nvidia_geforce_gtx_1060_6gb_graphics_card_l_90

1: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:20:50.13 ID:JDkCYJGh0
ワイです


4: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:21:47.05 ID:JDkCYJGh0
未だにi7-7700で戦ってるやつwwwww

6: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:22:09.19 ID:JDkCYJGh0
ワイです・・・

5: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:22:00.93 ID:Ul+xmjff0
1650です…

44: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:32:54.52 ID:QlobOZlv0
>>5
😀

7: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:22:09.84 ID:4I8zthVd0
いい時期はいつ来るんや?

9: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:23:16.18 ID:JDkCYJGh0
乗り換え時期逃しました

11: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:23:44.54 ID:IrJSxSoaa
cpuはivy グラボは1060何の不自由もないけどあかんのか?

10: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:23:21.59 ID:VkK28CzW0
先月逝ったわ😭

14: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:24:26.53 ID:B5s9NkU00
1070で戦ってます...

15: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:24:48.71 ID:XkxT/mTI0
🤗ワイモヤ

13: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:24:17.21 ID:M9VZ68mSd
rtx4000買うよね?

16: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:25:08.28 ID:JDkCYJGh0
流石に4000番台に換えるなら一式買い換えないとあかんですよね・・・

18: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:26:10.56 ID:EKGt3UTha
970でも余裕やで😎

19: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:27:14.13 ID:lxZwSC7O0
760や

20: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:27:29.63 ID:3D3KU6v00
買い時は予算がある時ってばっちゃも言ってたぞ
そうやって斜に構えて生きていくと辛いだけやで🥺

22: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:27:50.10 ID:cLaaH7WS0
設定落とせばどうとでもなりそうなイメージあるわ1060

23: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:27:56.69 ID:knHNfAjA0
マザボ自体がもう古いから総取り換えになるのダルいわ
クーラーからSSDから何まで全部外さなアカン
そのへんの暇なニートに1万やるからマザボとCPU換装してくんねーかな

43: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:32:46.71 ID:knHNfAjA0
あと思ったほど3000シリーズが値下がりしない
3060が47000円切ったと思ったらすぐ戻りやがる

27: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:28:23.37 ID:mnCSGxjX0
1050tiです……

24: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:28:06.66 ID:uH7FZC1v0
GTX660やが

26: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:28:22.66 ID:3RSKiJ6fd
1660tiワイ高みの見物

28: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:28:26.81 ID:JDkCYJGh0
ツクモの3000番台BTOが25万くらいか
i7やけど

29: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:28:34.25 ID:hOmqxVjs0
1650だからセーフかな

30: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:28:38.49 ID:gFUaLxII0
ワイはGTX1050tiなんやが?

32: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:29:12.92 ID:JBUPfQRQ0
今の1070のPC丸6年酷使して故障パーツ0や運がいいわ
後4年は使うで

35: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:30:08.58 ID:JDkCYJGh0
>>32
この暑い中放置しとくだけでどんどん弱ってくの実感しないか?

39: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:31:12.06 ID:JBUPfQRQ0
>>35
余裕で動くで3Dゲームやるとファン凄いけど温度はそれほど上がらんし

33: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:29:46.67 ID:T6NZT0cm0
ワイi7 6700にRX5700や
意味わからん

34: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:29:52.24 ID:uzOR4r9Sp
ワイやん
原神やっとるで

36: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:30:20.90 ID:JBUPfQRQ0
steamも大多数は970使ってるみたいだし高級品のPC定期的に買い替える方が少数派やねん

37: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:30:36.77 ID:Q4VF04+30
フルhdでそこそこ動けばいいならそのへんで足りるよな

40: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:31:17.43 ID:/qhJGvO30
2060です

41: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:32:10.91 ID:HSCcoViJd
1080やそろそろ蛙で

42: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:32:45.08 ID:LAoALkXWa
壊れたから3060tiにしたけど結局やるゲーム変わってなくてhdでしか動かしてないや

45: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:33:09.58 ID:DyttWK4u0
ゲーミングノート色々言われてるけど割と良くないか?
そりゃくそ重ゲームやるにはむいてないが

46: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:33:20.52 ID:vFptz77a0
3090買ったってサイパンクラスだと4K120fps出せんのや
解像度はフルHDで妥協して快適さ選ぶ方がかしこい

47: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:33:25.09 ID:ZWTj3zkV0
同じ組み合わせやわ
ドスパラのガレリアやろ

48: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:34:11.67 ID:3m4DTsMga
780ワイ、低みの見物
3080に買い替え検討中や

49: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:34:51.07 ID:oZa5XgCb0
3060高みの見物

51: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:35:06.31 ID:r8yjO5320
買い替えたいときが買い時や

52: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:35:45.60 ID:SuJxWznk0
クロシコRX6400くらいのサイズにAV1対応させた新世代グラボください
1630とかいう💩はしりません

53: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:36:03.08 ID:bX/2N/Ns0
1080で余裕なんだが?

54: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:36:40.80 ID:JcRZif7R0
3060は1060の後継者になれるのか?
ゲームやらないなら3050まで妥協してええんか?

57: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:37:14.88 ID:blztb3ow0
普通ラデオンだよね

58: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:37:15.11 ID:n5jlvSosa
FHD144Hz維持できるならもう充分

59: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:37:29.32 ID:AzLZ2inlM
1050やぞ。聞いた話ではこれからグラボの値段は下がるらしい

60: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:37:53.84 ID:bX/2N/Ns0
ガチ勝ち組ワイは6、7年くらい前に
EVGAの1080米アマ5万くらいで輸入してずっと使い倒してる
まだ現役で戦えるしコスパ最強やぞこれ

61: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:37:55.38 ID:wVmmBqTad
980や

62: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:37:56.60 ID:5hSw/FWk0
画質きにせんから低スペでもええわ
問題はcpuとメモリよ

63: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:38:17.00 ID:MTFE7IzR0
1050tiンゴ

64: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:38:18.11 ID:dAiLryO+M
1080、まだ舞える

55: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:37:01.01 ID:XkxT/mTI0
未だにSteamのハードウェア調査で一位やぞ😳

66: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:39:00.70 ID:CgxjUfq20
そんな低スペじゃPS5煽れないじゃん
普通ビー玉転がせるスペックにするよね

67: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:39:02.02 ID:knHNfAjA0
言うても1060のシェア順調に下がってんだけどね
次世代でトップシェアになるのは2060だけどこれを今から買うのは現実的じゃないから
乗り換えるなら3060になる

68: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:39:31.79 ID:3y7t66xH0
ワイ3GBやぞ

70: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:39:39.74 ID:nbX4vJFpM
MX420や🥺

72: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:40:15.84 ID:blztb3ow0
>>70
そろそろ内蔵グラフィクスに性能抜かれそう

74: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:40:28.09 ID:iHGNVRVB0
1050tiやがまだいけるぞ

75: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:40:40.93 ID:zbQIxwXK0
1660です!

76: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:40:59.89 ID:gH0VtaDOa
1070で困ったことないけど執拗に低スペ煽りしてくる奴は業者か?

77: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:40:59.90 ID:AHGuQCXJ0
1660だけど、なんの不満もないな

78: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:41:06.02 ID:WzkHxGXO0
ファンがぶっ壊れて中華サイトから輸入して修理したわ

79: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:41:06.77 ID:Yr3oYx5FM
ワイ750Ti低みの見物

86: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:43:11.30 ID:hl3aIAky0
>>79
去年11世代i7のオンボードと750tiでベンチ取ったんやけど
オンボードのほうがFFベンチよかったで
CPUだけでも替え時やと思うで

80: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:41:40.53 ID:hl3aIAky0
3050くらいのやつが2万くらいで買える時代ってもう一生こないんかな
750tiが15000円だったの信じられんわ

85: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:42:54.79 ID:Z0tjU4Xi0
>>80
3050にRTコアつけて値段上げてるの意味わからんわ
エントリー買う層がレイトレなんて求めんやろと

89: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:45:43.95 ID:s4lplTNAM
>>85
ほんこれ
ラインの関係でもうRTXしか作れないんだろうけど自分で自分の首絞めてるのわからないんかな

81: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:41:44.32 ID:uAi2tNDB0
さすがに買い換えろよ

82: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:41:48.47 ID:Z95DiLYG0
いうてまだここらへんが多数派やし

87: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:43:43.72 ID:glSBYZM70
Steamが調べたら1000シリーズが一番多いんやなかったか

88: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:45:37.16 ID:knHNfAjA0
>>87
それ単体の数が多いだけで順調に下がってるし
それ以上のスペックを合算したら数的には既に超えてる

83: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:41:49.29 ID:rqsz5rgK0
普通RX6600に買い替えるよね

90: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:45:54.63 ID:3Ie/5AY1d
RX6400小さくて安いのにすごいで
apexも80~90fps軽い時は140出る時もあるしすごいわ

115: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:52:19.80 ID:C4kVnQCI0
RX7600を信じろ

84: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:42:37.18 ID:V62p4F760
1650や

94: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:47:05.61 ID:x6Q88e9w0
3080やがlolばっかやっとるから1060使ってた時と大して変わらんわ

71: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:39:57.02 ID:dnzKnjv20
ワイら10おじをバカにするのか

96: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:47:09.95 ID:OhsNpum2a
てかそれ以降のスペックそんな必要化?

97: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:47:33.61 ID:Yr3oYx5FM
660と750Tiは名機やからな
未だにこの辺使ってる奴ら多いやろ

148: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 20:01:35.56 ID:Q1mOX1z40
>>97
ゲームやらんけど安いから付けた九年前のPCまだ壊れないからびっくりする

99: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:48:18.77 ID:jfJtmi+D0
1660sに買い換えようと思うんやが電源500wで足りる?

128: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:55:03.68 ID:Yr3oYx5FM
>>99
電源で一般的な80PLUS Bronzeってのは変換効率85%以上や
500W×0.85=425Wや
実際は100%使うと効率落ち80%程度やから500Wの電源で実際使えるのは400Wや
で自分の環境で当てはめれば足りるか分かるやろ
そのくらい自分で調べろや

106: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:50:06.79 ID:unnRdqJb0
もう今Switchゲーと原神しかやってないししばらく買い替えなくていいかなって

108: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:50:28.58 ID:wgD3Es6TM
中古の2080こうてええか?

111: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:51:22.55 ID:f+llHCvS0
1060で戦えない時ってどんなとき?最新のゲームやときついんかな
Skyrimとかも余裕や

129: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:55:13.39 ID:08izCCFdM
>>111
SkyrimとかPS3のゲームやからそら余裕よ
タルコフやBF辺りの高負荷なタイトルは最低設定でもきつい

133: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:56:19.90 ID:JBUPfQRQ0
>>129
BFはCPUに依存してるから厳しいね
グラボだけ交換しても無意味だし

114: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:52:14.54 ID:I+W92UF20
2060sワイあと5年粘る模様

116: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:52:20.82 ID:43XZBDby0
GTS450のマシンあるでメインではないけど

98: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:47:47.67 ID:JDkCYJGh0
インテルR Core? i7-12700 プロセッサー
NVIDIAR GeForce RTX? 3060 Ti / 8GB (GDDR6)
16GB (8GBx2枚) DDR4-3200
1TB SSD (M.2規格 / NVMe接続)
ASRock B660 Pro RS (M.2ヒートシンク X2搭載カスタマイズモデルATX)

これで20万やけどどうや?

117: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:52:31.49 ID:JDkCYJGh0
GPUは3060でええとして
CPUは?

Core i7-12700?

124: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:54:18.87 ID:s7Dmkh4LM
>>117
12100

135: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:57:10.85 ID:JDkCYJGh0
>>124
i3やんけ!

145: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:59:54.33 ID:QL6x6a1Ya
>>135
12世代のi3 i5は普通に優秀だぞ

151: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 20:02:18.61 ID:+RJEgzxda
>>145
スコア1万2000出すんやろすごいわ

152: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 20:02:28.52 ID:iDe3tVQx0
>>145
わからんから名称変えてほしいわ

AMDに煽られてi3でもそこそこのスペックにしたのは良かったな

154: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 20:03:38.64 ID:JDkCYJGh0
>>145
そうなんや
i3でいいんなら16万でi3-+RTX3060のPC組めるわ
かなりコスパよくないか?

122: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:54:07.84 ID:IER1Z6h/0
ゲームの画質とか内容なんて今やもうそんな変わらんやろうに
なんで年々高スペック要求してくるねん

130: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:55:22.59 ID:JBUPfQRQ0
>>122
ここ数年頭打ちしてるで
そもそもCSとマルチするのが前提だから低スペでも余裕で動くしな

138: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:57:27.31 ID:IER1Z6h/0
>>130
ほーん
なら買い替えなくてええやんけ!

127: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:55:02.20 ID:0eG8SCpA0
2060やけどまだまだ余裕や

120: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:53:45.84 ID:G8saNLTK0
1660tiです…

136: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:57:12.41 ID:2khqF5ud0
960やがあかんのか?🤔

139: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:57:31.50 ID:8T8sQ6+20
昨日ROGの3080に買い換えたわ

140: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:58:23.62 ID:x6Q88e9w0
つい先日3080を84000円で買ったけど

141: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:58:28.92 ID:JbjsDG2k0
60番のグラボが5万切ってやすいとかいってんの感覚狂ってるんやな
3万代になったら買うわ🤚😤

155: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 20:04:35.46 ID:SwuuSrqs0
>>141
3万でも高いんだよなあ

144: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:59:34.63 ID:XkxT/mTI0
値段とスペックのバランスで1060は売れたよね

153: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 20:03:29.02 ID:+RJEgzxda
>>144
ミドルクラスで安いの出すべきやわ

147: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 20:01:34.91 ID:Oi8L2bsP0
1650なんだが
モンハンですらブラウン管みたいなノイズ出るわ

149: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 20:01:36.78 ID:BYasMMycd
1,660で結構戦えると思っとったがもう来年には最低スペックになりそうや

150: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 20:01:41.54 ID:vEPYqYq+0
1660superでまだガンバるで

162: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 20:06:37.36 ID:2JOaBFqUp
ワイはまだまだ1650で戦うぞ😡

91: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:46:14.19 ID:PcGxE1/xa
こいつらいっつも時期逃してんな

110: それでも動く名無し 2022/09/13(火) 19:51:15.40 ID:wQId/0Cw0
今が時期最高やろ
9月21日まで待て

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663064450/