
1: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 21:58:51 ID:BqEX
マウス何使っとる?
mac用のやつ?
mac用のやつ?
2: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 21:59:43 ID:BqEX
おんjにはおらんか…
3: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 22:01:08 ID:uE69
店員にマウス無しの方が慣れると便利って言われたから使ってない?
慣れない???
慣れない???
4: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 22:01:39 ID:BqEX
>>3
macbookか?
ワイも思うわ慣れる日くるんやろうかなパッド
macbookか?
ワイも思うわ慣れる日くるんやろうかなパッド
5: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 22:02:17 ID:uE69
>>4
せやで?
めちゃくちゃストレスたまる?
せやで?
めちゃくちゃストレスたまる?
7: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 22:03:01 ID:BqEX
>>5
要はジェスチャーに慣れろってことなんやろうけどなぁ
こんなん無理よな
要はジェスチャーに慣れろってことなんやろうけどなぁ
こんなん無理よな
6: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 22:02:33 ID:BqEX
マジックマウスが試しに買うには高すぎて躊躇しとる
8: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 22:03:06 ID:NKFC
Mac民やけどマウス使わん
10: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 22:03:36 ID:BqEX
>>8
はえーすげえなやっぱそうなんや
そのうち慣れるんかな
はえーすげえなやっぱそうなんや
そのうち慣れるんかな
9: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 22:03:23 ID:v0gG
mac用のやつ使ってたけどやけど電池すぐ切れるから変えたわ
12: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 22:04:06 ID:BqEX
>>9
せやか
他社のmac向けのやつ?
普通のwindows用のマウス?
せやか
他社のmac向けのやつ?
普通のwindows用のマウス?
17: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 22:05:30 ID:v0gG
>>12
win用でボタン多いやつアレンジして使ってるわ
win用でボタン多いやつアレンジして使ってるわ
18: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 22:06:22 ID:BqEX
>>17
ワイも今それでやっとるんやけど
なんか専用のやつ使いこなしたら?もっとええ?みたいなん聞いてな
サンガツ
ワイも今それでやっとるんやけど
なんか専用のやつ使いこなしたら?もっとええ?みたいなん聞いてな
サンガツ
11: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 22:04:05 ID:E4dS
マジックパット
マウスはオワコン
マウスはオワコン
14: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 22:05:12 ID:BqEX
>>11
マウス使わないとか正直憧れる
やっぱパット慣れる方がええのかぁ
マウス使わないとか正直憧れる
やっぱパット慣れる方がええのかぁ
13: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 22:04:15 ID:0Kal
充電しながら使えないのがクソ
16: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 22:05:28 ID:BqEX
>>13
はえーそうなんかクソやな…
はえーそうなんかクソやな…
15: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 22:05:21 ID:NRVV
いらんやろ
19: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 22:08:56 ID:BqEX
とりあえずパットだけで行ける人がちゃんとおるのと
充電しながら使えないゴミがあるのがわかった
ちゃんと練習してみるか、みんなサンガツ
充電しながら使えないゴミがあるのがわかった
ちゃんと練習してみるか、みんなサンガツ
20: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 22:09:14 ID:YPYE
マウスが使いたいならマジックマウスじゃなくてロジクールをおすすめするで
でもパットだけでいけるからいらんと思うわ
でもパットだけでいけるからいらんと思うわ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662209931/
コメント
コメント一覧 (16)
俺は自己責任でエレコムのBluetooth5.0のマウス使ってるけど他人に保障はしない
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
全く使ってない
wavefanc
が
しました
あと腱鞘炎発動機
wavefanc
が
しました
普段デスクトップなのでポインタの移動量的にマウスが欲しくなる
wavefanc
が
しました
ポインティングの精度が要らないなら大抵はトラックパッドで充分
あとBetterTouchToolは必須
wavefanc
が
しました
仮にマウスがどうしても必要だとしても基本的にApple系は純正で揃えるのが正解
Windows系は色々拘ってサードで揃えるのが楽しいけどAppleは本家が完成度高すぎてサードを入れるとただの不純物みたいになってイライラするわ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
その他にもwinにあって当たり前の機能が無かったり無駄な操作必要すぎてだるい
wavefanc
が
しました
miniとノートはバッファローの静音マウスを使っている
wavefanc
が
しました
MacBook Air M1 に Logicool MXやで。
出先でタッチパッド使う時に便利さは感じるんだが、本体がへたるのがイヤなんで、
家ではキーボードもマウスも外付け使っとるで。
wavefanc
が
しました
ワイはMac miniでマジトラやけどな
DTMはトラックボールやな
wavefanc
が
しました
動画編集やりたいならマウスあった方がいいけど
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする