
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 14:20:44.807 ID:XhRhpd8B0
僕はvisselsっていうメーカーのLP85
2: ちくわ 2022/05/24(火) 14:21:01.537 ID:M3fdtpp40
ロジクール
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 14:21:14.343 ID:nlOD+WB70
ロジクール
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 14:22:00.175 ID:TROaeXyeM
百均
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 14:22:00.468 ID:ooSmXoFNd
リアルフォース
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 14:22:12.579 ID:yzcx7i8z0
ロジクール
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 14:22:35.143 ID:TFJahQkxa
エレコム
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 14:22:40.964 ID:XW3EPM/c0
HHKBか東プレ検討してるんだが使ったことある奴感想おせーて
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 14:45:24.488 ID:9ioefsSO0
>>9
両方もってたけど何が聞きたいのかわからんから何も教えられないわ
とりあえず偏荷重はきもいからやめとけぐらい
両方もってたけど何が聞きたいのかわからんから何も教えられないわ
とりあえず偏荷重はきもいからやめとけぐらい
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 14:22:46.997 ID:s/v28N6Aa
hhkb
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 14:22:49.200 ID:odBxJzDm0
ロジクールの安いやつ
PCのBluetoothだと大事だけどトングルとペアリングすると何故かQキーを連打しまくる壊れたやつ
PCのBluetoothだと大事だけどトングルとペアリングすると何故かQキーを連打しまくる壊れたやつ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 14:23:49.148 ID:FGgeZu0Zd
光るBluetoothのメカニカル中華
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 14:26:06.921 ID:PJ07l+XMd
all30で無音の奴
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 14:26:49.196 ID:s/v28N6Aa
>>16
物書きの人?
物書きの人?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 14:27:16.877 ID:CP1Zurxe0
G913かGPROX使うこと多いかな?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 14:28:48.063 ID:9ioefsSO0
HHKB JP
USはカーソルキーがないからきらい
USはカーソルキーがないからきらい
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 14:27:28.106 ID:XhRhpd8B0
hhkbは手が出ない
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 14:29:40.926 ID:MDPB+4XR0
リアフォのテンキーレスUS配列のやつ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 14:30:04.855 ID:i71XHpOi0
Huntsman V2 TKL
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 14:34:47.940 ID:i71XHpOi0
Apex Proにしとけばよかったかなってちょっと思ってる
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 14:30:19.440 ID:XhRhpd8B0
keychronってのが気になってる
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 14:30:29.506 ID:tMJLx/nWr
G-PROXだけどうるさくて軸交換かんがえてる
赤と茶の違いがわからん
赤と茶の違いがわからん
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 14:33:43.300 ID:H+KrrEDL0
>>24
茶軸は押し始めに「ズゾゾ」って抵抗感がある
赤軸はその抵抗が無い
押下圧はどちらも45g
音はほぼ同じだと思う
茶軸は押し始めに「ズゾゾ」って抵抗感がある
赤軸はその抵抗が無い
押下圧はどちらも45g
音はほぼ同じだと思う
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 14:31:51.587 ID:g0HrJXx20
680円で買ったエレコムの奴
キーボードは消耗品なんで安いときに2~3枚買っておく
キーボードは消耗品なんで安いときに2~3枚買っておく
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 14:32:17.639 ID:cYbR/E+U0
hhkb us
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 14:32:24.492 ID:CP1Zurxe0
打感で言えばオウルの青軸がダントツでいい
チェリー軸以外は高級品だろうと結局偽物って感じだな
ただこれテンキー邪魔だからサブになった
チェリー軸以外は高級品だろうと結局偽物って感じだな
ただこれテンキー邪魔だからサブになった
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 14:38:18.160 ID:tnYq2jG8d
リアフォ2のノーマル
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 14:46:29.159 ID:GnXyvVRKa
g913タクタイル
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 14:51:18.119 ID:XhRhpd8B0
>>34
これも持ってる
薄くていいよね
あとボリュームコントロールが地味に便利
これも持ってる
薄くていいよね
あとボリュームコントロールが地味に便利
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 14:49:40.605 ID:8DcYG7/c0
ノーパソだから備え付け
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 15:11:33.589 ID:i0NRQmvEd
ダイナブック
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 15:12:53.090 ID:A/tt/ro80
HHKBも使ってたけど
今はロジクールのK270に落ち着いた
今はロジクールのK270に落ち着いた
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 15:14:15.669 ID:m+G4Q4lR0
huntsman
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 15:26:56.937 ID:sQxkhNnYd
あきばお~で買った1000円のやつ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 15:27:26.774 ID:ptIdwvNy0
saviorとかいうキーボード
すでにキーいくつか消し飛んだ
すでにキーいくつか消し飛んだ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/24(火) 14:51:48.311 ID:n0SDvmsg0
ミネベアのメンブレン
20年以上これしか使ってない
20年以上これしか使ってない
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1653369644/
SteelSeries ゲーミングキーボード 有線 日本語配列 磁気ホール効果センサー OmniPointスイッチ 有機ELディスプレイ搭載 Apex Pro JP 64629
posted with AmaQuick at 2022.05.25
コメント
コメント一覧 (20)
wavefanc
が
しました
一部のキーの文字印刷が欠けてるけど使い続けてる。
ASNMKOUYが、ないか、かけてる
wavefanc
が
しました
17年使い続けてまだ壊れてない。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
この間ケーブルが駄目になったのでUSBケーブルと基板側コネクタ買ってきて修理した
wavefanc
が
しました
もの書きでもないタイピングもそこまで早くないが打鍵感とアイボリーがとても良い。
wavefanc
が
しました
PC3台切り替えながら使うのに重宝してる
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
俺も19年も使って去年やっと1台壊れたわ
今は2台めだけどもう中古しかないしこれが壊れたら終わりだわ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
一目惚れしたXDAプロファイルの可愛いキーキャップに交換済み
なんか「136キーアイスクリームキーキャップセットPBT昇華XDAプロファイル」とかいうやつ
キートップがフラットで好み&軽いキー荷重&そこそこ省スペースで良い
何より可愛い
wavefanc
が
しました
ループを称えよ。
wavefanc
が
しました
最初戸惑ったけど慣れたら悪く無いし省スペースでいいぞ
wavefanc
が
しました
材料と加工賃にしわ寄せやキー刻印がすぐハゲよる
固いプラッチックも指定できんのかい
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする