
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 21:31:33.570 ID:DPKOPPfo0
5年間250GBだったけど500GBにしようと思う
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 21:31:56.189 ID:j9sS/65Zp
1TB
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 21:32:00.381 ID:WVGIyJyJ0
512
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 21:32:06.802 ID:oU11MIbM0
10
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 21:32:32.864 ID:yEG3UWW00
2てら
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 21:32:40.012 ID:nw1rL8zb0
256 ブートドライブのみ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 21:32:43.286 ID:H35Tpnks0
512GB
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 21:32:54.027 ID:6A+pjYJm0
2TBと1TB
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 21:32:56.356 ID:l4h/FJvnM
256と512
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 21:33:19.857 ID:41C17FvV0
ssdの1tbとM.2の1tbに512gb
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 21:33:21.645 ID:vq4kFvVC0
m.2が500G
普通のSSDが1T
普通のSSDが1T
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 21:33:46.029 ID:ZHv6LEjKa
m.2で1T
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 21:34:09.107 ID:UAhI5N4Q0
256でブート用
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 21:34:35.259 ID:1aaF1s8sa
2tb*6
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 21:34:42.836 ID:fnK9MU/x0
1と0.5を2個
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 21:35:07.734 ID:fmm3B8x20
システムにだいぶ食われるから512積んでる
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 21:35:19.399 ID:Xjp4+qPM0
1.5T
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 21:36:02.709 ID:lO3IXO840
256
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 21:36:09.468 ID:wYy+a1dlH
OSにgen4 2TBとゲームにgen3 1TB
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 21:36:22.990 ID:Czj9PAwX0
1t
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 21:37:01.553 ID:dJzfJ2670
1t
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 21:44:51.308 ID:ZCUbMZZg0
1TB
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 21:45:18.964 ID:/J3T9ywUd
1TB m.2
1TB m.2
2TB SATA
1TB m.2
2TB SATA
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 21:52:52.595 ID:jA7gLj3zd
2TB
hdd 12TB
hdd 12TB
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 22:08:31.697 ID:KtAbhw4O0
256と750と2TB
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 22:08:51.835 ID:PuDip0Dw0
にてら
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 22:10:16.547 ID:5RMElGbg0
1TBと2TBと2TB
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 22:11:12.677 ID:TYyw2bw+d
1T
全部ssdにぶっ込んでる
ゲームもあんまりやらないし丁度良い
全部ssdにぶっ込んでる
ゲームもあんまりやらないし丁度良い
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 21:32:54.204 ID:KOWo8g160
HDD
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 21:51:48.803 ID:/J3T9ywUd
内蔵HDD96TB積んでるぼくは浪費家
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/24(月) 21:49:13.532 ID:teXWDyJU0
システムだけ256で入れてデータ関係は外付けHDDでいい気がするおれは貧乏性
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1643027493/
SanDisk サンディスク 内蔵SSD 2.5インチ / SSD Plus 1TB / SATA3.0 / 3年保証 / SDSSDA-1T00-G26
posted with AmaQuick at 2022.01.25
コメント
コメント一覧 (19)
wavefanc
が
しました
SSDの数で言えば10個。ジサカーの平均値。
wavefanc
が
しました
マイナーチェンジ前の早い方な
金に余裕があるなら大きい方がええぞ
wavefanc
が
しました
作業 180GB
データ 4TB
HDDは14TB
wavefanc
が
しました
最近安くなってきたから1T買うか迷うな
wavefanc
が
しました
次は起動ドライブの方の性能があんまり良くはないから2年後あたりに換装すると思う
2TBが1.2万円くらいにならないかな
wavefanc
が
しました
これとは別にハードディスクあるからSSDは500GBで十分間に合ってる
wavefanc
が
しました
最近の3Dゲームは一本100GB超えるのなんてザラだし
wavefanc
が
しました
普段遣いするものだけSSDキャッシュに乗せればいいってことで以前はfuzedriveを使っていたが現在はprimocacheを使っている(こっちがはるかに使いやすい)
mvne1テラの半分ほどをキャッシュ領域に当てているが体感的にはHDD全体がSSDになったのとほぼ同様
100G超えのゲームを同時期に数十本並行してやるとかの変態じゃなければ問題ない
wavefanc
が
しました
SSDは無駄に与亮多くても発熱高くなるからほどほどにしとけよ
wavefanc
が
しました
次はHDDを12TBか14TBくらいで一つにまとめるかも
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
サブPC使わないからメインにSSD移植で、なんかごちゃごちゃしてる構成になっちまった
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする