computer-gae9a4b301_640

1: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 07:55:37.57 ID:Y+tudWv+0


2: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 07:56:40.85 ID:Y+tudWv+0
もう明日から到着予定日に突入するで!

3: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 07:56:57.06 ID:7pICcaCc0
まっくw

4: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 07:57:57.35 ID:Y+tudWv+0
>>3
ワイのやりたいことは全部できるので問題なし

8: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 07:59:05.02 ID:mB6IRZFdM
バッテリー持ちはMac最強よ

9: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 07:59:48.47 ID:Y+tudWv+0
>>8
M1シリーズ凄いよな

10: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:00:34.68 ID:gPu+lMZP0
お高いけど最強なの?

14: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:01:35.82 ID:Y+tudWv+0
>>10
最強ではないな
M1 Maxじゃないし
Mac Studioも存在してるし

11: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:01:11.64 ID:pnFRfgnMa
iPadでよくね

15: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:02:00.01 ID:Y+tudWv+0
>>11
iPadは持っとる

13: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:01:31.49 ID:vsd8hJD50
ええやん

16: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:03:00.99 ID:Y+tudWv+0
これにキーボードとマウスとAirPods買ったら各1本づつLightningケーブル入ってて草
3本もいらねえ

17: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:03:34.35 ID:Rz6BeQmhM
割とガチでこれで何をするんや?

20: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:04:11.90 ID:Y+tudWv+0
>>17
まあお仕事や

21: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:05:06.53 ID:Rz6BeQmhM
>>20
ならええか

25: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:06:04.50 ID:Y+tudWv+0
>>21
まあ普通に使う分ならAirで十分すぎるほど十分やと思う

18: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:04:02.15 ID:R7FR8sxMd
マックブックってクリエイターにはスペック不足だし、
オフィスワークにはオーバースペックだし、
ゲームにも使えないからホンマにブランドに金払ってるだけ

19: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:04:06.17 ID:JjQDLhnN0
M1チップに30万出せるのは富豪やなあ

23: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:05:52.05 ID:HQ2CBzNu0
スタバで優越感に浸ってそう

26: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:06:42.22 ID:Y+tudWv+0
>>23
すまんなワイは家から近いタリーズ派なんや

28: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:07:28.36 ID:URZGX+2i0
高えええええ
いいゲーミングPC買えるやん

29: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:08:01.36 ID:Y+tudWv+0
>>28
ゲームやらんからなあ

30: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:09:31.96 ID:tQifZ9D6M
あいぽんアプリ開発したいんやけど
それだけのために買う価値あるんかなぁ?

32: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:10:49.54 ID:Y+tudWv+0
>>30
これはいらんやろなあ
iMacあたりでええんやないか

35: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:12:35.52 ID:tQifZ9D6M
>>32
MacBookのAir?とか言うの見てた
ちな初Mac

38: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:13:34.72 ID:Y+tudWv+0
>>35
まあええと思うで
画面狭いのだけが気になるけど

42: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:16:01.38 ID:CMxsqNkb0
YouTuberのMac Air推しなんなん
ワイもつられて買ってしまったけど

33: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:11:17.87 ID:fxXWt98jr
これで30万とか金ドブやろ

36: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:12:39.27 ID:Y+tudWv+0
>>33
こいつで収益を得るから金ドブにはならん

37: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:12:51.86 ID:H3CdLpj2a
良かったね

31: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:10:04.93 ID:Y+tudWv+0
とにかく待ち遠しくて周辺機器ポチポチ買ってしまうわ

34: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:12:01.85 ID:Y+tudWv+0
キーボードカバー
Boyataのスタンド
保護フィルム各種

41: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:15:53.11 ID:Ub74sCl7d
>>34
スタンド使ったらご自慢のキーボード使えないやん

46: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:17:21.04 ID:Y+tudWv+0
>>41
スタンドいうてもそんなに高さがあるやつじゃないで

48: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:18:45.75 ID:Y+tudWv+0
>>41
これや
やっぱ傾きは欲しい

40: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:15:45.19 ID:F895c7C+d
これの半額でもっとええノーパソ買えたのに

45: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:17:16.29 ID:upLGP8iG0
良いゲーミングPC買えるやん

54: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:28:46.19 ID:Xc67Jyig0
macって値段が半分になれば天下取れる

39: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:13:52.08 ID:oMbyH3mZ0
Mac嫉妬民ワラワラで草

44: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:16:27.38 ID:fL9F+MdeM
次世代出るのに今買うんか?

50: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:21:44.11 ID:Y+tudWv+0
>>44
今必要だからしゃーない

47: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:18:41.28 ID:Hg22HaWq0
クソ高い
仕事で何をするにしても経費にできるのはいいな

49: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 08:20:45.86 ID:wNTggMDq0
奮発したな

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649112937/