amd_ryzen_9_5900x_processor_l_01

1: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:06:54.43 ID:qdJvJ/ZbM
なんやこれ👁👄👁



2: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:07:27.53 ID:VEc9peOP0
グラボも4000微妙すぎて3000値上がりしてるわ

3: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:08:06.49 ID:EcqrxOjH0
ナイアガラの滝かな?

4: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:08:21.08 ID:0tA6PkZfM
やっぱ5950と3090tiだよね

5: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:08:52.89 ID:jNWHIC/7M

6: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:09:23.41 ID:XzIbU1XB0
値下がりした5000で組もうと思ってたワイ涙目

7: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:09:25.66 ID:0zXQZd3Y0
ワイ変なタイミングで5000買ったけど勝ち組か?

9: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:09:43.74 ID:tlPOxjvWM
>>1
これでもRyzen7000用のマザボとDDR5買うより安くつくからね
しゃーない

10: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:10:16.25 ID:JlDQQWYWd
今ってPC買い時?
というかいつが買い時やねん

12: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:10:33.61 ID:0tA6PkZfM
>>10
逃したで
ほんの少し前が買い時や

14: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:11:03.62 ID:ig+gw9SK0
>>10
ちょっと前が買い時だった

23: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:13:12.37 ID:JlDQQWYWd
>>14
ちょっと前は新しいやつが出るから待てって見たんやがなあ...

27: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:13:53.51 ID:ig+gw9SK0
>>23
騙されてて草
ワイはマイニング終了で暴落してるから今って書いたんだけどなあ

30: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:14:54.58 ID:JlDQQWYWd
>>27
ちなみに今は何の理由で高いんや?

34: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:15:43.19 ID:ig+gw9SK0
>>30
円安と4000シリーズが電気食うからやで
3000の頃は比較的安い為替時代に仕入れてた

44: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:19:04.70 ID:JlDQQWYWd
>>34
はえー
その理由だと次の買い時はまだまだ先そうやな

11: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:10:23.39 ID:0zXQZd3Y0
それよりも3070安くならんのやが?

13: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:10:50.52 ID:0tA6PkZfM
>>11
40番台がね…

16: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:11:45.69 ID:0zXQZd3Y0
>>13
4000発表で3000暴落するって聞いてたのに騙されたわ

19: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:12:08.50 ID:ig+gw9SK0
>>16
方向性見たら見えてる地雷やん

17: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:11:45.68 ID:ig+gw9SK0
4000は爆熱金食い虫としてバカにされてる

47: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:20:03.50 ID:J1Ysp234d
>>17
いうてプロセスが8nm→5nmだしワッパは改善されているっしょ

20: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:12:34.56 ID:CYOuVXwQ0
新しくなればなるほどクソ高くなるな

28: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:13:53.81 ID:EcqrxOjH0
>>20
値段もだけどだんだん消費電力や発熱が洒落にならんくなってくのもね…

31: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:15:06.75 ID:BPJUforDM
もうRyzen7950xとか360簡易水冷でもないと冷えきれないぐらいなってるからな
アホやろ

21: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:12:50.06 ID:Gmva3Dzl0
もうPCはハイスペックじゃなくてミドルスペックでええわ

18: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:11:58.37 ID:cbCns/GGM
4070に期待しよう

22: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:13:01.80 ID:zakv1C0AM
3080tiを12万で買ったワイくん勝利か???

29: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:14:16.96 ID:0zXQZd3Y0
>>22
勝ちとは言われてるな

24: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:13:14.50 ID:uN9FdG3h0
9月中に5700X買ったワイ、高みの見物

26: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:13:52.17 ID:0zXQZd3Y0
>>24
ワイとおそろいやん

25: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:13:27.36 ID:CYOuVXwQ0
3060を4万で買えて良かった

32: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:15:22.17 ID:9LAjQo/z0
わい2700、まだ5年は戦える模様
先にグラボが氏ぬ

33: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:15:40.32 ID:IeTCdmPy0
この間のペイモが最後のチャンスやったな
グラボはまだギリギリ買い時あると思うで

39: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:17:21.57 ID:0zXQZd3Y0
>>33
ワイあとグラボだけ買えば組めるから毎日吐きそうや

50: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:20:52.59 ID:CYOuVXwQ0
>>39
NTTのXDAYで買うんや

35: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:15:53.45 ID:vuDhyVhs0
5600x持ちやが5700xに買い替えとけばよかった

37: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:16:48.47 ID:0zXQZd3Y0
>>35
変わらんやろ

38: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:17:02.13 ID:BPJUforDM
>>35
ワイも買い替え検討してて様子見してたら急に上がってぴびったわ

36: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:16:42.71 ID:eocAwQZ50
なんGで次世代来るのに買うやつはアホとか散々言われたわ

40: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:18:06.74 ID:nw8vRs1BF
5月に競馬に勝った勢いで買ったの正解やったわ

41: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:18:11.59 ID:ig+gw9SK0
個人マイナーは粗方グラボ処分したやろな

43: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:18:50.09 ID:0zXQZd3Y0
今ヤフオクメルカリに激ヤバグラボ溢れてるらしいな

46: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:20:01.39 ID:ig+gw9SK0
>>43
ワイとか買って1ヶ月も使っとらんグラボ流したわ

51: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:21:51.35 ID:0zXQZd3Y0
>>46
どうしてワイに売ってくれなかったんや

55: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:22:30.65 ID:ig+gw9SK0
>>51
3ヶ月前にそんなグラボ溢れてたのにどうして買わんかったんや

57: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:23:17.06 ID:0zXQZd3Y0
>>55
😭

49: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:20:34.10 ID:BPJUforDM
ワイは前にマイニングに使ってたグラボそのまま使ってたけど普通に何年も使えたで

割とマイニングって電力セーブして回すし慣らし運転みたいなもんでそこまでダメージないんちゃうか?と思ってる

56: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:22:55.28 ID:0zXQZd3Y0
>>49
話に聞くところによるとゲームでぶん回すよりかはマシらしいな

45: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:19:13.63 ID:TbrcbK+U0
先月組んだの正解やったな

48: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:20:11.10 ID:i9cZjoSU0
時期が悪いおじさん、復活!w

52: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:22:08.34 ID:XhHiBzK60
ワイの読み通りRTX3000番代もRyzen5000番代も値上がりしとるね
この前新調しといてよかったわ

42: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 20:18:47.42 ID:BPJUforDM
円安がここから進むのか持ち直すのかやな…

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664795214/