
143: Socket774 (ワッチョイ 3673-KP+k) 2022/11/20(日) 17:08:30.92 ID:wtml/0wE0
今こそ格安チップセットレスマザーを出す時だろ
144: Socket774 (ワッチョイ afce-Wf0J) 2022/11/20(日) 17:10:35.65 ID:KTaSUKF20
AM5でチップセットレスにしたらCPUのSATA無いけどいいのか
147: Socket774 (ワッチョイ 3673-KP+k) 2022/11/20(日) 17:15:14.26 ID:wtml/0wE0
>>144
もういらねーだろSATA
NVMeSSDしか使ってないわ
もういらねーだろSATA
NVMeSSDしか使ってないわ
146: Socket774 (オッペケ Srdf-Dxyo) 2022/11/20(日) 17:15:11.54 ID:yGl9h/57r
一部の6ポート付けてるマザーみたいにAsmediaのSATAチップ付けりゃいいじゃん
148: Socket774 (ワッチョイ 3673-KP+k) 2022/11/20(日) 17:20:46.17 ID:wtml/0wE0
150: Socket774 (ワッチョイ 9773-7/jb) 2022/11/20(日) 18:13:41.58 ID:SlXLJ5YN0
>>148
小型PCならともかく自作erには少ないな。
小型PCならともかく自作erには少ないな。
151: Socket774 (ワッチョイ ef86-4fst) 2022/11/20(日) 23:39:32.50 ID:n+vtrVF00
>>148
今はM.2(PCIe3.0)用のSATA拡張カードあるし
HDDが搭載できるケースならミニPCでもなんとかなる
今はM.2(PCIe3.0)用のSATA拡張カードあるし
HDDが搭載できるケースならミニPCでもなんとかなる
152: Socket774 (テテンテンテン MM8e-1rrT) 2022/11/21(月) 00:49:44.08 ID:v6vWUiINM
チップセットいらないよな。
156: Socket774 (ワッチョイ 9773-7/jb) 2022/11/21(月) 01:58:54.18 ID:n2UoVlrt0
>>152
いるよ
いるよ
158: Socket774 (テテンテンテン MM8e-1rrT) 2022/11/21(月) 09:55:03.31 ID:JuG1/9KfM
>>156 本体だけでx16スロットと3つのM.2が取れる。SSD2本、SATAなし、LAN無線はM.2で規格を選べるようにして、オーディオは映像I/F経由だけで一般用は十分だろう。
USBもGPUと合わせて6個もあればいい。
USBもGPUと合わせて6個もあればいい。
159: Socket774 (テテンテンテン MM8e-1rrT) 2022/11/21(月) 11:26:49.95 ID:2zMZ8vvSM
x16,x4,2xM.2にしてx4に汎用カードを差す方がいいな。
153: Socket774 (ワッチョイ 3673-KP+k) 2022/11/21(月) 01:30:13.10 ID:drt1t4jZ0
チップセット無しでもDPx1、HDMIx1、USB3.2Gen2x4、USB2.0x1、PCIEx8x1、PCIex4x2、NVMex2の構成はいけるしローエンドマザーの位置付けでBIOSTARあたりが出せば売れるだろ
154: Socket774 (ワッチョイ 3673-KP+k) 2022/11/21(月) 01:37:59.21 ID:drt1t4jZ0
あ、この構成だとオンボサウンドとLAN/WLANが無いか
まあいいか
まあいいか
157: Socket774 (アウアウウー Sa3b-YIey) 2022/11/21(月) 09:30:51.11 ID:9QubXUt4a
>>154
USBにぶら下げとこう(安易な解決
USBにぶら下げとこう(安易な解決
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668039159/
ASUS AMD Ryzen 7000 シリーズ X670E AM5 対応 ATX マザーボード TUF GAMING X670E-PLUS/国内正規代理店品
posted with AmaQuick at 2022.11.22
コメント
コメント一覧 (23)
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
本スレにあるUSB接続でいいんじゃない?
基板サイズはかなり小さくできそうだからモバイル用に作ってほしい。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
端折った所で価格が大きく下がるわけでもないと思う
利益率は高いが品質管理や部品調達みたいなノウハウが多い割に大手が参入しない程度の市場規模だと思う
とは言え製造メーカーが少なくなったせいか最近はちょっと高く感じるけど
wavefanc
が
しました
DDR5やPCIe5の配線とか7950X対応のための高電力対応とかね
wavefanc
が
しました
6層必須でどうにも価格が下がらないんじゃないか
wavefanc
が
しました
Z690でもDDR4は比較的安いし
wavefanc
が
しました
チップセット半分しかないB650でさえクソ高いのに
wavefanc
が
しました
価格上がってるのって部材代だからチップなくしたとこでどうなんだ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする