
1: 神 ★ 2022/11/02(水) 23:36:19.81 ID:84gtEzlD9
PSVR2、2月22日に発売 価格はPS5超え ゲーム同梱版の先行予約を実施
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、PlayStation 5対応のVRヘッドマウントディスプレイ「PlayStation VR2」(以下、PSVR2)を2月22日に発売すると発表した。希望小売価格は7万4980円。
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、PlayStation 5対応のVRヘッドマウントディスプレイ「PlayStation VR2」(以下、PSVR2)を2月22日に発売すると発表した。希望小売価格は7万4980円。
(続きはこちら)
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 23:37:21.59 ID:vkwD1AYp0
転売ヤーの餌食になって全然買えないんだろうなあ
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 23:38:18.24 ID:2gXFzMGq0
PS5が品薄なのに余計なもんを作っとるとはな
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 23:38:22.70 ID:1/MoInqF0
どういうゲームができるか次第だが、metaの時みたいにコロナ真っ盛りの時に売れてれば良かったな
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 23:38:50.83 ID:WbpkdT2a0
PS5しか使えないのこれ?
まずPS5入手しないといけないじゃん
まずPS5入手しないといけないじゃん
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 23:39:06.84 ID:jnyuJ5TP0
いまでもソフト無いのに周辺機器用用のソフト出すとこあるのかな
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 23:51:20.01 ID:9QXt1z9U0
ゲーム機込みじゃなく単体で75000円かよ
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 23:44:39.38 ID:pyvuSRfY0
日本円にするとこうならざるをえないのだろう
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 23:40:15.53 ID:+nqnhsIF0
10万という話もあったから割と安く感じるが
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 23:41:12.58 ID:zBezkX6c0
きたかーーー。サマーレッスン高解像度版出ろ
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 23:47:06.15 ID:3swi6G030
中古で安くなるまで高みの見物するわ( ・ω・)y-゚゚゚
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 23:48:06.20 ID:DASSkXbP0
4万1790円をにぎってプレステ2を買いに行った時代とは違うな...
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 23:48:41.74 ID:SHocBvnx0
>>70
学生が出せる金額ではないのは確か
学生が出せる金額ではないのは確か
605: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 04:02:27.92 ID:ncIaB9SA0
>>74
俺学生時代自分の金でPCエンジンDuo(59800円)買ったけど
バイト(時給500円)で
俺学生時代自分の金でPCエンジンDuo(59800円)買ったけど
バイト(時給500円)で
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 23:50:01.64 ID:ufNaXi8A0
>>70
あの頃に比べると周辺機器が高すぎる
あの頃に比べると周辺機器が高すぎる
107: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 23:53:04.57 ID:7sqW7//I0
metaのoculus専用PCゲーはいいのもあるけど
移植するとは思えんしなあ
Half-life alyxでも移植してもらうんかな
移植するとは思えんしなあ
Half-life alyxでも移植してもらうんかな
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 23:53:59.48 ID:sFaAKYSL0
意外と安いな
Steamとかでも使えるんかな
Steamとかでも使えるんかな
133: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 23:57:50.86 ID:Ex2ShtSp0
GT7に対応してたら買ってたわ
135: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/02(水) 23:58:05.86 ID:pyvuSRfY0
Quest3辺りが性能的にも狙い目だろうな
148: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 00:00:16.91 ID:qSd3xmeT0
>>135
あと1年は出ないよ。
あと1年は出ないよ。
155: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 00:02:34.54 ID:xZC3Y19g0
まぁ本体普及が進んでる海外へと輸出されてくんだろうな
212: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 00:13:40.93 ID:F3kaxY/u0
せめてもう少し小型化するなりワイヤレスにするなりできんのか
245: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 00:21:23.87 ID:mlzguZzz0
せめて素でPCVRとして使えたらなぁ
ps5買いたくねえよ
ps5買いたくねえよ
507: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 02:28:04.57 ID:ahDBqfYv0
まあスペックだけはピカイチで良いからな
PCで使えるなら覇権もありえたかもしれんがPS5のみだとマイナーガジェットにしかならんわな
PCで使えるなら覇権もありえたかもしれんがPS5のみだとマイナーガジェットにしかならんわな
270: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 00:29:49.63 ID:3prPIUdM0
体を動かす方が楽しい
VRとか要らんわ
VRとか要らんわ
277: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 00:31:09.68 ID:baRhHgK70
>>270
動かせるよ
手とか棒とか
動かせるよ
手とか棒とか
307: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 00:42:38.78 ID:vaLTsue50
メタ20万だからさんぶんのいちかよ
安すぎんだろ
安すぎんだろ
377: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 01:14:26.69 ID:SlCJr8zs0
>>307
そりゃproだろ個人ユースのquest2なら7万しないぞ
そりゃproだろ個人ユースのquest2なら7万しないぞ
326: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 00:51:46.13 ID:F1Bq2iBi0
仮にPSN垢連携の選考予約に当たっても2月までに本体を買える気がしないんだが
333: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 00:52:51.80 ID:91hDWzjp0
まあps5同様、日本向けじゃ無いんだろ。
日本には少数出荷で転売屋の餌食になるだけ。
日本には少数出荷で転売屋の餌食になるだけ。
336: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 00:55:16.10 ID:hlte6Zvj0
転売屋対策しないとまた尻すぼみで終わるぞ
PSVR買って損したと心から思ってる
PSVR買って損したと心から思ってる
352: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 01:01:06.88 ID:7R0bqEvf0
折角値上げなんだから無線でやってほしいね
物価高で値上げ仕方ない
でも、その分の付加価値は欲しい
物価高で値上げ仕方ない
でも、その分の付加価値は欲しい
356: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 01:02:35.55 ID:KWZFyyqV0
まだまだ重そうだなぁ ラフォージのバイザー位になったら欲しい
395: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 01:28:47.50 ID:hl4FTr0a0
fanza見るために買うよ
648: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 05:04:49.01 ID:baRhHgK70
>>395
これの素晴らしさ知らない人多すぎじゃね
これの素晴らしさ知らない人多すぎじゃね
412: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 01:36:41.59 ID:lIRk+GYZ0
ゲーミングPC 15~20万
Meta Quest 6万
PCVR環境は安くてこんなもんするからな
これでも安い方なんだよ
Meta Quest 6万
PCVR環境は安くてこんなもんするからな
これでも安い方なんだよ
428: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 01:44:42.59 ID:+MdUYoqZ0
>>412
これでも安いと言っても
PSVRで出来るゲーム限られてるし表現規制まであるし汎用性ないしで高いんだわ
これでも安いと言っても
PSVRで出来るゲーム限られてるし表現規制まであるし汎用性ないしで高いんだわ
506: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 02:27:38.20 ID:OORgtc+y0
高い印象だけどこの価格なら転売屋が迂闊に手を出せない価格だから欲しい人は悠々買えそうだな
俺はもう買うと決めてたから買うつもりだけどね7万円でも
俺はもう買うと決めてたから買うつもりだけどね7万円でも
568: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 03:14:53.83 ID:IFjUOg3P0
まぁ初代Viveが11万だったから安いだろw
528: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 02:40:29.76 ID:a5MfT9+T0
やっと発売か楽しみだな、かなり進化してるみたいだし
259: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/03(木) 00:25:11.57 ID:9ds8PtEl0
㊗真・VR元年
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667399779/
コメント
コメント一覧 (23)
これくらいならドットの格子が大分見えにくくなってるのかね
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
vr3の開発早く
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
転売目的や希少品としての価値やら色々理由があるけど、もし半導体の問題が解決して商品が大量に作れる体制が整ってもソニーは品薄商法はやめられないだろうな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
初代と違ってちゃんとしたコントローラーも付いてるし
まぁ流石にVRを逆ザヤしてまで売るのはキツいんだろうな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
サブ処理機が付くんだと思ってたわ。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
その頃は税金年金保険額が今の半分以下で、社会全体の可処分所得も多かったので金が回ってた。
wavefanc
が
しました
未だに店に並ばないPS5専用とか
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
専用機なら高過ぎる
wavefanc
が
しました
PS5ですら抽選してる惨状なのにこのゴミ買う価値あるか?
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする