firest_person_shooters_l_05

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 01:56:12.081 ID:J3+7HrBk0
なぜ何垓年経っても抜けられたことに対するケアを行わないの?


5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 01:57:55.773 ID:yQRQmXtL0
物理的に防ぎようがないから対策できないんだよ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 02:01:11.766 ID:/+Ybfpjq0
即補充されるようになればいいけど
抜けられる時って大体負けてる時だから補充で入ってきた奴も抜ける負のスパイラル

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 02:01:24.913 ID:X4dOHi5W0
スプラ2は3人になると絶望的になるよな

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 02:03:10.582 ID:h5yHQPtfr
ルイージマンション3の仲間が皆でボタン押さないと開かない扉とかいう狂気のギミック

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 02:05:07.482 ID:gLoaulG40
諦めろ
次で取り返せ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 02:06:08.944 ID:X4dOHi5W0
PSO2は緊急で最初に抜けた奴がBANみたいな対策あったよな

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 02:06:41.702 ID:zR9JyU7Pd
PT組んでないなら抜けチームは敗北免除すればいいだけやないのどこもやらないけど

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 02:07:34.613 ID:LPN3mfU90
故意か不意か判別できねえし

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 02:08:08.716 ID:X4dOHi5W0
>>18
そう、PSO2はそれで荒れた

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 02:09:01.789 ID:zR9JyU7Pd
>>18
どっちだろうが迷惑なんだからBANでいいじゃん

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 02:09:57.220 ID:X4dOHi5W0
>>21
問題なのは本人が悪くなくても切断されるクライアント側のエラーがある所なんだ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 02:08:48.199 ID:h5yHQPtfr
ボタン押さずに時間切れギリギリになって押してエモートで煽る荒らしに対抗して時間延長アイテム分かりにくいとこで出現させといて荒らしが押したら時間延長するとかいうしょうもない攻防してた

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 02:13:04.442 ID:vhof0TBJ0
リーグオブレジェンドは普通にペナルティあるしな
やり続けるとBANにもなる

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 02:14:32.665 ID:J3+7HrBk0
だから抜けたほうが何百億人BANされようが抜けられた方は負けんだよクソムシが

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 02:16:24.226 ID:vhof0TBJ0
>>24
リーグオブレジェンドはその試合無効にすることもできるよ

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 02:15:09.371 ID:QCSBaBQEM
最近のバトロワゲームや人の多いチーム戦FPS何かはそれやると過疎ってマッチングしにくくなるらしい
だからほとんど無対策

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 02:18:29.574 ID:oTY18cfna
別にゲームで負けたからってそこまでイライラしなくてもいいじゃん

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 02:21:29.362 ID:UUEIoBAU0
たかがゲームなんだしやる気無くしたら抜けていいだろ
やる気もないのに付き合う義理もない

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 02:26:39.157 ID:WweamYP5a
人数足りてなくて負けたときって大半のゲームデメリットなくね 時間の無駄とかはまぁあるかもしれんが BFシリーズなら中指立ててもいいけど

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 02:28:16.824 ID:cAORPOUS0
モンストはキャラの借りパクが横行してたから相手に切断されてもゲーム続けられるようになったよ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 02:38:14.707 ID:cOBZ+F3i0
緊急地震速報なった瞬間大崩壊した時は笑った

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 02:42:54.506 ID:cOBZ+F3i0
通信エラーの時リトライ押しても復帰できずリトライボタン連打すとペナルティ食らう
という悪魔のボタン付き

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 02:39:55.332 ID:SmtVvxAO0
途中抜けされたら負けたときレート下がらないよね

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 02:52:33.751 ID:oUjfWSd40
できるゲームは途中抜けをゲームシステムに組み込む

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/19(火) 02:24:54.087 ID:oTY18cfna
そもそも熱意に温度差があるんじゃないか
ガチ勢とライト層をうまく棲み分け出来るかどうか

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1650300972/


マヌケなFPSプレイヤーが異世界へ落ちた場合 (4) (角川コミックス・エース)
佐伯 淳一(著), 地雷原(原著), UGUME(デザイン)
(2020-07-03T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6