
1: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 16:58:17.66 ID:lWHIbifV0
ワイって異端か?
2: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 16:58:44.25 ID:mJKN6ULc0
普通やろ
3: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 16:59:01.75 ID:9sccCSNbd
Amazon見てるとそうなる
25: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 17:20:30.03 ID:mXpjsK610
>>3
これな
これな
5: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 16:59:19.48 ID:Vdzgdhed0
少な
8: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 17:00:55.05 ID:UGohlTR40
何をそんなに見ることがあんねん
9: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 17:02:29.34 ID:y0C6LTKId
スマホなら100は開くよな
10: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 17:02:44.21 ID:cBj0wPISM
ワァ古古pcのブラウザタブ5個限界
11: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 17:04:54.42 ID:U0+NbGJUH
ワイは50こ
12: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 17:05:38.63 ID:TaUbHCU70
120くらい
13: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 17:06:35.76 ID:itUCxGRm0
開いても10個ぐらいやわ
16: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 17:11:54.96 ID:zndBuIxVa
ワイは逆に一つしか開かないなんやが
17: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 17:12:35.20 ID:WCLdvaXe0
PCもiPhoneも40個ずつくらい開いてる
24: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 17:20:14.28 ID:Ryo/49/Br
そんなに何見てんの
18: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 17:14:07.99 ID:rKq7BJpld
ワイは普通用ゲーム用〇〇サイト用とかでブラウザ3.4種類起動して使い分けててタブは10ずつくらいや
19: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 17:16:16.80 ID:lzlMiyM60
消えたら喪失感凄いからonetab使え
20: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 17:16:22.26 ID:52VI9393r
ワイは30個くらいある
最初の方消そうかと思うけどたまに見るから消す気になれへん
最初の方消そうかと思うけどたまに見るから消す気になれへん
21: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 17:17:48.68 ID:SXLE6yvzM
数えたらわいは78個やった
23: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 17:18:36.44 ID:9DAgpKtkd
まとめてお気に入りとかに入れとけよ
全部消えたときに復帰できなくなって絶望するぞ
全部消えたときに復帰できなくなって絶望するぞ
26: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 17:20:33.09 ID:lWHIbifV0
消えたとき絶望するよな
ワイ異端じゃなかったんだ
ワイ異端じゃなかったんだ
28: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 17:22:06.75 ID:hOFFXgtyd
全部閉じるを消すアドオン入れとけよなんであんな悪魔を誤押ししやすいところに置くんだ
29: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 17:22:23.69 ID:yDms+eGo0
間違えて✕クリックするやつや😅
32: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 17:25:49.33 ID:QvJgbeVX0
ワイは6個くらい
それより増えると小さくてわかりにくくなるからブクマしてフォルダにぶち込む
それより増えると小さくてわかりにくくなるからブクマしてフォルダにぶち込む
33: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 17:28:16.38 ID:KVCanfZ/0
全部見るんか?
ワイは大して見ないタブが残ってると気持ち悪いからすぐ消すわ
ワイは大して見ないタブが残ってると気持ち悪いからすぐ消すわ
34: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 17:28:19.61 ID:EPeo612S0
メモリドカ食い部
35: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 17:28:42.84 ID:9g/WA/8gd
タブをブクマ代わりにしてるを昔は馬鹿にしてたけど
ブラウザ側がどんどんそれに対応してタブ検索とか消したタブの復元とか充実させてるから世界的にそういうだらけなんやろな
ブラウザ側がどんどんそれに対応してタブ検索とか消したタブの復元とか充実させてるから世界的にそういうだらけなんやろな
36: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 17:29:43.17 ID:SNg0+GkE0
Firefoxの頃は多段にして50個以上常に抱えとったけどchromeなってからタブアドオンに恵まれず20個くらいになったら整理しとるな
39: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 17:35:58.84 ID:ySslzNYB0
買い物とかでタブ開きまくるとサイトによってはどのタブでカートに入れたっけってなったり
古いタブ開いた時にメモリでページはそのまま表示されたとしても内部的には自動ログアウトや有効時間切れになってて
いざページ進んだ時にやり直しになってイラッとしがち
古いタブ開いた時にメモリでページはそのまま表示されたとしても内部的には自動ログアウトや有効時間切れになってて
いざページ進んだ時にやり直しになってイラッとしがち
40: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 17:36:14.04 ID:PFX/+wNl0
pixivで〇〇絵漁ってたらタブ50個とか普通になる
厳選してタブ閉じて保存してタブ閉じての繰り返しや
厳選してタブ閉じて保存してタブ閉じての繰り返しや
41: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 17:39:38.69 ID:8hcHAnGn0
ネトフリチャートYouTube勉強副業の5窓や
42: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 17:39:58.27 ID:NVPw9By80
草
まあ一時的にはすごい行く使い方してるけど
それ残すのすげえな
まあ一時的にはすごい行く使い方してるけど
それ残すのすげえな
27: 風吹けば名無し 2022/04/26(火) 17:21:59.42 ID:37YWae2Op
別にメモリに困ってないから開き放題や
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650959897/
コメント
コメント一覧 (52)
Sleipnirでグループあるから300は開いとる
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
PCはRAM32GBなのでブラウザ程度じゃ半分もメモリ使われないがソロソロRAM64GBにしたい
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
なんでそんなに開きっぱなしなん……?
wavefanc
が
しました
Androidも10個以上タブ開くと数字の代わりにお手上げの顔文字入る
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
んである程度ジャンルごとにOneTabしてまとめてる
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
何でもかんでもブクマに放り込んでるとその方が後々整理するの面倒なのよ
逆にタブが増えすぎると見たいページを探すのに手間取って本末転倒だからバランスが大事
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
ゲームの攻略サイト複数開いてマップとアイテムデータと敵攻略と~みたいにごく短時間だけ10個くらい同時に開くことはあるが終わったら消す
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
最近整理し始めたけど終わりが見えない・・・。
wavefanc
が
しました
ワンクリックかグループ開いても2クリックで目的のページに辿り着く方が速いからね
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
ブクマと記憶で事足りる
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
10個くらいしか使わんけど、たまに見るときブクマから探すの面倒でこうなってる
wavefanc
が
しました
設定した時間経過でタブを待機状態にするアドオン使ってるからメモリ使用量4GBくらいだ
「新しいタブで開いておいて後で見よう」を数年間やった結果や
wavefanc
が
しました
TSTにも対応してる
でも最近はクラッシュもほぼしなくなったな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする