
1: テルモリトバクター(東京都) [ヌコ] 2022/02/14(月) 05:44:30.25 ID:zB5R7D1x0● BE:837857943-PLT(17930)
インターネットの通信速度はどれくらいあれば快適?|目安や測定方法を解説【インターネット基本のき】
通信速度の目安は?
扱うデータの種類により「快適な通信速度」は変わります。扱うデータは、大きく分けると「メール」、「ブラウズ」(ネットサーフィン)、「ビデオ鑑賞」になります。
200Kbps程度でも「メール」は読み書き出来ます。1Mbps以上あれば、Yahoo!JAPANを“数秒待つ”ことなく、新聞のように読めます。
ECサイトでの注文なども行える最低限のスピードです。
数Mbps以上だと、写真の多いSNS(FacebookやTwitter、インスタグラムなど)でも快適です。
動画視聴では、SD(低解像度)、2K(ハイビジョン)と4Kで必要な通信速度が違います。Netflixの4Kでは22Mbps以上を要求します。
(続きはこちら)
https://serai.jp/living/1051711
ブロードバンドスピードテスト
https://www.speedtest.net/
通信速度の目安は?
扱うデータの種類により「快適な通信速度」は変わります。扱うデータは、大きく分けると「メール」、「ブラウズ」(ネットサーフィン)、「ビデオ鑑賞」になります。
200Kbps程度でも「メール」は読み書き出来ます。1Mbps以上あれば、Yahoo!JAPANを“数秒待つ”ことなく、新聞のように読めます。
ECサイトでの注文なども行える最低限のスピードです。
数Mbps以上だと、写真の多いSNS(FacebookやTwitter、インスタグラムなど)でも快適です。
動画視聴では、SD(低解像度)、2K(ハイビジョン)と4Kで必要な通信速度が違います。Netflixの4Kでは22Mbps以上を要求します。
(続きはこちら)
https://serai.jp/living/1051711
ブロードバンドスピードテスト
https://www.speedtest.net/
13: ネンジュモ(大阪府) [DE] 2022/02/14(月) 06:51:24.71 ID:qGAaoyiX0
>>1
十年前くらいの記事かと思ったわ
十年前くらいの記事かと思ったわ
2: テルモリトバクター(東京都) [ヌコ] 2022/02/14(月) 05:45:59.58 ID:zB5R7D1x0 BE:837857943-PLT(16930)
3: テルムス(東京都) [PL] 2022/02/14(月) 05:46:11.88 ID:rtUcS5mA0
スマホだけど80mbpsだった
4: シネココックス(東京都) [JP] 2022/02/14(月) 05:56:37.37 ID:FI7a+xvU0
ドコモ光400M
楽天モバイルWi-Fiルーター150M
楽天モバイルWi-Fiルーター150M
5: ラクトバチルス(日本のどこかに) [ニダ] 2022/02/14(月) 06:00:18.44 ID:PQAV8OTD0
自宅光よりUQの携帯の方が速いわ
180Mbpsくらい
180Mbpsくらい
6: ユレモ(神奈川県) [US] 2022/02/14(月) 06:04:45.78 ID:jc31OnEk0
8: 放線菌(ジパング) [US] 2022/02/14(月) 06:28:15.52 ID:/p2VvpEE0
ISDN 64kbps
9: シネココックス(福島県) [JP] 2022/02/14(月) 06:30:26.82 ID:itfJpfH70
1024kbps
12: コルディイモナス(岩手県) [US] 2022/02/14(月) 06:49:07.19 ID:NmtFLGqr0
空いてるときで200いかないくらい
14: エアロモナス(兵庫県) [US] 2022/02/14(月) 06:54:06.89 ID:Lxijpcpd0
15: スフィンゴモナス(山形県) [JP] 2022/02/14(月) 06:56:02.76 ID:l3y9DzsC0
16: 緑色細菌(京都府) [FR] 2022/02/14(月) 07:07:25.60 ID:uuBuFREV0
18: エアロモナス(兵庫県) [US] 2022/02/14(月) 07:19:01.04 ID:Lxijpcpd0
>>16
5ギガコース?
5ギガコース?
20: 緑色細菌(京都府) [FR] 2022/02/14(月) 07:34:27.74 ID:uuBuFREV0
>>18
5GコースだけどLANが2.5
5GコースだけどLANが2.5
17: ネンジュモ(愛知県) [CN] 2022/02/14(月) 07:12:30.52 ID:e80BSEQ+0
フレッツ光クロス10G
200Mbps
200Mbps
11: テルモゲマティスポラ(東京都) [DE] 2022/02/14(月) 06:42:30.18 ID:ptZUm4XQ0
20くらい
ルータ新しいのにすれば早くなるん?
ルータ新しいのにすれば早くなるん?
21: グロエオバクター(SB-Android) [NL] 2022/02/14(月) 07:39:47.55 ID:KeLQA3Ny0
23: プロピオニバクテリウム(鹿児島県) [US] 2022/02/14(月) 07:56:39.55 ID:jN7wM+l40
ケーブルテレビで平均18mb
24: テルモゲマティスポラ(東京都) [DE] 2022/02/14(月) 07:58:56.33 ID:ptZUm4XQ0
ええお前らなんでそんな速いの
無線でそれだろ?
無線でそれだろ?
25: キサントモナス(東京都) [US] 2022/02/14(月) 08:03:15.91 ID:Jjt+Lz+W0
26: フソバクテリウム(東京都) [GB] 2022/02/14(月) 08:21:51.47 ID:3wCM6Q9Z0
ping ms
5
Mbps をダウンロードする
112.88
アップロード Mbps
88.30
5
Mbps をダウンロードする
112.88
アップロード Mbps
88.30
19: シュードアナベナ(東京都) [CL] 2022/02/14(月) 07:23:26.63 ID:JYRRBuMA0
22: ヒドロゲノフィルス(茸) [JP] 2022/02/14(月) 07:48:41.27 ID:wepVN9us0
>>19
距離離れた所で測ると速度落ちてpingが悪化する。
距離離れた所で測ると速度落ちてpingが悪化する。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1644785070/
コメント
コメント一覧 (43)
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
今NTTだけど500Mは出てるからなぁ…
wavefanc
が
しました
ちなNURO光
wavefanc
が
しました
10GのLANカード接続のWindows10(有線)
DL 7〜8Gbps UP4〜5Gbps
ping2〜3ms jitter 1ms パケロス0%
iPhone 13promax(AX無線)
DL 960mbps UP 700nbps jitter 3ms パケロス0%
wavefanc
が
しました
配信途切れるわ
wavefanc
が
しました
それでも1時間に40GB以上DLできるからゲームとかでも困るほどじゃない
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
pingは1桁安定してでるし80Mbpsを下回ったのも見たことない。
速いのもいいけど安定性も重要だからな
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
江東区の出来て約半世紀のUR公団住宅のVDSLや、建物的に各部屋に光回線は無理っぽい
速度上げるにはここから引っ越さねばならぬ、せめて上下共に50Mbpsは欲しい
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
NTTの1G線で上下500くらい、調子良ければ800超もみる
ただしpingは16~18が最速、常時VPNだから普段23くらい
wavefanc
が
しました
そもそもマンションのベース回線がボトルネックになる事なんかないよw
1本しか引かないわけじゃないからさw
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
もうじきはじまるnuroしかねぇんだよなぁ
wavefanc
が
しました
速度が出なくてもプロバイダは応えられないんだよな
とはいえなんのための謳い文句なんだか消費者騙してないかな
wavefanc
が
しました
コメントする