
1: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 10:40:59.21 ID:Ug6Yh/nt0
ソニー、今度はゲーミング製品参入か? 29日発表に先がけティザー公開
ソニーの製品ページのトップに、「Find Your New ZONE」というメッセージが書かれたティザー告知が登場。6月29日10時にソニーから新たな情報が発表されるようだ。

(続きはこちら)

(続きはこちら)
SIEではない模様
6: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 10:42:53.15 ID:ky7oIv9Ad
VAIOみたいな感じのゲーミングブランドでも立ち上げるんかな?
10: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 10:43:29.95 ID:s/XV+bAB0
ロジクールとか強いよね まあ期待してます(´・ω・`)
11: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 10:43:42.44 ID:0SY6YNeM0
ゲーミングマグカップくるか!
8: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 10:43:09.24 ID:ygzgYpAgd
ヘッドセットやろ
13: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 10:44:36.31 ID:wtQjsy0C0
ソニー製品がゲーパスアプリに対応でもすんのかな
14: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 10:44:38.91 ID:p2aMoxpZd
PCデバイス好きでLogicoolの買いまくってるけど、SONY製のマウスやキーボードやモニター興味あるな
15: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 10:44:54.99 ID:xX8VBITn0
モニタ
ヘッドセット
プロコン
ヘッドセット
プロコン
16: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 10:46:14.28 ID:3S/pZU/R0
というか、もっと早くやるべきなんだよな
テレビやオーディオ持ってるんだし、任天堂やMSに出来ないことやれる強みだと思うんだが
テレビやオーディオ持ってるんだし、任天堂やMSに出来ないことやれる強みだと思うんだが
17: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 10:46:42.90 ID:HupsdBbRa
ついにvitaperiaか?
20: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 10:47:44.96 ID:qWehDTQE0
ゲーミング骨伝導イヤホンでの低価格競走をやってくれ
21: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 10:47:47.62 ID:0SY6YNeM0
QD-OLEDのまともな普通の4Kのゲーミングモニター出たら買ってしまいそう
72: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 11:18:30.63 ID:7x9VGzwba
>>21
ソニーの今年のテレビで42型出るってね
4K120Hz
ソニーの今年のテレビで42型出るってね
4K120Hz
23: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 10:49:02.06 ID:rNKv8DwO0
>>1
Steamのパブリッシャーになってるし
PSの無い次世代を考えてるな、ソニー
宗教に縛られたPSW民がゲーミングPC買うチャンスだぞ
Steamのパブリッシャーになってるし
PSの無い次世代を考えてるな、ソニー
宗教に縛られたPSW民がゲーミングPC買うチャンスだぞ
24: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 10:49:15.51 ID:s/XV+bAB0
僕のモニターASUSだけどソニーだったら乗り換えてもいいな マウスは変えないかもだけど(´・ω・`)
26: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 10:49:50.22 ID:0SY6YNeM0
一番欲しいのはソニーが本気を出して作ったゲーミングUMPCだ
28: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 10:49:58.62 ID:PCfdtJHH0
ソニー製のゲーミングPC頼むわ
31: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 10:52:39.52 ID:F3u5tq2n0
SIE立場やばくね
33: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 10:53:38.85 ID:NLTFvCzCr
連携しないのはいつもの事ですから
40: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 11:00:40.83 ID:SbtFHL0v0
グループ内で足並み揃わねーな
34: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 10:54:44.80 ID:mrMz75jv0
なんでもありそう
35: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 10:56:47.57 ID:vYM5yeWB0
ゲーミング製品向けの保険とかじゃねぇの
48: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 11:04:36.38 ID:CVnHw2hEa
ソニーとマイクロソフトは仲良くPC重視か
55: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 11:06:53.54 ID:UemTHIKR0
Vaio Stationやな
66: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 11:12:34.66 ID:5qnXZBO4d
ブランド名どんな感じになるかな
「遊び」と人々の間を繋ぐ「駅」のような役割を果たす感じのネーミングとかいいんじゃないか?
「遊び」と人々の間を繋ぐ「駅」のような役割を果たす感じのネーミングとかいいんじゃないか?
105: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 11:48:17.71 ID:ky7oIv9Ad
>>66
なるほど
遊びと繋ぐ感じの意味が…
GAME PATHなんてどうだろうか?
なるほど
遊びと繋ぐ感じの意味が…
GAME PATHなんてどうだろうか?
67: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 11:12:56.92 ID:mrMz75jv0
マウスキーボード出して荒らして欲しいw
68: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 11:14:41.03 ID:s/XV+bAB0
キーボード、マウスパッドとかも出たら買います!だがマウスは譲れん!(´・ω・`)
85: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 11:30:09.27 ID:Iy6L1GDs0
どうせなら500hzのモニター出してくれや
87: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 11:32:52.70 ID:0SY6YNeM0
ソニーはμLEDもあるんだからそれをゲーム用にして出せばいいのにな
1920HzμLEDゲーミングモニターとか評判になるぞ
なおさいずとかかく
1920HzμLEDゲーミングモニターとか評判になるぞ
なおさいずとかかく
94: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 11:41:20.05 ID:0SY6YNeM0
需要があるのは
まともにHDMI2.1の規格帯域含めて全部通る4ch以上のスイッチだろう
世界のソニーなら作れる
作れ
まともにHDMI2.1の規格帯域含めて全部通る4ch以上のスイッチだろう
世界のソニーなら作れる
作れ
104: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 11:48:15.19 ID:9aL//QzR0
SIEかと思ったらソニー本社じゃん
PS5に合うゲーミング製品作ればいいのに
PS5に合うゲーミング製品作ればいいのに
107: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 11:49:39.78 ID:tI+fWe55d
本家のヘッドセットはドルビーアトモス対応するんやろうなあw
126: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 12:11:10.00 ID:RLxAYM12a
まあ家電メーカーとしては当然よな
ヘッドセット出たら買うかも
ヘッドセット出たら買うかも
129: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 12:12:53.42 ID:s/XV+bAB0
いつものソニー価格で出してきそうな気もするけどね(´・ω・`)
131: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 12:15:36.11 ID:ki+BuJ/Sr
>>129
20万30万で出してきたら😂
20万30万で出してきたら😂
130: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 12:13:45.29 ID:X93H7ovLd
PS5内臓BRAVIAだな
174: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 12:59:06.70 ID:4yD57ZSRd
AVマルチ端子あったらマジ神
190: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 13:48:23.59 ID:WXlbRtef0
どうせ七色に光る⚪︎×△□19800円とかでしょ
140: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 12:25:07.53 ID:OoEg3Ltg0
ゲーミング参入!
こりゃ勝利確定じゃないか
こりゃ勝利確定じゃないか
141: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 12:25:32.69 ID:9Rs0ZznVp
ゲーミングOSのVAIOを出そう
213: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 15:28:56.16 ID:IB8x8BuU0
vaioがあんなボッタクリ値段でもやっていけてるところを見るに、まだsonyブランド信者は一定数いるからいけるんじゃない?
209: 名無しさん必死だな 2022/06/22(水) 15:18:35.45 ID:tzUswEDDr
VAIO売らなきゃよかったのにね。
ゲーミングPCの時代が来るまで
ゲーミングPCの時代が来るまで
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655862059/
【純正品】DualSense ワイヤレスコントローラー ミッドナイト ブラック (CFI-ZCT1J01)【Amazon.co.jp特典】PS5用コントローラー充電ケーブル3m
posted with AmaQuick at 2022.06.22
コメント
コメント一覧 (19)
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
ソニーの得意とするところではある
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
多分高級路線でここ見てる層はこのニュースを最後にお見限りの存在になるんだろうけど
wavefanc
が
しました
CPUはIntelかAMDでグラボ、マザボ、メモリ、SSDもSONY製じゃないのにブランド料だけ掛かるものを欲しいのか?
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
ブラビアのノウハウで超高画質
ほんでPS5に1440p出力搭載
PS5がFHDと4Kの2択なのブラビアへの忖度以外に理由ないからな
wavefanc
が
しました
ブラビアで新生PSプラス遊べますの案内じゃね
wavefanc
が
しました
純正コントローラーをまず出して
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする