
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/27(金) 16:49:05.692 ID:Yt68pSwla
話に聞いたことあるだけだけどインストール楽しそう
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/27(金) 16:50:52.739 ID:LJUpbFYR0
CDやろ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/27(金) 16:52:15.095 ID:g/QjzVlD0
win95のCDROM搭載機が標準になる前のお話
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/27(金) 16:52:15.559 ID:NN2VxfZSd
Officeとかも何十枚ものフロッピーディスクでインストールしてたよね?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/27(金) 16:52:59.533 ID:KsG1WeyM0
話には聞くが見たことないな
Win95あたりのPCゲー?もっと前か?
Win95あたりのPCゲー?もっと前か?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/27(金) 16:54:58.557 ID:PU0qq6be0
PC98
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/27(金) 16:49:58.585 ID:7+OP0y2a0
ラストアルマゲドンは確かその位だったけ記憶
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/27(金) 16:54:41.253 ID:b7d/peNC0
30年前にやったマイクロキャビンのエルムナイトってゲームか10枚超えてたような
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/27(金) 16:50:16.795 ID:g/QjzVlD0
VIPERって〇〇ゲだな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/27(金) 16:54:50.228 ID:g/QjzVlD0
ソニアのVIPERシリーズ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/27(金) 16:54:19.933 ID:n+KZfX1o0
同級生1と2
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/27(金) 16:54:56.187 ID:ga+YOy4H0
無駄に洗練されていくFDの出し入れ…
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/27(金) 16:55:24.899 ID:ZSFxpnmN0
フロッピーはデジタルじゃないってモーニングが言ってた
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/27(金) 16:57:32.196 ID:iU9sWuoX0
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/27(金) 16:58:41.982 ID:l64s2Lnz0
フロッピーは要領無かったの?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/27(金) 17:03:08.185 ID:hQJ9vKJv0
>>17
1.44MBもあったぞ
ファイルを圧縮したうえで分割して1.44MB のファイルにしてくれるソフトとかあったなぁ
1.44MBもあったぞ
ファイルを圧縮したうえで分割して1.44MB のファイルにしてくれるソフトとかあったなぁ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/27(金) 17:00:38.612 ID:iU9sWuoX0
>>17
PC-AT機(DOS/V機)で 1.44MB
PC-9801/9821系で 1.25MB
CD-ROMは1枚で 640MB
PC-AT機(DOS/V機)で 1.44MB
PC-9801/9821系で 1.25MB
CD-ROMは1枚で 640MB
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/27(金) 17:13:19.597 ID:q9C+QErx0
懐かしいなあ
HDD高くて買えなくてZIPドライブ買ったなあ
それでも画期的だった…
HDD高くて買えなくてZIPドライブ買ったなあ
それでも画期的だった…
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/27(金) 17:30:36.363 ID:LV8ghhT1a
ディスクの差し替えとかした記憶が有るような無いような
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/27(金) 17:45:03.307 ID:pUOtHElk0
今1.44MBとか
画像1枚すら入らないかもしれない
画像1枚すら入らないかもしれない
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1653637745/

コメント
コメント一覧 (25)
「ディスクが読み込めません」
なんでやー--!!
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
そのかわりプレイ中に常にディスク入れ替えを要求された。
wavefanc
が
しました
最後の一枚がエラーで読めなかったっていう。
結局パッケージに書いてあるシリアル#使ってダウンロードした。
wavefanc
が
しました
ゲームを進めるとディスクを換えてくださいと出る(PC-8801並感)
wavefanc
が
しました
この辺りのどこかで嫌気がさしてCD-ROMドライブを買ったんだと思う
なのでWindows95辺りはFDからインストールしたこと無いのよね
CD-ROMの中に入ってるディスクイメージの数だからFDの現物は持っていないけど、枚数だけで言えば98用のOS/2 WarpConnectが82枚でぶっちぎりだった
ちなみに日本IBMのOS/2 WarpConnectは62枚だった。特殊フォーマットで1.44MBより多い1.8MBぐらいのFDだったので1.2MBの98用よりずっと枚数が少ないのよね
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
当時の集中度とか、使いこなしてる感じは、楽しささえ感じた
恐らく、部屋の断捨離と同じ理屈で、マルチタスク・タブブラウザも使い方しだいだと思うが...
wavefanc
が
しました
ラベル剝がすの面倒だった
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
PC-98用のソードワールド(グループSNE原作・T&Eソフト開発)をFDでプレイしていた時は建物に入るのにディスクアクセス十数秒、出るのにディスクアクセス十数秒だったが、知り合いの家でHDDに入れたソードワールドやったら余りの快適さ加減で「HDDスゲー&欲しい」ってなったよ
wavefanc
が
しました
お金ある人はCD-ROM、HDD、MOなど高額な周辺機器も持ってたけど、DOS時代は本体+FDDでやりくりしてた人もそれなりにいた
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
もしかしてボス戦かな?
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする