
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 21:49:40.952 ID:NMRVrqgL0
活用方法わからないw
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 21:50:01.200 ID:VX5NzREx0
5ちゃん
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 21:50:10.888 ID:nNxlwvE8a
風呂で動画を見る
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 21:50:38.147 ID:0MXP9Wvya
youtube
映画のサブスク
映画のサブスク
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 21:50:48.388 ID:iqKwVaSu0
ソシャゲ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 21:51:35.989 ID:NMRVrqgL0
>>7
ソシャゲもいいね
ソシャゲもいいね
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 21:51:33.303 ID:1zNooien0
漫画とか
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 21:50:53.125 ID:NMRVrqgL0
Windowsタブレットだから
使い物にならんな
グーグルプレイストアつかえないし
使い物にならんな
グーグルプレイストアつかえないし
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 21:51:34.301 ID:+byZQsvR0
買ったけど意外と俺には用途が無い事に気付いた
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 21:52:00.387 ID:NMRVrqgL0
>>10
最近のデカスマホでいいね
最近のデカスマホでいいね
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 21:54:20.808 ID:kvl6Wxtg0
むしろwinタブが一番使える
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 21:51:50.099 ID:aJ9W3O5F0
複数アカウント用
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 21:52:38.521 ID:F3nsyqHca
iPadpro
動画鑑賞とゲームにしか使ってない
動画鑑賞とゲームにしか使ってない
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 21:53:59.722 ID:QQ+tmIN/0
基本ブラウザだよな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 21:54:26.979 ID:+YT2SxDE0
プライムセールで半額fire買ったが今のところキンドルとかプライムミュージック垂れ流したり意外と活躍してるよ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 21:55:09.739 ID:itIRccpXd
寝ながらマルチウィンドウで動画視聴とゲームorブラウジングor5ch
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 21:55:16.327 ID:yFtdn8Za0
動画鑑賞と新聞
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 21:55:45.001 ID:uHwHIlftH
ごろ寝用
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 21:55:46.878 ID:Y+Yvv5mgd
テレビに繋いで大画面でdアニメ見てる
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 21:56:37.774 ID:6QOY/uTx0
椅子倒してリモートでパソコン操作とかいいよ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 21:57:29.089 ID:doVs13ln0
ほとんどNetflixだわ
昔荒野行動やってたけど、フレがAPEXに流れていって自分もそのままフェードアウトした
昔荒野行動やってたけど、フレがAPEXに流れていって自分もそのままフェードアウトした
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 21:58:04.950 ID:TKfxdVDJ0
動画見るのと漫画読むくらいだな
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 22:00:26.240 ID:irIWYxBU0
プロセカ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 22:01:06.386 ID:ffvqLVzFd
アニメやYouTube
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 22:01:26.476 ID:4tX8MThZ0
結局大きめのスマホとPCありゃタブレットの付け入る隙ないんだよな
買って一通り設定すませたけど持ちかえる理由がないからほこりかぶってる
買って一通り設定すませたけど持ちかえる理由がないからほこりかぶってる
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 22:03:44.096 ID:RuUpYyvKp
>>33
デスクトップPCとスマホ持ってるとサブ用にタブかノートPCどっち買うか迷うわ
デスクトップPCとスマホ持ってるとサブ用にタブかノートPCどっち買うか迷うわ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 22:06:11.532 ID:Y+Yvv5mgd
>>38
2in1のパソコン
2in1のパソコン
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 22:02:20.665 ID:VcinRB5X0
枕
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 22:04:34.156 ID:Y+Yvv5mgd
>>35
どんだけぶ厚いんだよ
お腹冷えないように腹に乗せるといい感じで温かいぞ
どんだけぶ厚いんだよ
お腹冷えないように腹に乗せるといい感じで温かいぞ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 22:03:36.444 ID:M5BJjBp/0
本読む
40: ω狼 2022/07/16(土) 22:05:09.880 ID:vyRaKpVo0
AV鑑賞と電子書籍
あと外出時のサブモニターかな
あと外出時のサブモニターかな
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 22:14:29.843 ID:86Pm80GX0
語学のアプリ入れてノートにはさんで
完全に学習専用タブレットになっとる
完全に学習専用タブレットになっとる
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 22:16:17.311 ID:zW6NkjW9a
デスクトップPCあればマシンパワーもあるし画面もデカいからそっち使うけど、風呂に持ち込むわけにはいかんから、風呂で使うならタブレット端末になるな。
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 22:16:21.847 ID:XKMk0XH60
fire3台とiPaeとwindowsタブレット使いこなしてるわ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 22:19:22.830 ID:f+x2keXq0
漫画かな?
スマホだとキツくない?
スマホだとキツくない?
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 22:22:51.728 ID:GFYLTQJf0
タブレットユーザーだけど出先でのネットサーフィン全般に使うぞ
もしもし端末こそあんな小さい画面をポチポチするとか使い勝手悪い気しかしないんだけど
もしもし端末こそあんな小さい画面をポチポチするとか使い勝手悪い気しかしないんだけど
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 22:25:47.506 ID:cxkOZ6Cxd
ゲームと電子書籍
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 22:27:05.713 ID:/I7jqnpg0
pcでゲーム中に攻略見るのに使う
後はyoutube垂れ流したり
後はyoutube垂れ流したり
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 22:51:49.202 ID:kzfQll/I0
音ゲーと漫画と動画以外に使い道ない
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/16(土) 23:21:25.738 ID:IojjfLXf0
寝るときタブレットあると横になりながらYouTubeとか見るの便利
スマホも同時にいじれるのがメリット
スマホも同時にいじれるのがメリット
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1657975780/
コメント
コメント一覧 (25)
webブラウズもちょっと重く感じてきた。
老眼来てるので、スマホでブラウズはあまりしたくないのよね。
uqモバイルのデータのみなら1000円ほどで済むし。
wavefanc
が
しました
安いし
プラスティック感満点だがその所為か割と軽く感じる
安いから荒く扱ってもあんまり気にならん
それなりに性能もあるしな(原神初期マップギリギリ遊べるくらいの性能
バージョン上がったりすると違ってくるのかもしれんが現行用の有志?パッチがあって
アプリ割と自由に入れられる
wavefanc
が
しました
それ以外は使い道がない模様
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
標準搭載のHARUKAさんNANAMIさん
同時にyoutubeでBGMかけながら
お風呂や家事が捗るよ
必要な時に無線キーボード繋いでExcelやブラウザベースの作業が出来る
wavefanc
が
しました
漫画とかはPCで見たほうが見やすいし。
wavefanc
が
しました
pdfに直接メモしたりマーカー引けるの便利
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
風呂入りながら音楽やラジオ聞きながら電子書籍読んでる
wavefanc
が
しました
なんで頭弱いやつって目的意識もなく無駄なもの買おうとするの?
wavefanc
が
しました
10インチだと画面広くて読書も捗るし、漫画も読める。
wavefanc
が
しました
良くも悪くもPC系だから自由度が高いもんなあ…
対抗出来るとしたら86系Linuxタブが出た場合だが…可変DPI化でWindowsが四苦八苦した道をまんまトレースしてる感あって暫く無理?
wavefanc
が
しました
個人的にはfireHDで事足りた
ipadは嫁さんが使ってるが動画とネットサーフとなんかパズルしてる
wavefanc
が
しました
ipadpro買ってから同人誌の原稿書いてる
wavefanc
が
しました
漫画がとにかく便利だな、かさばってた部屋の漫画は、ほぼ処分できたし
実家済みなら問題無かったんだけど、アパートじゃな、大量の漫画は持てん
wavefanc
が
しました
この用途だとFireHDで十分だし雑に扱えるわ
wavefanc
が
しました
年寄りは目が悪くなるから、小さいスマホの画面では何かと不便になるが、その答えを音声入力だとする発想がアメリカっぽい。日本人は電車や徒歩で移動することが多いので、先に周囲を気にしてしまうので入力が却って遅くなる。また、メールをチラッと見るのでも、英語で書かれたモノと漢字で書かれたモノでは、認識に必要な画面サイズが違う。だから日本人では、次世代端末は大画面より音声入力だ、という発想には成りにくいから
wavefanc
が
しました
前日目的地をググっておけば履歴にでてくるのが便利
デカイし音声認識も使えるし
wavefanc
が
しました
アンドロイドでもAppleでも良いソフト入ってるぞ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
au の京セラタブレット。
バッテリーも入手困難でお手上げ。
wavefanc
が
しました
8インチの安くて性能いいの出してくれ
wavefanc
が
しました
読書とかネットするのが捗る
電話専用でプリペイド携帯は一応持ってはいるけどほぼ使わんし邪魔
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする