
1: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:06:22.80 ID:cYshRquqM
この5年間でグラボ値上がりしすぎやろ
8: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:08:44.28 ID:CsuCSTQsH
TITAN 「ワイはそのくらいしてたぞ」
5: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:07:29.40 ID:hBjY6qja0
普通4060買うよね
6: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:07:34.24 ID:I/QAM4tz6
一瞬車かと思ったわ
7: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:08:40.16 ID:cYshRquqM
ハイエンドが6万円で買えた時代があったとか今となっては信じられんわ
11: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:11:04.90 ID:zZFbn8f1M
GTX1080発売当時の価格は10万円超えてたやろ
認知症か?
認知症か?
13: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:12:01.16 ID:kTml0PW00
ワイGTX1080、i7-8700K
そろそろ限界を感じてくる
そろそろ限界を感じてくる
12: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:11:42.26 ID:MRE7sWV/M
消費電力のコスパいいのはどれや
20: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:20:13.05 ID:2HxqKnFJ0
>>12
4090
消費電力辺りの性能が化け物
これ1択
4090
消費電力辺りの性能が化け物
これ1択
14: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:12:42.88 ID:lDDuWQbWr
3070ワイ、高みの見聞
23: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:21:35.82 ID:5ympzuYRd
>>14
フルHDで満足できるなら3070でゴール迎えてええらしいしはよお迎えしたいわ
ワイはもうしばらく1660sで我慢や!
フルHDで満足できるなら3070でゴール迎えてええらしいしはよお迎えしたいわ
ワイはもうしばらく1660sで我慢や!
24: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:22:49.83 ID:2wEOI/LZ0
>>23
1660で5万とかでしょ?高いよねぇ
1660で5万とかでしょ?高いよねぇ
26: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:24:14.96 ID:Q9RMar8S0
>>24
今は確か3万切ってるんちゃうか?
今は確か3万切ってるんちゃうか?
32: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:28:22.91 ID:2wEOI/LZ0
15: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:13:51.72 ID:/7nekufZ0
4060まで待つべきか
3060tiを買っちゃうべきか
3060tiを買っちゃうべきか
17: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:16:23.08 ID:2wEOI/LZ0
>>15
4060が3060Tiを越えるスペックを持つかどうか次第じゃないの?
4060が3060Tiを越えるスペックを持つかどうか次第じゃないの?
16: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:14:38.02 ID:RGf1Ojf40
AIで絵量産したいけど1050tiみたいなんで我慢してるからそれぐらいので出てくれんと
31: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:28:17.36 ID:86BwS42+0
>>16
なんで3060買わないの?
12GBであれ以上の高コスパGPU一生出てこんぞ
なんで3060買わないの?
12GBであれ以上の高コスパGPU一生出てこんぞ
36: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:31:17.27 ID:RGf1Ojf40
>>31
一生ってことはないやろ
まあ5年も待つぐらいなら買ったほうがええことはわかるけど
一生ってことはないやろ
まあ5年も待つぐらいなら買ったほうがええことはわかるけど
18: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:17:41.65 ID:mbjK0DFM0
でかくて消費電力も上がってるし正直連結させてるだけにしか感じない
21: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:21:20.50 ID:86RGC87p0
AMDはさっさとRX7400出せ
6400はいくらなんでも削りすぎじゃ
6400はいくらなんでも削りすぎじゃ
22: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:21:22.59 ID:TO2I7OK8M
わいgtx10603g低みの見物
27: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:24:25.37 ID:rC4eYfZ10
1050tiのワイ次はどうしようか迷う
28: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:24:29.21 ID:HYnsT9bQd
4090のワイ、高みの見物
30: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:26:28.57 ID:3T/mxm5p0
i7-7700 gtx960ワイ
あと5年は戦うことを決意
あと5年は戦うことを決意
33: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:29:19.83 ID:rGwMqfvg0
1070ワイまだ舞える
29: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:25:18.64 ID:OqqU/3JtM
3060ocは5万切ったから買ったで
言うほど高スペックなゲームやらんから十分や
言うほど高スペックなゲームやらんから十分や
34: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:30:07.86 ID:2wEOI/LZ0
てかMSIの3060が4.7万って...一時期6万からだったのに本当落ちたね
35: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:31:02.56 ID:tWIUBPQe0
1650.6700.3060が正解という事実
37: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:32:21.44 ID:TUDaGKjEr
キッズ1050ti、ライト1660s、ミドル3060ti、ガチ3080ti
これが最適解やろ
これが最適解やろ
38: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:33:35.87 ID:J+DBfbOM0
i7-7700 1060のわい
i5-12400 3060に乗り換えを検討
i5-12400 3060に乗り換えを検討
39: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:34:32.04 ID:2wEOI/LZ0
>>38
あと1万足してtiにしときなよ
あと1万足してtiにしときなよ
40: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:34:57.73 ID:T33tdXcpa
VRゲーももっと盛況になると思ってたけど下火やし3060で妥協するかな
50: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:45:15.55 ID:u3Bw7/4d0
4080買うならもうちょい出して4090買うわ…でガチで4080売れてないらしいな競合するradeon モ控えてるし
60: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:54:14.68 ID:2f6vx4Oe0
4080は実質24万からだろ
53: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:46:53.32 ID:rXoUxB1j0
2070Superを2020年の年末に4万で勝ったワイはギリギリ勝ち組でええか?
3060を5万で買った超勝ち組には敵わないわ
3060を5万で買った超勝ち組には敵わないわ
57: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:48:03.13 ID:1iDUIPNf0
普通3090Tiでいいよね
58: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:49:46.02 ID:1D3fnJW+0
308012gb 8.5万で買ったわ
47: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 17:40:46.56 ID:N5b6vUfA0
980Tiが7万で買えたの思うと隔世の感だわ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669277182/
玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3060搭載 グラフィックボード GDDR6 12GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3060-E12GB/OC/DF
posted with AmaQuick at 2022.11.24
コメント
コメント一覧 (45)
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
マイナー相手に跳ね上げた価格を出来れば前に戻さずボッタ継続したいのでよほど売れなくて追い詰められない限りはここしばらくのボッタで稼いだ利益あるし様子見する体力ある
まあ戻して欲しかったら不買運動でもしないと緑は高いままかと
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
輸入物を円高時期と円安時期を無視して並べるのがおかしい
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
2080 699ドル
3080 699ドル
4080 1199ドル
はよ300ドルくらい値下げしろ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
という記事にも書いてあったけど順調にNVIDIAはシェア減らしてる模様
来年位から何かしら対策しないとヤバイんじゃないかな?
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
なお、オレはどん兵衛がいい。
wavefanc
が
しました
4080は全然売れていないらしい
wavefanc
が
しました
値付けが残念だよな。
まあ、儲かりたい気持ちもわかるよ?
でもなぁ。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
単純に企業努力不足
wavefanc
が
しました
もちろんハズレの世代もおるけどそんなせかせかグラボ買い替えないからあんまり気にならないわ
あとVRAMが多い、もうジリ貧VRAM革ジャンおじさんと相容れる気がしねえ
wavefanc
が
しました
格差社会でスマホから見るだけエアプとハイスペの2極化
アメリカより厳しいんじゃね
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
まぁボードゲームならいいけど現実は消費者あってだからなめてるとしか思えんけどな。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
いるなら買えばいいけど、焦ってないなら5000番まで見てもいいと思うけどね
wavefanc
が
しました
それかスイッチとポケモン買ってフレンドとワイワイしてる方が松崎しげる
wavefanc
が
しました
ちょっと前まで4kはfps出ないからゲームに向かないとか言ってたのが嘘のようだ
wavefanc
が
しました
安く数を売っても意味無いしある程度の層に利益乗せて売った方がいい
微細化しても結局詰め込むから値段としては下がらん、もう諦めよう
wavefanc
が
しました
実際はゲームの楽しさに貢献しなさすぎで萎える
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする