
1: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:25:37 ID:Y8yJ
パソコン工房とフロンティアどっちがええんや?
二択で迷っとる
二択で迷っとる

7: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:27:03 ID:Y8yJ
8: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:28:44 ID:YW3s
>>7
う~ん
う~ん
9: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:29:29 ID:Ayh3
よく光るやつがええぞ
11: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:29:45 ID:6foA
CPUいい方と電源が良い方
電源メーカー判らないからCPU良い方で
電源メーカー判らないからCPU良い方で
13: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:30:20 ID:mTC8
東日本ならフロンティア
12: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:30:05 ID:Oi8F
西日本ならパソコン工房
16: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:31:18 ID:Y8yJ
>>12
なんか違いあるんか?
なんか違いあるんか?
18: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:32:27 ID:Oi8F
>>16
東日本にパソコン工房はないんや
西日本にしか展開してない
西日本だけは譲らまいとようやっとるイメージ
東日本にパソコン工房はないんや
西日本にしか展開してない
西日本だけは譲らまいとようやっとるイメージ
20: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:33:18 ID:Y8yJ
>>18
ほえーワイは西日本やからパソコン工房かな
ほえーワイは西日本やからパソコン工房かな
24: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:35:11 ID:6fMq
>>18東北あるよ
28: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:36:03 ID:Oi8F
>>24
ま?西日本だけって聞いてたわ?
ま?西日本だけって聞いてたわ?
27: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:36:02 ID:6foA
工房はCPU落として
マザボと電源に予算振ったんかな
ゲームならこっちのが安定しそう
マザボと電源に予算振ったんかな
ゲームならこっちのが安定しそう
29: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:37:48 ID:Y8yJ
>>27
やっぱ工房のほうがええんか?用途はゲームや
値段は1万5000ぐらいちがう
やっぱ工房のほうがええんか?用途はゲームや
値段は1万5000ぐらいちがう
32: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:39:23 ID:6foA
>>29
ゲームするだけなら工房
配信するならフロンティア
って気がする
ゲームするだけなら工房
配信するならフロンティア
って気がする
33: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:41:05 ID:Y8yJ
>>32
素人やからCPUグラボM2のSSDぐらいの知識しかないんや。特にCPUの働きがわからん
素人やからCPUグラボM2のSSDぐらいの知識しかないんや。特にCPUの働きがわからん
34: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:44:52 ID:6foA
>>33
高いCPUはゲームやりながら配信する用
と思っとけばええ
ゲームだけやるなら
グラボの足引っ張らない程度のCPUでも
高いCPUはゲームやりながら配信する用
と思っとけばええ
ゲームだけやるなら
グラボの足引っ張らない程度のCPUでも
35: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:45:30 ID:Y8yJ
>>34
ほーんありがとやで!
ほーんありがとやで!
30: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:38:02 ID:h7gT
どういうゲームやるんや?
31: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:39:13 ID:Y8yJ
>>30
いろんなのやりたいけど名前出すとしたらApexタルコフあたりかなArkとかの重いゲームもやりたい
いろんなのやりたいけど名前出すとしたらApexタルコフあたりかなArkとかの重いゲームもやりたい
37: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:48:44 ID:YO9x
水冷クーラー付いてる工房のがいいと思うで
36: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:47:46 ID:h7gT
この2つならパソコン工房やろ
でもストレージ1TBじゃ足りなくなるんちゃうか
でもストレージ1TBじゃ足りなくなるんちゃうか
39: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:49:10 ID:Y8yJ
>>36
1TBって結構少ないんか?ようはゲームが何個入るかって感じやろ?
1TBって結構少ないんか?ようはゲームが何個入るかって感じやろ?
41: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:50:16 ID:h7gT
>>39
追加でHDDつけられんのか?
追加でHDDつけられんのか?
49: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:53:35 ID:Y8yJ
>>41
つけれるみたいやわ。つけたほうがええんか?
つけれるみたいやわ。つけたほうがええんか?
47: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:53:12 ID:CPD3
>>36
大作買わなきゃ余裕やで
大作買わなきゃ余裕やで
38: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:49:07 ID:6fMq
モニターはどうなの?
40: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:49:26 ID:Y8yJ
>>38
144ぐらいでええかなって考えとる
144ぐらいでええかなって考えとる
42: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:50:18 ID:Cv9d
店の2択ってまたへんなとこで迷うんやな
43: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:51:13 ID:Y8yJ
>>42
もともとパソコン工房やったんやがたまたまフロンティアみたら上位互換っぽいのがあったから他の性能どうなんかなって思ったんや
もともとパソコン工房やったんやがたまたまフロンティアみたら上位互換っぽいのがあったから他の性能どうなんかなって思ったんや
44: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:52:21 ID:9lmm
今は安い方でええ
もうすぐDDR5とか新しい規格対応の製品がでてきたら旧規格が安売りされるからその時に良いパーツを買って換装すればええんや
もうすぐDDR5とか新しい規格対応の製品がでてきたら旧規格が安売りされるからその時に良いパーツを買って換装すればええんや
46: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:53:00 ID:6fMq
>>44
でもマザボとか変えないと使えないんじゃないの?
でもマザボとか変えないと使えないんじゃないの?
48: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:53:17 ID:9lmm
>>46
安くなった旧規格の製品を買うんやで
安くなった旧規格の製品を買うんやで
50: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:53:42 ID:6fMq
>>48
そゆことか
そゆことか
58: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)19:41:26 ID:Hqva
安い方買って良いモニター買うんやで
45: ■忍【LV1,マミー,UO】 22/01/23(日)18:52:37 ID:lJaF
最近よくゲーミングノーパソどうなん?
23: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:35:04 ID:RQhU
邪道やけど今はゲーミングノートPC買った方がましなレベル
冷却の問題は下に敷くタイプの冷却ファン買った方がええわ
冷却の問題は下に敷くタイプの冷却ファン買った方がええわ
51: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:54:44 ID:Cv9d
クラボ値上げするらしいし欲しいなら今すぐ買わんとか
54: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:58:34 ID:amaD
高スペックやね??
55: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:58:59 ID:Y8yJ
>>54
ミドルぐらいやと思うで
ミドルぐらいやと思うで
52: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:57:15 ID:YO9x
HDDは自分で増設した方が安上がりやろ
ネジ留めて線繋ぐだけやし
ネジ留めて線繋ぐだけやし
53: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)18:58:08 ID:Y8yJ
>>52
追加で5000から1万円ぐらいだから悩む
追加で5000から1万円ぐらいだから悩む
56: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)19:02:40 ID:YO9x
足りなくなったら増設すればええやろとは思う
57: 名無しさん@おーぷん 22/01/23(日)19:03:19 ID:Y8yJ
>>56
まぁそうするわ
まぁそうするわ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642929937/
玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3070Ti 搭載 グラフィックボード GDDR6X 8GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3070Ti-E8GB/TP
posted with AmaQuick at 2022.01.24
コメント
コメント一覧 (19)
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
高いのをフロンティアで買うのは危険すぎる
信頼性がドスパラ並だと思ってる
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
「ゼッタイニドスパラニハテヲダシテハイケナイ…ヒンシツモサポートモレツアクダ…」
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コスパいいやつは速攻なくなる
wavefanc
が
しました
コメントする