
531: Socket774 (オッペケ Srcb-eBBJ) 2022/09/22(木) 18:15:05.29 ID:iALumt1sr
NVIDIAは9月19日よりカンファレンスイベント「GTC 2022」を開催していた。新型GPUであるGeForce RTX 4090/4080がお披露目されたほか、同社CEOによる基調講演や質疑応答なども実施。そのなかで、「もうGPUの価格低下傾向はおわった」との、ユーザーにとって悲しい見通しが語られたようだ。海外メディアDigital Trendsなどが伝えている。
(中略)
さらにGTC 2022では、そうしたGPUの価格について「値下がりを期待しない方がよい」との見解が、NVIDIAのCEOであるJensen Huang氏自らの口から語られる一幕があったようだ。Digital Trendsによれば、Huang氏が語ったのは、同イベントのメディア向けQ&Aセッションでのこと。別の海外メディアであるPC WorldのGordon Ung氏が、GPUの価格設定に関する質問をHuang氏に投じたようだ。そして質問を受けた同氏が語ったのは「GPUが安価になっていくというのは、過去の話になる」との見解だったとのこと。
(続きはこちら)
533: Socket774 (アウアウウー Sa5b-8S3w) 2022/09/22(木) 18:17:51.04 ID:K5RAH4s6a
>>531
これでAMDが安く出してきたら爆笑ものなんだけどそうはならないんだろうなぁ
これでAMDが安く出してきたら爆笑ものなんだけどそうはならないんだろうなぁ
536: Socket774 (ワッチョイ 9773-E+l9) 2022/09/22(木) 18:18:17.77 ID:/H/jH0lz0
>>531
じゃあ5000番台まで待っても下がらないしもっと上がる可能性もあるわけだな
じゃあ5000番台まで待っても下がらないしもっと上がる可能性もあるわけだな
540: Socket774 (ワッチョイ ff6e-okD4) 2022/09/22(木) 18:20:43.10 ID:tkSV9kdj0
>>531
3000の在庫積み上がっているから高くしたなんて本音言えないよな
断言してもいいけど屁理屈こねて発言撤回するぞ
3000の在庫積み上がっているから高くしたなんて本音言えないよな
断言してもいいけど屁理屈こねて発言撤回するぞ
532: Socket774 (ワッチョイ 1f83-wtjE) 2022/09/22(木) 18:15:59.54 ID:jyOdG3IR0
自作も終わりだな
535: Socket774 (ワッチョイ 1ff4-E+l9) 2022/09/22(木) 18:18:15.05 ID:+YfOWEUu0
大半の人は4060か贅沢しても4060Tiなんじゃないの
537: Socket774 (ワッチョイ 9f3f-Nxz6) 2022/09/22(木) 18:18:25.35 ID:08bPUKft0
80Superも80tiも価格改定して間に挟む気マンマンやろ
16384($1599)↔9728($1199)の間にどうやって2つも入れるねん
16384($1599)↔9728($1199)の間にどうやって2つも入れるねん
544: Socket774 (ワッチョイ 976e-ldZd) 2022/09/22(木) 18:21:54.61 ID:PlwSUMwn0
>>537
80販売終了にして80Super $899、80ti $1199で出せばいい
80販売終了にして80Super $899、80ti $1199で出せばいい
548: Socket774 (ワッチョイ 1ff4-E+l9) 2022/09/22(木) 18:23:52.86 ID:+YfOWEUu0
今回開発にかなりの金掛かってるのは割とマジかなって思うけどな
これに懲りたと思うので次回作はショボショボかも知れんよw
これに懲りたと思うので次回作はショボショボかも知れんよw
550: Socket774 (ワッチョイ 176e-EJ0V) 2022/09/22(木) 18:24:57.96 ID:XKGu3dok0
強欲だな
リサのターンか
リサのターンか
569: Socket774 (ワッチョイ 57b1-E+l9) 2022/09/22(木) 18:41:57.95 ID:jNvCxyNk0
また個人輸入が流行るな モノがあればだけど
570: Socket774 (ワッチョイ 1f83-E+l9) 2022/09/22(木) 18:42:57.22 ID:jyOdG3IR0
革ジャンとの我慢比べだな
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663805237/
959: Socket774 2022/09/22(木) 20:42:02.87 ID:PuyG6V8v0
AMDには得意とするミドル以下の価格帯で地道にシェア伸ばしてほしいな
ハイエンドで勝負するのは分が悪い
ほとんどのゲーマーはミドル以下なんだから、まずはそこを確実に掴んでくれ
ハイエンドで勝負するのは分が悪い
ほとんどのゲーマーはミドル以下なんだから、まずはそこを確実に掴んでくれ
961: Socket774 2022/09/22(木) 20:47:41.21 ID:JruqgIYV0
・4000シリーズは台湾の半導体屋に特別料金(投資)を払っているから高いまま
・3000シリーズも併売
らしい
・3000シリーズも併売
らしい
963: Socket774 2022/09/22(木) 21:11:01.62 ID:wl0TUNPx0
実際値上がりし続けてるからそうなんだろうけど、誰が買うのかなあと。
お前らみたいな変態なら買うんだろうけど、俺はとてもじゃないけどついていけないわ
お前らみたいな変態なら買うんだろうけど、俺はとてもじゃないけどついていけないわ
967: Socket774 2022/09/22(木) 21:34:38.09 ID:kTtuaiERa
失敗した経営者の戯言だな
売れないなら下げるしかない
売れないから次世代値上げ?そんなのは自分の首を絞めるだけ
AIBごとに年単位の在庫が有り余ってるんだろ?
まさかEVGAだけなわけがないよな
ASUSも過剰在庫でかなりヤバいと言及されてる
見通しが甘かった8000億円の莫大な資金回収もしないといけない
そろそろCEO交代来るんじゃねーの
売れないなら下げるしかない
売れないから次世代値上げ?そんなのは自分の首を絞めるだけ
AIBごとに年単位の在庫が有り余ってるんだろ?
まさかEVGAだけなわけがないよな
ASUSも過剰在庫でかなりヤバいと言及されてる
見通しが甘かった8000億円の莫大な資金回収もしないといけない
そろそろCEO交代来るんじゃねーの
968: Socket774 2022/09/22(木) 21:37:06.94 ID:VdxJ2+Mu0
倉庫代も結構かかるはず
国のマスクでニュースになってたやん
国のマスクでニュースになってたやん
969: Socket774 2022/09/22(木) 21:39:44.51 ID:kTtuaiERa
そら在庫も資産に計上されるからな
こんな発言するほど追い込まれてるということ
メディア使って必死に値下がり否定してたショップの延長だよ
その後どうなったかは誰もが知る通り
こんな発言するほど追い込まれてるということ
メディア使って必死に値下がり否定してたショップの延長だよ
その後どうなったかは誰もが知る通り
970: Socket774 2022/09/22(木) 21:44:14.43 ID:XRCIBoZba
マイニング氏んだ今、購入層なんか前と変わらんミーハーかお古の買い替え程度しか居なくなるから、
前のような価格水準以下にしないといつまで立っても出ていく金の方が多いだろ
前のような価格水準以下にしないといつまで立っても出ていく金の方が多いだろ
971: Socket774 2022/09/22(木) 21:47:51.45 ID:7Y2Obp1y0
動画編集とかの関係で買い替え必要なんだが
3060でもあまり下がってないんだな
今更それに5万6万も…が本音だけどAdobeも使うからまだRadeonにはいけないし
グラボだけ異様な価格高騰が許されるのは何故なんだ
3060でもあまり下がってないんだな
今更それに5万6万も…が本音だけどAdobeも使うからまだRadeonにはいけないし
グラボだけ異様な価格高騰が許されるのは何故なんだ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663448978/
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 22:24:35.617 ID:EMNdJjdK0
もう時期が良くなる事は無いんだね…
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 22:26:50.068 ID:q1U1SKw10
でも、遊戯が「それはどうかな!」って言った後あのbgm流れたら下がるよ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 22:27:02.017 ID:wLxJ6/7h0
昔みたいに別に何ができるようになったわけでもないのに
無駄に値段ばっかり上げやがって
無駄に値段ばっかり上げやがって
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 22:28:06.575 ID:RUOLV/zb0
中国の仮想通貨禁止で前ほどの熱は無いだろう
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 22:29:34.092 ID:pCQUaI1J0
それはない
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 22:29:35.994 ID:g5FuvoQE0
日本はそもそも円安だからまだ下がる余地がある
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/22(木) 22:31:22.640 ID:JIZlijRN0
足元救われるだけじゃないの?
より二ッチになっていくだけ
より二ッチになっていくだけ
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1663852959/
ZOTAC GeForce RTX 3060 Twin Edge OC グラフィックスボード ZT-A30600H-10M VD7558
posted with AmaQuick at 2022.09.22
コメント
コメント一覧 (103)
だったら買い替えはやめるかな
楽しみにしていたのに残念
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
EVGAは沢山売れても儲けが無いと言ってたし
上昇比率は違おうとAMDもそれは同じだろうな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
CUDAは機械学習で主流だし、殿様商売になるのも必然(ガチの研究室とかなら別だろうけど、教育機関とかだと割とRTXシリーズを機械学習用に使っていたりする)
wavefanc
が
しました
この状況でグラボたくさん作ったよ!価格も更に高くするし値下げもしないけどいっぱい売れる!
どこをどう考えたらそうなるんだよ
wavefanc
が
しました
あくまでハードなんだからソフトウェアがそこまで要求しない限り数出ないだろうな
wavefanc
が
しました
しかもそれをAIBメーカーに被せようとした結果がEVGAの離脱だし、完全に革ジャンの自業自得
wavefanc
が
しました
そこで値段高く設定したら終わりでしょ
wavefanc
が
しました
そんなに売りたくなければ売らなければいいんじゃねーの
潰れたら質流れ品を安く買わせてもらうわ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
来年中盤から下落が加速すると思うぞ
wavefanc
が
しました
愚痴るより副業するなり収入増やす努力しろってこった
wavefanc
が
しました
普通にゲームをするだけならradeonでいいんだろうけど
人工知能やお絵描きはCUDA必要だからな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
既に性能と価格帯が4000と3000で棲み分けされているから
4070以上狙いじゃなければ待ちでコスパを上げることが難しくなった
時間が一番のコストだというのを忘れてるやつも多いが待つのはコスパが悪い
待った挙げ句に来年にはまた別の事件で高騰しそう
wavefanc
が
しました
買わんし
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
100ドルや200ドル程度の商品の利益なんてしれてるし文句だけは一丁前
一番利益を生み出す層はほっといても買うし質の悪い客はここで切るってことね
ゲーム以外の分野で更に進出できれば支持基盤としてのゲーマーも不要になるかもな
wavefanc
が
しました
今更3000のワッパもコスパも悪い在庫買う気もしないし
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
新製品が出る前に在庫を処分したいらしい
wavefanc
が
しました
2000番台から値段と性能ほぼ同じだったし、変わってないだろ
wavefanc
が
しました
でも余ってて売れなきゃ下げざる得ない、そういうもん
wavefanc
が
しました
よっしゃもうグラあげなくていい!
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
マイニング需要が過剰だっただけだろうし業績がかなり後退するんじゃね?感
wavefanc
が
しました
4Kは無理だけどさ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
次世代はRadeonに期待したい
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
前者であってほしいが
wavefanc
が
しました
40買おうとしてた人たちは50待つかとなる
売上自分たちで落としてるだけじゃないか
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
3000を買いたい人間はもう買ってる
どう考えても今後値段が維持できる要素がない
wavefanc
が
しました
ここぞとばかりに攻勢に出てるな
wavefanc
が
しました
5万円あれば余裕でお釣り来たと言うのに
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
世界的に底値の上がったコーヒーやハンバーガーが安くなっていくことも当分ない
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
さすがにここでハ”カに追従してお高い路線ぶちかますようなことはしないだろうな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
CPUはどうでしたか
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
4000台だってダブつくんだろ
wavefanc
が
しました
熊本の半導体工場ももう作る必要ないよねって話になってるんだが
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
(笑)
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
所得のインフレはFRBが許さんからな。
wavefanc
が
しました
GTX680の頃の価格と比較してる奴までいるし、そんな価格じゃ今はミドルもかえねーってわからないかね?
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
仮想通貨バブルも弾けてゲーマーから搾り取るしかないから昔のような値下げは無いだろうな
wavefanc
が
しました
ゲームはゲーム機でやるか
正直PS4レベルのグラで十分なんだ俺は
wavefanc
が
しました
コメントする