
1: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:28:53.62 ID:mOAF9Hr80
ちな現在970個
6: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:29:45.00 ID:gp5ydgaA0
ファンがフル回転してそう
5: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:29:34.24 ID:4U5A0tJ10
部屋が散らかってる
8: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:30:05.56 ID:mOAF9Hr80
iPhoneのsafariや
10: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:30:07.17 ID:RyRSB+p30
全部閉じて履歴も消してやりたい
11: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:30:23.36 ID:Zn3JBUvM0
消えたら発狂しそう
13: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:31:35.38 ID:jwlEUaMQ0
本当なら謎
わざわざ設定変えん限り使ってないフォルダ自動で消えるやろ
わざわざ設定変えん限り使ってないフォルダ自動で消えるやろ
19: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:32:22.37 ID:mOAF9Hr80
>>13
safariにそんな設定あったか?
特に弄った記憶ないんやが
safariにそんな設定あったか?
特に弄った記憶ないんやが
21: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:33:40.94 ID:YEnaC1V90
>>13
消えんやろ
消えんやろ
12: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:30:57.43 ID:ttOvJg/20
何の意味がある?
14: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:31:37.06 ID:IKW5YWMP0
これ為になるなぁ、、、閉じるのやめとこ、、、
17: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:32:05.71 ID:iqMqQui90
ワイは今400個や
18: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:32:22.11 ID:dVqYbRdE0
メモリどんだけや
25: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:34:56.19 ID:gYzyDX5A0
ワイかな?
半分以上がAmazonかGoogleの検索結果のページや
半分以上がAmazonかGoogleの検索結果のページや
33: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:36:51.79 ID:/fh64mqs0
ブラウザがすげえ
26: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:34:58.09 ID:RlaAlqS00
スマホのブラウザのタブは全然消さへんで
最近のSafariは一定期間経ったら勝手に消えるらしいし
今448枚やった
最近のSafariは一定期間経ったら勝手に消えるらしいし
今448枚やった
27: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:35:32.68 ID:5IaTgUZx0
消すとか言ってるやつってもう一回見たくなったらどうするんや?
30: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:36:16.11 ID:Ush+q+X+0
>>27
ブックマークしてるし
ブックマークしてるし
31: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:36:32.33 ID:zKL3AsX+0
PCならOneTabで管理や
24: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:34:37.60 ID:Dh+wPT370
むしろ見終わったら全部閉じなきゃ気がすまないわ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656764933/
Apple iPad (第6世代) Wi-Fi 32GB スペースグレイ (整備済み品)
posted with AmaQuick at 2022.07.05
コメント
コメント一覧 (24)
見返すことできるのか…?
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
前者なら理解が及ばない天才かもしれんが後者なら汚らしいから耐えられん
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
…まぁ自分自身のことだし、ご自由にどうぞ?
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
ゴミ部屋に住んでそう
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
・体系化とか構造化が出来ない
・一度見たら捨ててもいい情報と大事な情報を区別することが出来ない
・そもそも記憶力がやたら貧弱
大体この辺り。
wavefanc
が
しました
「必要なものだけ見てんだよ!」てならその必要なものはせいぜい最初の数個だろ。
結論→せいぜい10個もあれば充分。どうしても保存したいページあったらスクショ撮っとけ。
どうせタブ温存して次開いたらリロードかかって、中身変わってるんだから。
wavefanc
が
しました
彼は千本以上手が生えてるに違いない。
wavefanc
が
しました
ちょっと感慨深い
wavefanc
が
しました
病気自慢のそれと同類
wavefanc
が
しました
何十もタブためる神経がわからん
wavefanc
が
しました
いつからか正確には知らないけど、13だと上限はあるも実用上困らないくらいに拡張されて(250くらい?)大分助かった
けど、今は1000近くと言うか上限無いんだね。非アクティブの扱い方が進化して耐えられるようになったから?
wavefanc
が
しました
コメントする