computer-ga5f1a79d9_640

1: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 18:13:09.09 ID:tEr0NdJW0
fontも揃ってるしすでに実用クラス
これでps5に入れることが出来て、テラドライブみたいに扱えたらたぶん最強だと思う
ゲーム、オフィス、家計簿まですべて可能なスーパーUNIXワークステーションの誕生だ
MS-DOSの古いレガシーを引きずるwindowsと違ってスマートで美しい完璧なOS


3: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 18:17:32.77 ID:X+UTfx1U0
頑張って使い続けるんだぞ

4: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 18:18:14.68 ID:SCJ82FW20
Linuxの方が中途半端じゃね?

エミュが出来るってことは、それだけMSのが綺麗に必要な機能が揃ってるってことだぞ

5: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 18:18:54.52 ID:MPr2xzqg0
区多良木の夢はそういうのだったんだろうけどもう諦めなよ
Android&iPhoneに負けたんだ

6: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 18:22:01.07 ID:hok3Wv1va
ちなみにxboxでEXCELは既に動かせれるぞ

11: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 18:26:58.73 ID:k/M+ALLe0
なぜかPS5を持ち上げようとしてるが
UbuntuはWindowsとガッチリ協力関係にあるのであまりにも的外れやで…

17: ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2022/09/07(水) 18:34:20.40 ID:k3pbdPFl0
PS3の時に似たような論調を見た覚えが……

75: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 22:45:54.06 ID:Kfd8ReM70
PSを捨ててPCでゲームするようになりましたね…

880 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/07(水) 23:45:37 ID:RnF+q3dVO~
ウィンドウズ、ワード、エクセル、IE
こんなのはツギハギだらけで奇形化した過去の遺物。
PS3が出たら過去の遺物になるよ。

SCEがCell向けにプログラムを最適化して、
さらに3D-GUI(XMBの進化系)を前提にしてフルスクラッチで作成したプログラムを使えば、
過去の遺物と糞遅いレガシーデバイスを前提とした
糞プログラムでは、考えられないほどの
快適性と効率が得られるようになるよ。

お前らもなんだかんだ言って、今使ってるパソコンを捨てて
PS3で仕事やネットするようになるだろうね。

まあ見てなって。

77: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 22:49:06.04 ID:2DJ4rkKz0
>>75
これを見に来たw

16: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 18:33:22.24 ID:hmpjN4lg0
もう20年ぐらい同じ話してるよな。。
Linux desktopはOSSの悪い面が出すぎなんだよ

20: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 18:38:22.71 ID:p9fs7KHRM
>>16
今はWindows上でUbuntu動かすのが一番楽まである。

42: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 19:07:12.59 ID:MyRVTu92M
>>20
WSL最強

23: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 18:46:00.52 ID:SCJ82FW20
>>20
GUI伴わない特殊処理は、Linux の独壇場だし
GUIのゲートウェイとして HTTP/HTML があるせいで
Linuxソフトがビルドできて、同じPCでブラウザにブリッジできる環境最強

21: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 18:38:31.13 ID:Ce2XN3Mb0
まだChromebookの方が良くないか?

24: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 18:46:34.39 ID:Sp5vvaDQ0
osがイカれた時にデータのサルベージでお世話になったなubuntu

25: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 18:48:00.27 ID:nc54uwC0d
linuxをデスクトップで使うのバカしかおらんだろ

27: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 18:52:28.23 ID:SCJ82FW20
>>25
Android やタブレットは
デスクトップ環境じゃなくて、
単体アプリ特化端末だからセーフ?

複数のウィンドウを開いてって、ナンセンスになってきたな

39: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 19:04:31.96 ID:nc54uwC0d
>>27
組み込みと組み込みじゃないの比べてセーフもアウトもねえだろ

43: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 19:09:37.43 ID:SCJ82FW20
>>39
組み込み 判定なんだ

Kioskモードという印象しかないが、確かに組み込み判定してもおかしくはないか

26: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 18:51:10.83 ID:zUE2QIGJM
steamねえしofficeもないしvisualstudioもないし
dtmもろくなもんないしゲーパスもないしゴミやろ

29: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 18:54:56.16 ID:hKtZhkgf0
>>26
steamはLinuxベースだから当然動くぞ

32: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 18:55:38.47 ID:SCJ82FW20
>>29
> steamはLinuxベース

とは何ぞや? 初耳

35: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 19:01:39.65 ID:i5f6R8gW0
>>32
steamOSの事やろ

38: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 19:02:58.66 ID:SCJ82FW20
>>35
Steamクライアントが動くのに使うOSであって
Steam 関係ねぇ

45: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 19:15:13.60 ID:i5f6R8gW0
>>38
知ってるよ

46: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 19:19:28.49 ID:SCJ82FW20
>>45
>>38 のツッコミの相手は元のレスに対してだ

すまんな

50: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 19:33:52.42 ID:i5f6R8gW0
>>46
俺も>>29を雑に通訳したつもりになってたから悪かった
恐らくSteamOSはLinuxベースだからUbuntuでもSteamクライアントは動くだろと言いたいんだろう
実際Linuxにはsteamはあるしそれなりに動くソフトも多いけど個人的な感想としてはWindowsより動きが悪いソフトが多い印象

52: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 19:36:06.20 ID:SCJ82FW20
>>50
シェーダをOpenGLで書いてるわけじゃなくて
DirectXで書いたものを機械翻訳してる移植やエミュだから
API違いや翻訳ミスが、3Dでは露骨に目に見えちゃう

54: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 19:45:36.16 ID:i5f6R8gW0
>>52
なるほど通りでLinux自体はリソース大して喰わない癖にゲームは重くなる訳だ

80: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 22:56:23.91 ID:CyRlijRB0
>>52
最適化の逆が行われてるってことか
有志オープンソースの限界だよな

83: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 23:06:44.53 ID:5RdT2RsG0
>>80
OSSかどうかはまるで関係ないでしょ
別のプラットフォームのコードを雑なラップで動作させるのはCS向けでも頻繁に行われてること

33: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 18:58:54.47 ID:hKtZhkgf0
あとはwineがかなりクソだけどwindowsのアプリ起動できるものが結構ある

37: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 19:02:20.90 ID:SCJ82FW20
>>33
フォント描画がクソなのは同意だが

起動できるものが結構ある ではなく、
動かないのは5%も無いくらいなんでも起動はするくらい

ゲームだけで判定すれば割合はぐっと落ちるが

51: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 19:34:16.40 ID:p9fs7KHRM
>>33
それするならWindows上でUbuntu動かして
WindowsアプリはWindowsで動かしたほうが楽だから。。

40: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 19:05:48.59 ID:L/0GxKKSM
十年くらい前のイキリエンジニアみたいなこと言ってる…
今はもう令和よ

49: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 19:26:25.74 ID:WT/IteBV0
ubuntuというかlinuxはまあ開発環境としては最強だし最近はoffice365あるから仕事上windows使わなくていい場面は増えてきたな
ただ職種によっては特定のソフトがないと成立しないとかあるし、ゲームはwindows最強だからな

53: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 19:38:37.99 ID:/E5pqksQ0
Linuxのdeckは結局ダメダメやん
軽いのは動くけどそれでも不具合あったりやしな

56: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 20:04:45.35 ID:gw9sP6qL0
WSL2使ってビビったわ
最強すぎるだろこれ

57: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 20:21:26.37 ID:SCJ82FW20
>>56
GPUドライバもインストールできるから
Windows では面倒だった機械学習が
手軽になって、先月から画像生成AI が
素人も交えて凄い賑わってる

58: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 20:41:49.93 ID:tEr0NdJW0
linuxの問題点は二つ

ハードの対応…メーカーはMSにひいきにしてもらって儲けてるので、なかなかlinuxに参入できない

文字コード…winユーザーは当然両方使うので高確率でGUIがクラッシュする。

GUIがwinより弱い…winはGUIベースでプロも使ってるので、ある程度は耐久性があるが、linuxのGUIはかなり弱い

これらを解決するのが、、PS6をlinuxマシーンとしてアプリストアで運営する事

ハードの対応…ソニーと互換メーカーが完全サポート

文字コード…基本的に生のテキストファイルやバイナリをやり取りしないので問題ない


GUIが弱い…クラッシュ要因が減るので使いやすくなる、またソニーが独特のOSを載せれば堅牢になる

59: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 20:52:48.55 ID:SCJ82FW20
>>58
頑張って書いたんやろうけど
見当違いが多すぎて
ツッコミ入れるの途中で放棄

・・・1点だけ

「文字コード…winユーザーは当然両方使う」

ってのは何のことだ?
「GUIがクラッシュ」 を引き起こすような文字コードって何をどうすれば起こる設定?

62: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 22:18:12.15 ID:5RdT2RsG0
>>59
察するにCRLF問題じゃねえの
察せない時点でお前も大概だと思うが

63: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 22:19:41.55 ID:SCJ82FW20
>>62
GUIクラッシュ の原因と指摘されてるんだが、\r が含まれることで、何がどうクラッシュ起こすかロジック的に推測できるか?

81: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 23:00:41.64 ID:5RdT2RsG0
>>63
「winユーザーは当然両方使う」でクラッシュってのはgitのクロス開発とかの文脈でのあるあるだと思うけど
普通に引数や文法ミスと解釈されて止まるが?
https://webbibouroku.com/Blog/Article/sh-crlf-error

82: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 23:04:46.11 ID:SCJ82FW20
>>81
shebang が見つからない
はクラッシュでも何でもないが、
トラブルではある (そのパターンでは必須の git の設定忘れが原因だけど)

CGI でもよくあった (アスキー転送してない)

84: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 23:09:22.98 ID:5RdT2RsG0
>>82
お前の脳内定義はしらんけどwinユーザーはインタプリタエラーでの起動失敗やGUIフリーズでもクラッシュと表現するからなぁ

86: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 23:19:28.73 ID:SCJ82FW20
>>84
GUIフリーズはクラッシュでいいんじゃね?
改行コードでは起きるようなもんじゃないから
文字コードがらみのトラブルは(化ける以外)経験したことがないが

Windows ユーザが インタープリターエラー という言葉を使う機会は、そもそもないのでは?

61: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 21:46:49.56 ID:5GeS/u+30
SJISとか言う腐れ欠陥コード
あんなもんせめて90年代に淘汰してEUC_JP一本に統一しとけっての

UTF-8はまぁしゃーないけどさ

69: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 22:28:30.37 ID:W0EPs1XK0
>>61
当時のUNIXワークステーションの普及台数がPC-98を超えない限り無理

64: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 22:22:36.23 ID:oWc2/OyZ0
CRで改行←わかる
LFで改行←わかる
CRLFで改行←は?

66: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 22:24:27.26 ID:SCJ82FW20
>>64
Windows や X端末 が生まれる前の
20年くらい続いたキャラクタ端末オンリー時代の常識を知らねば
理解できないのはしゃーない

89: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 23:35:19.63 ID:k/M+ALLe0
そもそも>>58が支離滅裂なのに
それを謎解釈してマウント取ろうとするの不毛すぎるだろw

97: 名無しさん必死だな 2022/09/08(木) 00:22:34.56 ID:zdxsCH2B0
「何言ってんだコイツら?」
と思ったらまさに>>89だったわ

65: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 22:22:46.90 ID:fGWq5TNH0
ふつうにIT系企業で働いたことあるやつはWindowsを悪く言わない。

72: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 22:40:44.95 ID:5GeS/u+30
CRLFは機械式タイプライターの挙動考えたらまぁ解らんでもない

>>65
言うだろ
近年は大分マシになったけど謎フリーズやら突然死やらの安定度はlinux/unix系ディストリビューションに遠く及ばない
あとMS office
何年経っても全然安定しない

まぁ今のwindowsのフリーズの8,9割はアンチウィルスやらアンチマルウェアが原因なんだけど

121: 名無しさん必死だな 2022/09/08(木) 18:38:03.90 ID:NThbdZBEa
>>65
Winは仕方なく使うだけのもの
何であれ使えば粗は見えてくる

70: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 22:30:53.79 ID:1PoqsOnr0
話題が20年古い

71: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 22:35:07.20 ID:SCJ82FW20
>>70
ホリエモン (ライブドア) が Turbo Linux 社を買収したり、
Lindows (これもホリエモン) で Windows も動く Linux アピールしたり
が18年前か

76: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 22:46:26.92 ID:CyRlijRB0
まあubuntu stadioは頑張ってると思う
無料だし

79: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 22:51:02.78 ID:SCJ82FW20
>>76
特定の分野に特化した(改造設定された)
OSってのは、その特定分野には強いね

汎用OSでやると、その設定が
他のアプリまで巻き込むから、〇〇のソフト以外使わない Windows PC みたいな制限が必要になる

60: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 21:27:21.93 ID:4KlAK7U4M
linuxは趣味の範囲を超えないね
あるいは専用のプロツール
一般人が触るものではない

88: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 23:30:46.00 ID:wTsr8sS70
LinuxはC#のGUIフレームワークがいまいち決まらんのだよな
MAUI期待してたのに雲行き怪しくなってきたし
とりあえずavaloniaお試ししてる

90: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 23:36:01.48 ID:P9DW3QOJd
Ubuntuには普段からだいぶお世話になってるが
サーバ以外の用途が分からん。。
もちろん一定の需要も動機もあるのは理解できるが

91: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 23:40:17.22 ID:L5/kdZBx0
つーかむしろうぶんちゅは機能盛りすぎて重くなってています微妙よな

92: 名無しさん必死だな 2022/09/07(水) 23:44:43.19 ID:CyRlijRB0
古いマシンに載るosにして欲しいよな
コア部分だけでも

94: 名無しさん必死だな 2022/09/08(木) 00:11:36.71 ID:UKk2wvVx0
そのためのlubuntuがあるじゃない

数年触ってないから最近のがどんな感じなのか知らんけど

95: 名無しさん必死だな 2022/09/08(木) 00:13:29.91 ID:43efD2UN0
うぶんつ使ったことないやつw
あれはサーバーとかiot用のosだろw
だからラズパイに入ってるんだよ

96: 名無しさん必死だな 2022/09/08(木) 00:20:11.07 ID:8oIUgy340
ラズパイ3んときはうぶんつ重かったんで
結局Debianだったな
ラズパイ4はいつでも買えるじゃんってほっといたら
GPUの値上がり時期くらいからいつの間にかアホみたいに高騰してたな

99: 名無しさん必死だな 2022/09/08(木) 01:28:31.72 ID:c8RdPnhV0
や、サーバー用はうぶんちゅサーバーとして別途あるのでノーマルうぶんちゅはちゃうやろ

100: 名無しさん必死だな 2022/09/08(木) 03:53:38.59 ID:03WC8HTc0
Ubuntuはsnapあるのが気に入らんなー
だからBSD系にしようw

102: 名無しさん必死だな 2022/09/08(木) 08:04:27.37 ID:U0wzN21EM
今はWindows上でUbuntu動かしたほうが開発楽だし
ラズパイはUbuntuと環境違ってくるし
Jetson使って小型機器作る位しか直接使うことなくね?

103: 名無しさん必死だな 2022/09/08(木) 08:16:34.09 ID:a6e4+v4W0
セカンドマシンに載せるならいいけどね…

104: 名無しさん必死だな 2022/09/08(木) 08:19:03.30 ID:6adOrgCb0
暫く遊んでほーんと思ってもう使わなくなるのはPCすきーなら誰しも経験すること

105: 名無しさん必死だな 2022/09/08(木) 08:29:48.18 ID:iw+cw0kiM
サーバー用ならubuntuみたいな豪華なGUIいらねーしな
SSH使うし

124: 名無しさん必死だな 2022/09/08(木) 20:40:33.75 ID:8jjKj2oja
CUIも使えないやつがlinux触ってもな

127: 名無しさん必死だな 2022/09/08(木) 22:01:38.83 ID:gxltOIjSM
>>124
Ubuntuはむしろそういう層にも使えるように気を使ってるだろ

128: 名無しさん必死だな 2022/09/08(木) 22:54:55.87 ID:ANRgEnuC0
不安定なUbuntuを凄いと思うのか
アプデ頻繁にあるし無料だからそれなりには使えるOSだが

132: 名無しさん必死だな 2022/09/09(金) 08:59:59.43 ID:4fqQ6s1m0
まあwindows使う理由って優れているからではなくてwindowでしか使えないソフトあるからやからな🙄

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1662541989/


日経Linux(リナックス) 2022年7月号 [雑誌]
日経Linux(編集)
(2022-06-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.2