視してどうすんだよ
何言っても、でもワイは興味ないから…で終わりやん
wavefanc
が
しました
けど趣味としてはめっちゃ安いやろ
釣りとか山とかでも一回で1万以上軽く飛ぶねんから
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
20シリーズ以前はDLSSやNVEncのBフレが使えない等機能面での差も出てくるし
wavefanc
が
しました
4k120fpsが当たり前の時代まではまだ遠い
wavefanc
が
しました
アイドルだけでだいたい年間80万とか使ってんのよ
PCは3年に1回くらい型落ちミドルのコスパよさそうな所で更新してる
これドルオタ辞められたら毎年最新最強スペックハイエンド組めるよなぁ~なんて思わなくもない
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
為替変動、有事、物価高次の在庫は何時になるかわからないぞ
7000シリーズは特に今回は海外も緑側常連も待機勢が多い、
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
去年みたいに高騰してたら買値より高く売れたまである
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
最近高くなっただけで
wavefanc
が
しました
きれいとかなんとかじゃなくて仕事にならん
wavefanc
が
しました
今は買い替えを促すような面白いPCゲー自体があんま見当たらない悲惨な状況だが
wavefanc
が
しました
今は3060Tiだな
それより上や下はコスパ面で言ったら大分悪い
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする