
1: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:07:36.10 ID:nfwVFmwea
どうなんや
2: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:08:19.13 ID:4nk/6pV30
十分や
今でも持っとる奴は全体から見りゃマイノリティや
今でも持っとる奴は全体から見りゃマイノリティや
3: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:08:26.17 ID:KFPeuxhTa
10年はいけるぞ
4: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:09:37.01 ID:tkiNAHn10
12700と1660tiだけど次のWindowsまでは頑張るぞ
5: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:10:43.40 ID:sTqP8Haw0
今のはガチで10年行けそうなくらい進化遅くなってるわ
昔は5年前のPCとか産廃になるようなペースやったのに
昔は5年前のPCとか産廃になるようなペースやったのに
7: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:12:23.59 ID:4nk/6pV30
>>5
昔が低性能過ぎただけやろ
昔が低性能過ぎただけやろ
11: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:16:41.56 ID:gTZ2s8cdp
>>5
サンディおじさん今年で十周年やぞ
サンディおじさん今年で十周年やぞ
6: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:11:31.41 ID:FM+g6A5+0
cpuがクソ性能上がるからグラボいらなくなるって言われてたよな
いつになるんですかね
いつになるんですかね
10: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:15:54.58 ID:gTZ2s8cdp
>>6
そんな事言われてないぞ
そんな事言われてないぞ
8: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:13:22.59 ID:JCHOzaIi0
steamの海外同人ゲーやっとるけどオンボで余裕やん🤔
9: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:15:36.44 ID:gTZ2s8cdp
無理
CPU爆熱やからマザボやグラボが5年持たずに逝く
同じもの長く使いたいなら消費電力の低いRYZEN一択や
CPU爆熱やからマザボやグラボが5年持たずに逝く
同じもの長く使いたいなら消費電力の低いRYZEN一択や
14: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:20:40.04 ID:xaVEe9f/0
>>9
酷使させなかったら大丈夫か?
酷使させなかったら大丈夫か?
18: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:22:58.31 ID:gTZ2s8cdp
>>14
ゲームするなら酷使するやろ
ゲームするなら酷使するやろ
19: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:24:28.83 ID:gTZ2s8cdp
>>14
マザボは長く使うなら在庫が豊富なうちに
スペア買っておいたほうがいい
グラボはあとからいくらでも手に入るけど
マザボは日本で売ってないなら最悪アメリカアマゾンとかから個人輸入になるし
マザボは長く使うなら在庫が豊富なうちに
スペア買っておいたほうがいい
グラボはあとからいくらでも手に入るけど
マザボは日本で売ってないなら最悪アメリカアマゾンとかから個人輸入になるし
21: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:26:45.15 ID:nfwVFmwea
マザボは妥協した
12: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:19:45.07 ID:sWjpqJpp0
ワイは3060tiで5年戦うつもりや
13: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:20:26.29 ID:e7krwR5b0
もう半導体の微細化が限界近くまで来てるからな
実際RTX40xx、ZEN4、intel13世代どれも爆熱化してるし
実際RTX40xx、ZEN4、intel13世代どれも爆熱化してるし
15: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:20:55.97 ID:ICcVtSKl0
i5-11400、1650ワイ😭なんで12出るまで待てなかったんや…
16: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:21:35.83 ID:+xHPUNto0
余裕やん
最新しかやらないとかじゃなきゃ
最新しかやらないとかじゃなきゃ
17: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:22:05.22 ID:+xHPUNto0
もうこれ以上進化させないだろうな
ユーザーが付いてこないから
人気ゲームってだいたいそこそこだし
ユーザーが付いてこないから
人気ゲームってだいたいそこそこだし
23: 風吹けば名無し 2022/11/16(水) 23:28:51.77 ID:LDFRWkuV0
4k144FPSレイトレありにこだわるならキツいかもしれんがFHD60FPSレイトレなしなら余裕だろうな
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668607656/
インテル INTEL CPU Core i7-12700 / 12/20 / 2.1GHz / 6xxChipset / BX8071512700/A 【 国内正規流通品 】
posted with AmaQuick at 2022.11.17
コメント
コメント一覧 (27)
pcオタクきんも
wavefanc
が
しました
うちはFHD環境なので12100F+6650XT+FSR2.0で5年頑張るつもりだぞ
これでFSR3.0が使えると良いんだが
wavefanc
が
しました
どこまで求めるかやけどFHD60FPSレイトレなしならコンシューマーの方がコスパええやろ
wavefanc
が
しました
ワイc2dにGTX660ti使いだけどまだ使えるし。
ゲーム用途でもスレタイの組み合わせならまだいけるでしょ。
最高設定での運用は知らん
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
マザボは耐久性次第、電源は劣化が避けられないパーツ。壊れる可能性は低くない
wavefanc
が
しました
5年後とかすでに70XXが見え始めてる状況だろうし、FHD低設定60fpsで満足できるかなって言われると無理だな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
生活環境変わらない限り絶対買い替えるわ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
結局どこまで求めるかやろ
FHD60fps中設定なら5年後も普通に戦えるだろうし4K144fpsウルトラなら3070Ti程度じゃそもそもお話にならない
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
Windows15ぐらいで
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
www.jisaka.com/archives/41251101.html
wavefanc
が
しました
あえてWin11にせずに10のまま使えば性能落ちなくて済む
つまりWin11はスキップで12が出てから新しいマシンを買うのがお得
真のケチはこれくらいやるのだ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする