computer-1867758_640

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 01:21:09.784 ID:YZouyeEI0
Airの512か256で悩んでる
実際使ってる奴の感想聞きたい


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 01:21:30.044 ID:/5hDznup0
MacBook一択

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 01:22:09.750 ID:YvhtL1bK0
Pro変え

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 01:21:35.056 ID:AhDJjQlD0
なにに使うの?

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 01:22:31.442 ID:YZouyeEI0
11万だと少し高めのノートパソコンって感じでいい値段なんだが
ちなみに自作PCがメイン機なのでサブ機として考えている

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 01:23:09.072 ID:1pdUkzNk0
Mac持ってないけどRAM8GBじゃなくて16GBにした方がいいよ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 01:23:11.917 ID:p6yZCv7K0
Windowsで良いじゃん

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 01:23:41.363 ID:NoIdlTEhd
256で外付けssd買うかiCloudで事足りる

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 01:25:59.017 ID:YZouyeEI0
>>10
この言葉信じていいか?
正直コスパとかいう言葉は使いたくないが256GBのモデルが価格合わせて魅力的に見えてだな
単純に初MacとしてM1Airが向いてるから興味本位でもある

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 01:22:32.424 ID:h7IrfXiWp
プロ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 01:23:56.979 ID:YZouyeEI0
MacBook Proだと23万円コースだろ?HDMI端子だったりSDカードスロットがあるのは魅力的に見えるが
ノートにそれだけ出せるかと

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 01:27:14.952 ID:1pdUkzNk0
>>11
どうせ買うならM1Pro16GBのMacBookProとM1Max32GBのMacStudio1万しか変わらないしStudio買おうぜ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 01:25:02.891 ID:AhDJjQlD0
サブならAir256でいいがメモリは16

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 01:31:32.064 ID:NoIdlTEhd
Airに16はいらない

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 01:25:54.676 ID:y0XiGBTs0
Mac mini m1でよくね?

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 01:26:52.476 ID:YZouyeEI0
>>14
とりあえずノートパソコンでMacに興味持てたらminiとかもほしいが
後々だな

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 01:26:28.190 ID:LBTxlRiu0
何に使うんだ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 01:27:37.074 ID:YZouyeEI0
>>16
日常使いに少しプログラミング的なこともやってみたい
ノートパソコンがほしいってのもある

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 01:29:38.198 ID:YZouyeEI0
ポチるか…16GBがいいとか言われてるけどポチるか…

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 01:30:48.889 ID:1pdUkzNk0
いい感じの整備品待てばいいのに

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 01:31:48.847 ID:3PhepXnc0
MacBookシリーズが欲しいならAirは賢い選択

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 01:33:22.303 ID:Eq5xZbaCd
Macは辞めとけ…マジで…
趣味で使うなら特にだ
仕事用なら全然あり

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 01:33:36.658 ID:3PhepXnc0
16GB1TBのAir使ってる
社用でMハゲProも使ってるけどAirの方がお気に入り
Studioもポチった

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 01:34:23.470 ID:KfM+Xlpu0
正直結構重いからノートだけど持ち運ぶのはまぁまぁしんどいとだけ言っておく

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 01:25:21.886 ID:KfM+Xlpu0
resale利くからとりあえず買ってみたらいいやん

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 01:35:24.303 ID:YZouyeEI0
合わなくても高く売れるしな

pfeZc8t
https://imgur.com/a/krRptsk

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 01:35:26.421 ID:ahalkbB90
iPadあるなら今のMacはおすすめ
来週からユニバーサルコントロールって完全連携が可能になる
特に用途決まってないなら16/512のAirでおk

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 01:36:10.898 ID:E5OUyiIu0
テレビで映るノートパソコンのMacbook率や異常
シェア90%以上やろ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1647015669/