pc-g6f5a21b3b_640

1: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:10:52.77 ID:0d4htc1u0
コスパ悪そう


2: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:11:45.94 ID:ytRY2u0/0
最近はミドルレンジでも高いからあまり買い換えん

3: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:12:26.43 ID:FHrFDG950
ゲーミングPCの時点でコスパ度外視だから

4: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:12:53.25 ID:3Y+JFfV+0
そういう趣味なんだよ

5: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:13:11.09 ID:v8Y8/Co+0
コスパ悪かろうが高かろうが最高品質でやりたい人はそうするだろ。


勘違いしてるようだが、ユーザー全員が買い替えてないからな?

6: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:13:53.04 ID:v5PCqrQCd
買い換えるのが楽しいんですけど

7: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:14:08.05 ID:chAyxzCf0
大変じゃない時に変えれば良い

8: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:14:15.08 ID:BcmQ+RD70
そもそもグラボ交換が面倒と感じるのに
組み立てPC作るやついないからその心配入らないかも
あとコスパのことはいちいち考えない

9: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:14:19.13 ID:kIxbdnX70
別に大変ではないけど
グラボ変えると他にも色々変えたくなる

11: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:15:03.84 ID:ozLj72MU0
マイニングブームだのコロナだので最近は価格高いままだから買い換えん

12: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:15:46.02 ID:lkyLpDAC0
10年は変えてない

14: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:19:23.18 ID:zTbfocgc0
2020年に3080以上買ってる人は5年は買い替え不要だろ

15: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:19:32.53 ID:WFTqGo7qd
未だに1070だけど全然使えてるぞ。4Kとか言い出さなければ余裕
4060か4050が出たら流石に変えるけど7年使えば流石に充分だろ

16: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:23:05.66 ID:tjBQYhEX0
趣味っていうのはコスパを求めるものじゃない
ロマンを求めるものなんだよ!

20: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:29:20.14 ID:6eihcEUmd
1060 6GBだからそろそろ買い替えたい。

4070ti待ち

21: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:32:47.35 ID:iHkrptDk0
いい加減GTX1650から買い換えたい

23: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:33:27.67 ID:CNi9SVP3a
ゲーミングノートの2070のやつ使ってるけどそろそろ買い替えたい

27: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:36:01.22 ID:fzkp4leq0
PC2台分のループやり替えでクーラント4本補充したけど
12000円も掛かった
やりかえ時以外はたまに減ったの足すだけだからそんな掛からんけども

33: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:56:57.17 ID:WhcYh5OU0
うちの2070だけど4K解像度にせず2560×1440で60fps高画質が問題無く動く。グラいいゲームなんてそんなに無いのでこのままでいい。PS5よりは性能上だろうし

34: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 09:09:53.87 ID:+S1mMMQya
そんな頻繁に買い替えなけらばならない時代はとっくに終わってる
そういうのは一部のマニア(´・ω・`)

37: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 09:21:05.52 ID:BoChiBLh0
世の中の動向みて自作作る人ならその時期が来ると交換部品を売って上位のものに置き換えてる

まあ結局cpuの世代変わるとマザボ変えなきゃならんしそれに合わせて対応メモリも変えるし半ば半分以上入れ替えみたいな事にはなるが

24: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 08:33:54.37 ID:T3CtBzQW0
自分で満足ならそのまま、不満が出たら改善できるのがPCのいい所なんだよ
満足だろうが不満だろうがメーカーの気分次第のCSとは違う

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1669331452/