amd_radeon_3rd_now_l_01

677: Socket774 (ワッチョイ b76e-cA/Y) 2022/09/20(火) 22:19:39.99 ID:GhE7LFNf0
Radeon RX 7000正式発売は11月。
AMD RadeonのSenior Vice President and General ManagerであるScott Herkelmanは、本日、Radeon RX 7000シリーズの発売日を確認しました。RDNA3アーキテクチャを採用した新GPUシリーズは、11月3日に発売されるので、今からちょうど6週間後となる。

RX 7000の発売発表は、NVIDIAがGeForce RTX 40シリーズを発表するわずか2時間前に行われ、これは興味深いマーケティング演出であり、競合他社の準備が整っていることを示す明確なサインでもあります。


AMDはすでに、RDNA3によってワット効率あたり少なくとも50%の性能向上を実現することを確認しています。 また、この新しいGPUシリーズは、高度なパッケージング技術と、グラフィックスとメモリのチップレットによるマルチチップモジュール設計を初めて採用することになるとのことです。

Navi 3Xのコードネームで呼ばれるRadeon RX 7000 GPUは、5nmプロセス技術で設計されており、次世代Infinity Cacheを搭載することが確認されている。少なくとも3つのRDNA3が期待されており、そのうちのNavi 31は12288個のストリームプロセッサを搭載し、Navi 21として知られる現在のRDNA2フラッグシップGPUの2倍以上となる。

(続きはこちら)
ラデは11月3日発売だそうな

695: Socket774 (テテンテンテン MM8f-armB) 2022/09/20(火) 22:44:34.80 ID:aaOoxufVM
>>677
発表は来月か


678: Socket774 (ワッチョイ d711-TrId) 2022/09/20(火) 22:22:06.79 ID:+jqJOPx90
ラデに明るくないのでわからないけどそっちもハイエンド出してからミドルが出るまで半年とか掛かるものなの?

679: Socket774 (ワッチョイ b76e-cA/Y) 2022/09/20(火) 22:23:29.52 ID:GhE7LFNf0
そう言えばintelARKはまだなのか

680: Socket774 (ワッチョイ 7758-Zv9H) 2022/09/20(火) 22:24:20.63 ID:4Ln8PQLB0
Radeonまじか

681: Socket774 (ワッチョイ ff6e-okD4) 2022/09/20(火) 22:26:23.18 ID:kQC2+NK20
今日わざわざツイートするとかバチバチやり合う気満々だな
AMDを買う気はないが頑張って欲しい

683: Socket774 (スップ Sd3f-qMJZ) 2022/09/20(火) 22:27:52.07 ID:FmGjUXy9d
俺以外みんなラデに流れて革ジャンを改心させてほしい
現実には誰もラデ買わず、なんにも変わらんのだろうけど

703: Socket774 (ワッチョイ 97b1-E+l9) 2022/09/20(火) 22:53:00.57 ID:uYFuqXYe0
>>683
ぶっちゃけ性能よりもワッパと価格抑えた製品で良いわな
600W消費して草履みたいに糞でかいグラボ要らんのよ

705: Socket774 (ワッチョイ ffca-oGOt) 2022/09/20(火) 22:56:40.48 ID:9fmuePkX0
>>683
kakaku見る感じ安けりゃ流れそうだけどな
Ryzenのときもそうだった

684: Socket774 (ワッチョイ ff5e-QNcw) 2022/09/20(火) 22:28:11.46 ID:oSAFscVa0
発売が11月なら発表は近日中か?
いいね!

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663581429/


336: Socket774 2022/09/20(火) 22:27:42.73 ID:XGC+5ZJe0
7000シリーズは11/3発売か

344: Socket774 2022/09/21(水) 01:19:46.53 ID:krUqyyVzd
7000シリーズ出たとしても6700系が5万切ることあるのかな?6700系は元々割高感ある値段設定だが

345: Socket774 2022/09/21(水) 01:20:31.75 ID:krUqyyVzd
6750がXdayで60000だとしても微妙に高い気がする

346: Socket774 2022/09/21(水) 02:53:51.70 ID:asBvmBcn0
しかしまあ、緑の40シリーズ高えなあ
ラデ7000シリーズはどうなるかな
買えないけどw

347: Socket774 2022/09/21(水) 03:18:32.87 ID:t95pTQe30
安い値段を発表して6000シリーズの投売りを加速させて欲しい

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663465752/


177: Socket774 2022/09/20(火) 22:21:07.57 ID:NQouRpFj0
11/3 RADEONくるぅ!

178: Socket774 2022/09/20(火) 22:22:20.00 ID:z99rG1Iu0
お?ということは革ジャン後に発表来るのか

179: Socket774 2022/09/20(火) 23:34:58.14 ID:3uzVRLsJ0
バチバチだな
この調子

181: Socket774 2022/09/21(水) 00:08:23.91 ID:ri/hrA3p0
RTX4000、4nだとよ

182: Socket774 2022/09/21(水) 00:40:54.56 ID:iSTmaw6Vp
リサちゃん助けて
革ジャンが調子こきまくってるよぉ

183: Socket774 2022/09/21(水) 00:48:48.59 ID:obtZVi3n0
rtx4080やっぱり高いな。

184: Socket774 2022/09/21(水) 00:49:14.66 ID:tKng3GCh0
性能と価格が凄い事になってるな

185: Socket774 2022/09/21(水) 00:51:41.49 ID:RV/+IdRE0
こっちの値段はどうなるやら

187: Socket774 2022/09/21(水) 00:52:54.14 ID:iloWdiBS0
円安じゃなかったら評価されてただろ
海外じゃ良くやったみたいな意見みるぞ
ラデオンに期待されても円安あるからな
期待するなするな

188: Socket774 2022/09/21(水) 01:03:46.58 ID:2s3J1+rK0
あいかわらず革ジャンレイトレで何倍!しか言ってなかったな
レイトレ興味ない人には無駄な時間だった

189: Socket774 2022/09/21(水) 01:04:58.03 ID:uQ9rqOuVp
ラデの発売前倒しとか無いの?
11月とか待てんわ

192: Socket774 2022/09/21(水) 02:59:25.78 ID:mg6bfzJ+a
>>189
Zen4が売れなきゃ余裕が出来て前倒しするかもね

194: Socket774 2022/09/21(水) 03:06:25.86 ID:n+2CXIK30
どうせrx7000も高くなるんでしょもういやや😭😭😭😭

186: Socket774 2022/09/21(水) 00:52:15.69 ID:hyXZDXyj0
リサ助けてくれー

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663247109/