1: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 12:44:51.98 ID:aNuPN8k/d
何
2: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 12:45:38.86 ID:RyTzGPWl0
昔は便利やった
4: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 12:46:49.25 ID:nF5lM5osM
ライト層から言わせてもらえばいまでも便利屋と思う
5: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 12:47:29.75 ID:sNERv6j40
FlashがクラッシュしまくってたせいでChromeに移行する羽目になった
7: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 12:48:33.91 ID:JcWJollV0
来年の1月には天下取るんよな😁
8: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 12:48:44.76 ID:1EYXFY7Nr
mv3くるから復権あるぞ
9: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 12:49:12.50 ID:t/ZfhZvBM
鳴かず飛ばず
10: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 12:49:26.36 ID:8fp52mo60
最高
11: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 12:51:20.01 ID:jDyy26X2r
全盛期は派生ブラウザ出たりしとったな
12: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 12:51:36.08 ID:nvUFgBWD0
Chromiumがうまく動かないページがあったら試すブラウザ
スマホ版はChromeより使いやすい
スマホ版はChromeより使いやすい
13: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 12:52:08.81 ID:NVVMM2qrd
使いやすいのに使わない不思議
14: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 12:52:21.40 ID:ol1UrUr5M
なんやかんやで生き残っとる
29: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 12:59:35.60 ID:/EogbZf10
Android版は使えない
16: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 12:53:17.72 ID:ADZgUO5t0
Android版は色々試して結局使ってる
プライベートモード使うから一番使いやすい
プライベートモード使うから一番使いやすい
18: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 12:54:40.55 ID:GqAnG5MgM
いまはyoutube見てるしメインやわ
19: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 12:55:48.39 ID:bz6WEYX2r
アドオン便利でデザイン好き
メインで使ってる
メインで使ってる
21: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 12:56:13.81 ID:GHZ6OWeX0
意識高い系御用達
22: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 12:56:33.27 ID:eAuAWs+E0
上位互換のbraveがおるから氏んだわ
23: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 12:56:33.85 ID:MMR58VDE0
最近盛り返してきてね?
Chromeが落ち込んどるだけやが
Chromeが落ち込んどるだけやが
24: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 12:56:38.89 ID:29VxjLLh0
braveでいい
25: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 12:57:35.17 ID:3aV6AAb50
レガシーアドオン切り捨てたおかげで重さはかなり軽減されて実は隙なしのブラウザなんだよな
サイドバー必要ならFirefoxにするのが無難やわ
サイドバー必要ならFirefoxにするのが無難やわ
28: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 12:59:17.42 ID:DnyaErg60
IEかネスケの2強だったのにいつの間にか出てきたな
30: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 12:59:50.80 ID:NVm15iv70
クロームの逆張りで使ってる
具体的に使ってる意味はない
具体的に使ってる意味はない
33: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:00:43.71 ID:CHUDv3Wh0
そろそろ復権する
34: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:01:18.89 ID:0iLH5RrI0
アプデ多過ぎ
36: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:03:23.81 ID:Mi/ZYG4d0
サブで使ってるから逆にメインで使うことは今後もなさそう
32: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 13:00:28.96 ID:ADZgUO5t0
Opera -The Legend of The Strongest-
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663991091/
Fire TV Stick 4K Max - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
posted with AmaQuick at 2022.10.23
コメント
コメント一覧 (47)
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
今でも派生ブラウザはある、Waterfox と Pale Moon くらいしか知らんが他にもあるんじゃね?
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
そのレガシーを切り捨てたからここまで没落したんだろうが
wavefanc
がしました
今は主にまとめサイトとニュースを見るよう。仕事には使えん。
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
レビューに書いたら回答きたけどデフォでそんな動作させるなっていう
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
最近になってまた不安定だったりガバ要素が目立つようになってきた
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
アドオンを抜きにしてもChromeより使いやすいし
グーグルよりはよっぽどユーザーフレンドリーだろ
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
とりあえず新規タブ開いてgoogleの検索BOXに文字入力したらアドレスバーに入力される仕様をやめてくれ
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
お手軽移行してからはずっとWaterfox
wavefanc
がしました
動画系サイトはfirefox、その他はchromeで併用してるわ
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
昔はopera一択だったけど、今は正統後継のvivaldiを使う
マウスジェスチャーとタブの先駆だからな
何も不自由が無い
firefoxは弄らなきゃ使い物にならないし環境で使い勝手が違い過ぎた(今は知らんけど)
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
今はマシンパワーがダダ上がりしたから常用になった
んまぁ現状困ってないから変えるつもりもないとかそんな程度やが
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
未だに何やりたかったのか全然わからん
wavefanc
がしました
押し付けがましいedgeとかと違ってそういう催促が少ないのが火狐のいいとこだったのに
wavefanc
がしました
拘りのない人はChrome使ってればええよw
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
もう更新もしてないアドオン使いたいから使ってるわ
wavefanc
がしました
wavefanc
がしました
Googleから睨まれてる状態でuBOが使えるだけでも御の字か
wavefanc
がしました
コメントする