
1: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:02:24.65 ID:8Q9NHZTxd
マジレス希望
5: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:03:07.28 ID:8Q9NHZTxd
ちな気に入ってる
4: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:02:51.76 ID:YB1VwYpN0
合理的な判断ができる
6: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:03:15.98 ID:s1cT5oC8M
冒険しない
9: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:03:41.15 ID:WZ3eO+hC0
普通
10: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:03:46.45 ID:YKXKpBAj0
ええ感じ
13: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:04:01.80 ID:Ra9wrhyL0
なんでも逆張り実況に相応しくない
14: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:04:03.62 ID:64jccMPC0
キーボードがREALFORCEだったら完璧だった
18: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:04:28.90 ID:WZ3eO+hC0
ロジクールは一般向けの安いのも売ってるし
各種パターンのキーボードマウス揃ってるし
各種パターンのキーボードマウス揃ってるし
23: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:05:49.60 ID:kcyuof+n0
ずっとロジやろうなー
19: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:05:12.60 ID:FgH+gvhs0
ユニクロ着てそう
12: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:04:00.73 ID:M1VF5e5U0
iPhoneとか使ってそう
24: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:06:29.89 ID:A+m5EH/xr
ロジクール、ユニクロ、iPhoneのワイってもしかして異端なんか
27: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:07:17.10 ID:irsC6twOM
トラックボールのマウス使ってる
いいよな
いいよな
30: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:08:24.18 ID:kcyuof+n0
ここのマウスあんま保たんのよ
34: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:10:03.79 ID:0uFUduL90
>>30
razer信者か?
razer信者か?
41: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:12:30.18 ID:TEYZwW9p0
>>30
めっちゃ分かる
めっちゃ分かる
44: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:13:17.39 ID:0tRQnh8Qd
>>30
G502を2年以上使ってるけどまだ壊れてないぞ
G502を2年以上使ってるけどまだ壊れてないぞ
31: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:09:43.87 ID:VucIHclKd
個性とかないの???
35: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:10:12.82 ID:RMLQ+lUL0
magic mouseとmagic keyboardだけど
36: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:10:23.36 ID:4oPBlyge0
ロジのワイヤレスマウスはかなり使いやすい
38: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:11:04.79 ID:HEoVscjEa
ワイのキーボードはHHKBです
42: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:12:31.89 ID:OhLFkFUR0
>>38
あれ壊すのが怖くてPC触るとき飲み物飲めんわわ
あれ壊すのが怖くてPC触るとき飲み物飲めんわわ
46: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:13:32.88 ID:nCvTiMvh0
>>42
結構頑丈やで
結構頑丈やで
52: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:14:23.03 ID:OhLFkFUR0
>>46
HHKBて液体こぼしたら即氏やろ
HHKBて液体こぼしたら即氏やろ
61: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:18:28.01 ID:wYMAcile0
>>52
一般的なメンブレンキーボードとくらべて内部浸水しにくい構造だし、
もししたとしても最悪バラして洗えばいい。
一般的なメンブレンキーボードとくらべて内部浸水しにくい構造だし、
もししたとしても最悪バラして洗えばいい。
62: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:19:16.95 ID:OhLFkFUR0
>>61
はえーそうなんや
ワイも使っとるがずっと壊すこと恐れてた
はえーそうなんや
ワイも使っとるがずっと壊すこと恐れてた
45: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:13:23.80 ID:WZ3eO+hC0
HHKBってわざわざキー潰してんの意味がわからない
47: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:13:36.18 ID:cXzw9tyl0
どうせロジのやっすいキーボードとマウスでええと気づく
39: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:12:07.81 ID:nCvTiMvh0
一般人
51: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:14:14.79 ID:2tqISIP00
マッマとかが買ってきそうな謎のメーカーのやつよりはマシやろ
54: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:14:48.50 ID:WZ3eO+hC0
今1万で2.4Gワイヤレスのメカニカルキーボード買えるんだからめちゃくちゃ安い
57: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:17:35.59 ID:GJpzxH080
物持ち良さそう
58: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:17:39.87 ID:Jlkxp+KhM
凡庸
59: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:18:00.54 ID:GJpzxH080
わいが使うとすぐ壊れる
60: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:18:08.30 ID:wBMXu0ES0
マウスはロジクールやキーボードはロキャット🥺
65: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:19:57.32 ID:/Kioq4Ag0
スーパーライトより軽いマウス教えてくれ
それに乗り換えるわghubクソ過ぎるし
それに乗り換えるわghubクソ過ぎるし
76: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:23:22.72 ID:MgRBqqoy0
>>65
lamzu atlantisが55g
lamzu atlantisが55g
66: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:20:24.55 ID:bnvLFzeb0
ロジはマルチ接続が強い
あとunify
あとunify
68: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:21:23.54 ID:ZDLOvcvp0
重くて簡単にズレないやつならええ
70: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:21:50.52 ID:4HFsYDRC0
普通Logitechだよね
74: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:22:42.81 ID:amMs6kydd
79: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:23:47.87 ID:WZ3eO+hC0
>>74
ワイはこの手のヤツ中華のやつ使っとる
寝ながら使ってるから正直これが1番使用頻度多い
ワイはこの手のヤツ中華のやつ使っとる
寝ながら使ってるから正直これが1番使用頻度多い
77: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:23:37.29 ID:z90g0JHH0
ロジクールのトライアスロンマウス全然壊れないわ
今も旧ロゴのやつ使ってる
その名に恥じぬ耐久性
今も旧ロゴのやつ使ってる
その名に恥じぬ耐久性
78: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:23:41.93 ID:sRLDNVwE0
g913を個人PCと会社PCに繋いでウルトラワイドモニター用意したらテレワークサボれまくりでくっそ楽しいわ
81: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:24:12.63 ID:rfJnPOvBM
g502という傑作が評価を上げてると思う
でもチャタりやすいよね
でもチャタりやすいよね
85: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:25:16.24 ID:WZ3eO+hC0
ハンダでスイッチの交換ぐらい覚えちゃえば精神的に余裕できるぞ
82: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:24:21.34 ID:WZ3eO+hC0
タブレット向けの小型キーボード
87: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:27:00.99 ID:WZ3eO+hC0
ワイはG604サブで使っとる
ワイヤレス 多ボタン 乾電池 や
ワイヤレス 多ボタン 乾電池 や
80: それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:23:55.31 ID:4FpVI6Via
G600は重宝しとる
キーボードもLogiにしようとは思っとるが、
思いの外バッファローの格安ゲーミングキーボードが丈夫なので買い換えが先延ばしになっとる
キーボードもLogiにしようとは思っとるが、
思いの外バッファローの格安ゲーミングキーボードが丈夫なので買い換えが先延ばしになっとる
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668762144/
コメント
コメント一覧 (28)
ロジのはマジで2年近くもつから気に入ってる
ただ、ホイールがスルスルタイプのはどう頑張っても慣れんから対象外になるのが残念
wavefanc
が
しました
PC3代、継続して使ってる。
wavefanc
が
しました
ゲームはパッドでしてる
もう適当やね
wavefanc
が
しました
キースイッチもCHERRYの好きなの選べたからなかなか良かった
wavefanc
が
しました
Amazonの、一緒に買っています枠…
2000 年代は、キーボード MS & マウス ロジ
2010 年代は、キーボード ZOWIE & マウス inphic
2020 年代も、続投中‥ゲーミング機器は堅牢だ~ね
wavefanc
が
しました
ロジクールだな。
なんも困らんこれで十分。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
しかない
別に他人が何使ってようと自分には関係ないしな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
G500初代が10年以上使えたからな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
マウスがチャタり易いのであのサポが無いと割高
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
円安のせいで昔と比べてかなり値上がりしてるから、今手放しに勧められるかはわからん
交換品のG402は現役で使ってて動作は問題ないけど、ゴム部分が加水分解でボロボロになってる
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
キーボードはいろいろ試してK295、マウスはM705に落ち着いた
ちなみにマウスはチャタリングしたことない
wavefanc
が
しました
ウィンドウ動作のメッセージ駆動速度が落ちる
wavefanc
が
しました
あんだけ当時クソクソ言われてたSetpointが振り返れば一番マシだったってさぁ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする