office-gd26e311e7_640

1: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:25:01.49 ID:abFXtohfd
つらい


2: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:25:19.89 ID:abFXtohfd
調べても調べても意味不明で草

3: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:25:24.41 ID:G8gmozRd0
わかる
全く意味不明よな

4: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:25:40.64 ID:G8gmozRd0
とっかかりからして意味不明よな

5: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:25:56.87 ID:abFXtohfd
聞いても聞いても意味不明で草

6: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:26:27.96 ID:G8gmozRd0
設計書読んでも全く意味不明で草

7: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:26:37.29 ID:abFXtohfd
もはや自分が何を質問しているのかもわからなくなってきて草

9: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:27:07.29 ID:G8gmozRd0
ドキュメントフローとか言われても全く意味不明よな

8: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:26:57.16 ID:+/jdrw720
データの流れがわかればいけるやろ

10: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:27:09.31 ID:abFXtohfd
とりあえず質問して意味がわかってませんよと言うのを伝えるのに全力を注いでて草

11: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:27:40.32 ID:8Tgxf3ASd
設計はブラッシュアップばっかりやから新しく作れって言われると頭爆発するわ
ちな8年目

12: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:27:42.84 ID:bsrgt+Lk0
適当にこなしてればなんとかなるぞ

13: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:27:45.16 ID:abFXtohfd
システムというより業務の知識がなさすぎて全然理解できねえくて草

14: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:28:00.60 ID:ez/1/KhX0
開発経験もたいして積んでない3年目が設計すんな
まあどうせ開発全然出来なかったから無理やり回されたんだろうけど

20: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:28:56.40 ID:abFXtohfd
>>14
経験積めてないからこそ無理やりねじ込まれててしんどい

15: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:28:02.21 ID:cLjQbTUv0
イッチちゃんと勉強してる?

18: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:28:28.24 ID:abFXtohfd
>>15
業務の勉強はしてない なんでかって言うとだるいから

19: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:28:50.50 ID:G8gmozRd0
「受注入力画面」「受注伝票検索画面」「受注伝票(帳票)」みたいに機能が全部で200機能あるとすれば200冊の設計書が作成されるとか言われてもなんでそんなにいるの?ってなる

22: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:29:45.54 ID:G8gmozRd0
そもそも機能設計書とか言われてもなんでそれが必要でどうしてこういう書き方するのか全く意味不明で草

23: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:30:28.60 ID:abFXtohfd
ソースを読み取ったところで業務用語がわからんから理解につながれねええ

25: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:31:58.93 ID:kWnstmxo0
Excel送付+後日電話で口頭連絡して修正されてたもんをシステム化するの難しすぎるんだが

28: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:33:20.02 ID:WMEt7BkF0
ITって適正ないと拷問だよな
昔やってたとき設計書を読めばプログラマーがプログラミングできるように設計するとか言われても全く意味不明だったわ
しかもプログラマーの裁量に任せるべきところまでは書かないとかそういう融通も効かせないとならないともあった

29: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:34:11.20 ID:abFXtohfd
ガチでもうやめようかな それかなんか業務の理解が簡単なシステムやってるところないかな

30: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:34:16.91 ID:cU/WhNMw0
経験ないやつはどこで経験積んでるんや…

33: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:34:48.77 ID:abFXtohfd
>>30
それこそワイみたいに無理やりやらされてるだけやろ…

31: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:34:19.12 ID:A4c0PBaD0
わいも8年目やけどプログラムばっかで設計したことほぼない
プログラム出来るなら〜って言うけど
今の現場は設計なしで要件だけだから好き勝手作ってる

38: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:35:33.83 ID:H4Ijnpg/0
>>31
それ経営方針変わって数年後にソースから設計書起こせって言われるぞ
ソースは弊社

32: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:34:26.89 ID:2Yqp5qvRM
わかる人少なくてみんなぶん投げ合いしてるのがつらい

34: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:34:55.01 ID:kIEYcCpz0
現場によるとしか言えないな~
良い現場にヒットするまで頑張れ

35: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:35:18.90 ID:HTfacMtLM
設計はプログラミングのためにやるって意識が大事やね
クラスの設計までやるのか知らんが、もしやるならDBから考えるとええ

36: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:35:23.74 ID:WMEt7BkF0
もう辞めたけどわかってることを前提に進んでくからまじ辛かった

37: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:35:28.14 ID:O/l3gDUU0
何の設計?業務システムは比較的楽だと思うが

39: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:36:01.19 ID:abFXtohfd
>>37
業務システムなんやけどワイが一度も触ったことない業務システムやからしんどい

51: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:39:10.44 ID:O/l3gDUU0
>>39
そうか、専門的過ぎて業務の中身や単語やらが分からんのかな?
確かにそれだとつらいかもね
最初は既にある設計書見ながらなんとなく作ってくしかないよなぁ

55: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:40:27.33 ID:abFXtohfd
>>51
そうそう 似たようなシステムをやったことはあるから多少はわかるって程度 もう聞きまくってる

40: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:36:11.66 ID:HTfacMtLM
大前提として設計に答えはない
考え過ぎてもあかん

42: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:37:22.77 ID:A4c0PBaD0
設計書よりこっちのやり方の方がええわってやっちゃうと設計書通りじゃない😡ってなるのダルいわ
設計書修正レビューし直しとかハァクソダルって感じ

45: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:37:54.82 ID:lEuzShir0
全く意味不明な初心者にそれを分かるように丁寧に教えられる人もあまりいないしな

46: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:38:39.66 ID:7r74YFea0
テンプレートぐらいあるやろ
まさか1から作ってるわけでもないやろ

47: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:38:46.04 ID:abFXtohfd
毎日毎日脳みそちぎれそうや ずっと知らん映画無理やりみさせられてるみたいな

49: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:38:48.47 ID:zZil5/FP0
経験してない事を無能の言い訳にすんなや

61: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:42:18.54 ID:abFXtohfd
>>49
経験してないことはできないやろ…経験してないことできる奴が超有能なだけや

87: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:51:56.49 ID:zZil5/FP0
>>61
もう一度言うが未経験=無能では無い
未経験だから失敗することはあってもそれは無能では無いんや

イッチが設計手法を理解できないのは
まともに勉強してこなかったから無能ってだけや

91: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:53:23.55 ID:abFXtohfd
>>87
きびしーw 確かに勉強足らんのは否めねえけど

50: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:39:02.25 ID:weokdJKi0
ソースが設計書って前任者から言われた時は
ぶん殴ってやろうかとおもったわ
ちな今

58: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:41:14.86 ID:HTfacMtLM
>>50
まあ間違ってないんやがな
仕様書とシステム設計書がごっちゃになってるのが日本のIT業界や

65: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:43:21.44 ID:L69nfgGqa
>>50
コメント文に対応事象との紐付けがされてるなら許す
何もなかったら死

53: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:40:01.07 ID:xlkmsdE50
ベースラインアプローチとかいう魔法の言葉

56: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:40:47.56 ID:/HcWylFO0
こういう勉強が必要な職種の人ってまさか休日に勉強してるの?

64: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:42:47.49 ID:kWnstmxo0
>>56
普通に業務時間中に調べながらやってるだけやで

67: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:44:02.80 ID:7r74YFea0
>>56
してない
ちなインフラ

69: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:44:19.67 ID:A4c0PBaD0
>>56
業務で勝手に覚えてる
勉強した事ない

88: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:52:41.63 ID:4FSCAPiu0
>>56
仕事の勉強は仕事でやる
その会社に入るのに勉強が必要ならそれはそれで自分で勉強する

70: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:45:29.73 ID:kWnstmxo0
まぁでも転職するときはさすがにちょっと勉強したわ
この仕事のいいところは気分が乗ってるときは勉強や調べものもまったく苦にならんところ

60: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:42:03.66 ID:L69nfgGqa
プログラム書けねえのに設計書書いてもな
基本設計書でも書いてろ

66: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:43:45.82 ID:sJHVmDNma
>>60
設計書ってコードと全く同じことを日本語で書いてるか、プログラミング言語で書いてるかの違いやからな
コード書けない人間に書けるはずがない

75: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:46:55.34 ID:L69nfgGqa
>>66
顧客に説明するための説明資料やからな
まあだから何もわからん素人にやらせてゴミみたいな引き継ぎがされるんやけど

62: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:42:40.98 ID:sJHVmDNma
コード書けない人間が書いた設計書って設計になってないんよな

63: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:42:43.89 ID:7r74YFea0
そら全ソースコードを印刷してファイルに綴じさせて提出する案件が世の中にあるぐらいやしごっちゃになってもしゃーないところはある

68: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:44:02.87 ID:jUdwXrKfd
どうせ作る側も見ないからな…

74: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:46:27.67 ID:sJHVmDNma
>>68
本来ちゃんとした設計があれば、コーディングって全く頭使う必要なく設計をコードに落とすだけなんやがなあ

77: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:47:47.43 ID:H4Ijnpg/0
>>74
というかその場合設計書書いたやつがソース書いた方が早いから分業の意味がないし何なら設計書書くだけ無駄

94: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:58:13.52 ID:4FSCAPiu0
>>77
そのレベルまで落とすならそうなるよな
大工みたいに寸法測ったりそういう作業も発生しないし

71: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:45:36.09 ID:7r74YFea0
そもそもコードを読んで設計書を起こす謎パターンもあるよなこの業界
設計書ってなんやねん

73: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:46:22.38 ID:/o0lsnv5a
>>71
トレーディングカードのフレーバーテキストみたいなもん

78: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:47:58.77 ID:kIEYcCpz0
>>71
今ちょうどそれやってるわw
書き方が独特過ぎてマジで上の裁量によるからキッツイ

76: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:47:12.10 ID:kWnstmxo0
だって設計書書いてレビューするより作って触ってもらってギャップ埋める方が早いじゃん

72: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:45:57.54 ID:abFXtohfd
チームワイ以外10年選手ばっかやし理解してる前提で進めやがる

79: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:48:14.29 ID:O/l3gDUU0
でもイッチはちゃんと人に聞いてるからいいと思うで
本当にやばそうなら周りに気づかせるのも大事やからな
たとえ迷惑がられても、最後までほっとくとデスマコースやからな

81: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:49:38.68 ID:XJ6R2moU0
設計書なんて後から触るやつのためにあるんやから、テキトーに作っといたらええねん

82: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:49:47.51 ID:sJHVmDNma
「設計書見ても全然わからないんだけど」
「あー、それなら実装見た方が早いよw」
これやめろ

92: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:55:34.29 ID:dtxDColXa
2年目の時にクッソ難しい設計担当で炎上したで
レビュー指摘100箇所以上あって草生えた

96: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:58:47.12 ID:kpfGLBptp
>>92
内部で指摘してくれるならいいやん

97: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 12:01:00.47 ID:lPRzBr+ea
>>96
レビュー指摘の内容もちゃんと解説してくれてたから現場ガチャは当たりだったかもしれん
炎上してたけど

98: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 12:01:43.00 ID:CfOJd+B60
わかる同じことで悩んでるわ

99: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 12:03:03.01 ID:ZfJ4sRfB0
UMLの本買ってイキってみようか

100: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 12:05:00.23 ID:VwyIRT+Ca
7年目でも分からんことばっかやわ

102: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 12:06:56.48 ID:kWnstmxo0
14年経ってもそのままだぞ
てか後輩の方が普通に詳しい
教えられるのなんて責任回避する方法だけや

103: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 12:07:04.82 ID:kpfGLBptp
建築の設計書と違ってフリーフォーマットなのは何でだろうな

110: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 12:11:07.23 ID:gZEVAtd7d
>>103
どうせ見ないから

105: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 12:08:02.39 ID:ruGrtmoGa
当現場では
設計書=コーディングできない奴が仕様を確認する用の資料でPGがモノ作った後に書き起こす
です

107: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 12:09:21.07 ID:kWnstmxo0
それが普通やろ
今時ウォーターフォールなんてスケジュールと予算がたっぷりあるとこしかできん

109: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 12:10:30.87 ID:gZEVAtd7d
別に新しいことする訳じゃないんだから
過去資料くらいあるやろ

112: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 12:11:48.74 ID:NOZhAsG5d
設計書の正解はレビュアーの好みや
何を言われようが「なるほど、お前はそう思うんやな そんならそうしとくわ」の精神だけで臨め

114: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 12:12:40.43 ID:gZEVAtd7d
最終レビューで「よくわからんけどお前らが大丈夫って言ってるならヨシッ!」とかあるからな

111: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 12:11:40.26 ID:eqg4Wv2Ca
プログラマーに寄り添って設計しろ😡

113: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 12:11:52.42 ID:gZEVAtd7d
仕事と責任の押し付け合いや

84: 名無しさん必死だな 2022/05/18(水) 11:51:08.06 ID:qFhSJ16Er
PGで面倒くさかったりクソだったこと活かしたらええやろ
お前が変えるんや

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652840701/


ITシステム開発徹底攻略 (WEB+DB PRESS plus)
羽生 章洋(著), 黒枝 真(著), 石井 隆之(著), 桐山 俊也(著), 齋藤 学(著), 川村 丹美(著), 西川 征一(著), 西澤 晋(著), 水口 淳(著), 奥田 良三(著), 毛利 良相(著), 土方 千代子(著), 椎野 裕美子(著), 木村 祐三(著), 高橋 寛人(著), 岩尾 朝央(著), WEB+DB PRESS編集部(編集)
(2013-04-10T00:00:01Z)
5つ星のうち3.8