
1: ムヒタ ★ 2022/01/19(水) 06:07:48.55 ID:CAP_USER
アメリカのIT大手、マイクロソフトは「コール・オブ・デューティ」などの人気ゲームを手がけるアメリカのゲーム大手を日本円にしておよそ7兆8000億円で買収すると発表し、インターネットの次の形とされる仮想空間、メタバース事業の拡大につなげる方針です。
マイクロソフトは18日、「コール・オブ・デューティ」や「ウォークラフト」といった人気ゲームを手がけるアメリカの「アクティビジョン・ブリザード」を687億ドル、日本円にしておよそ7兆8000億円で買収すると発表しました。マイクロソフトとしては過去最大の買収とみられ、2023年の買収完了を目指すとしています。
IT各社がこぞって注力するインターネットの次の形とされる仮想空間、メタバースでは、ゲームのプラットフォームを活用するケースが多く、マイクロソフトとしては、今回の買収を通じて、ゲーム事業の強化だけでなく、メタバース事業の拡大につなげる狙いがあります。
(続きはこちら)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220119/k10013437931000.html
マイクロソフトは18日、「コール・オブ・デューティ」や「ウォークラフト」といった人気ゲームを手がけるアメリカの「アクティビジョン・ブリザード」を687億ドル、日本円にしておよそ7兆8000億円で買収すると発表しました。マイクロソフトとしては過去最大の買収とみられ、2023年の買収完了を目指すとしています。
IT各社がこぞって注力するインターネットの次の形とされる仮想空間、メタバースでは、ゲームのプラットフォームを活用するケースが多く、マイクロソフトとしては、今回の買収を通じて、ゲーム事業の強化だけでなく、メタバース事業の拡大につなげる狙いがあります。
(続きはこちら)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220119/k10013437931000.html
11: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 07:14:56.01 ID:sdVTUrzX
7兆w
9: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 07:09:13.31 ID:JerZpLEz
メタバースって誰が見ても
セカンドライフの二の舞になる代物だが
なんでこんなに必死で宣伝してんの
セカンドライフの二の舞になる代物だが
なんでこんなに必死で宣伝してんの
20: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 08:20:14.82 ID:5Cxuc3u2
>>9
セカンドライフは早すぎたんだろうな
スマホが出てから開発すればよかった
セカンドライフは早すぎたんだろうな
スマホが出てから開発すればよかった
22: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 08:32:27.53 ID:ivIUcwkA
>>20
スマホ時代なら成功したかな?
微妙かな
スマホ時代なら成功したかな?
微妙かな
10: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 07:14:26.43 ID:ivIUcwkA
ネット環境でリアル体験は難しいかな。MNORPGとかで似たような世界観あったけど遊びだから楽しいのであってリアルになると関わらなくなるよ
13: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 07:16:15.18 ID:ivIUcwkA
>>10
MMORPG
MMORPG
12: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 07:14:57.34 ID:bJLJTnLA
いや伸びないだろ
15: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 07:19:20.01 ID:ivIUcwkA
海外ってリアルさを求めすぎて失敗するね。
16: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 07:21:26.27 ID:ivIUcwkA
ネット書き込みでも相手がどんな経歴か職業、年齢とか分かればつまらなくなるだろうし。
23: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 08:34:03.90 ID:c8LpJZqI
メタバースが成功する要因が見つからんわい
26: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 08:46:30.28 ID:0+/ZwmUw
メタバース盛り上げのためならメタが買えば良かったのに
27: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 08:49:57.18 ID:ohejHiT5
ゲーム関連のツイートでは大騒ぎしてるな
有名な会社らしくてかなりxboxが有利になるみたい
よくわからんが
有名な会社らしくてかなりxboxが有利になるみたい
よくわからんが
32: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 09:09:32.56 ID:i4gvJ9/c
メタバースが普及するためにはブレークスルー何回も突破しないと無理
33: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 09:12:12.37 ID:BeMGgTng
ナデラも次にやることが見えてないな
膨大な既存ユーザをベースにサーバクラウド化とクライアント仮想化を半ば強引に進めGAFAにMを加えさせたけど、次の一手が繰り出せない
クックと同じ もちろん両者ともとても優秀だけれど
膨大な既存ユーザをベースにサーバクラウド化とクライアント仮想化を半ば強引に進めGAFAにMを加えさせたけど、次の一手が繰り出せない
クックと同じ もちろん両者ともとても優秀だけれど
45: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 10:46:58.80 ID:0cOwhS92
違うって! Steam丸ごと買収しなきゃ意味無いって!
50: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 11:12:20.80 ID:KAoZsoTO
やっすいVRゴーグルが出るまでダメなんじゃないの
63: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 11:48:30.80 ID:aeMdymIj
>>50
それな。でも数年ぐらいで出てくるんじゃね?
半導体やバッテリーの進歩で良いVRゴーグルが出てくるのはほぼ確実視されてる。
モニタやTVの代替レベルまでもう少しのところまで来てるので。
メタバースとかはサーバとかバックエンドの頑張りにかかってるから、大規模なのはまだまだ先だろう。
それな。でも数年ぐらいで出てくるんじゃね?
半導体やバッテリーの進歩で良いVRゴーグルが出てくるのはほぼ確実視されてる。
モニタやTVの代替レベルまでもう少しのところまで来てるので。
メタバースとかはサーバとかバックエンドの頑張りにかかってるから、大規模なのはまだまだ先だろう。
55: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 11:37:28.70 ID:JDAc8wKK
リアルのめんどくさい事ネットに持ち込んだら誰もやりたくないわな
ネット空間は俺最強やるためにあるんだわ
ネット空間は俺最強やるためにあるんだわ
60: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 11:46:07.34 ID:oajbwflI
ひろゆきとお前らが流行らないって言ってるから流行るなこりゃ
35: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 09:19:56.80 ID:ActQ2FUp
金持ってんなーマイクロソフト(´・ω・`)
39: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 09:51:57.18 ID:X4qyejWC
CoDの凋落を見てても買うのかぁ
57: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 11:43:54.09 ID:cj3VIYQe
CoDがXBOX専用タイトルになったらバトルフィールドやるわ
不景気なのに景気いいよなw 馬鹿ゲーで8兆w
64: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 11:49:13.54 ID:5Au6WHha
マイクロソフトの安定した強さスゲーな
76: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 12:11:01.87 ID:EpGahBzf
ナデラCEOは優秀だと思ってたがこれはどうなんだ
78: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 12:12:30.37 ID:5gYRC2Je
マイクロソフトは金余ってるのか知らんが
このゲーム会社の一年間の利益どれくらいなんだろうw
このゲーム会社の一年間の利益どれくらいなんだろうw
87: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 12:44:29.69 ID:WHspjrPr
>>78
時価総額300兆円やからなマイクロソフト
時価総額300兆円やからなマイクロソフト
83: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 12:32:53.42 ID:EHE+/+tu
>>1
まあ3ヶ月で2兆近く稼ぐMS様だからなw
まあ3ヶ月で2兆近く稼ぐMS様だからなw
85: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 12:40:55.72 ID:wN1MB2MK
ガーファムで利益率1番高いんだよな
ずっと最強企業の一角
ずっと最強企業の一角
97: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 13:23:41.36 ID:6Xox8dAV
GAFAMは巨大企業なのでこういった買収を一切認めるなよって感じもするわ
107: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 13:43:25.47 ID:/GSuNZnN
なんだかんだでマイクロソフトは糞真面目な会社なのでゲーム開発向きではない気がする。
112: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 14:45:55.49 ID:lxLAKb5j
メタバースってVRでやるんだろ
ここはVR作ったことないような
ここはVR作ったことないような
115: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 15:04:12.72 ID:FwPyIzz2
>>112
EXCELだって買ってきたんだしVRも買えばいいだろ
EXCELだって買ってきたんだしVRも買えばいいだろ
118: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 16:01:35.20 ID:sOevwGCK
マイクロソフトって買収して駄目にするイメージ
Skypeとか
Skypeとか
119: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 16:20:33.49 ID:WBzvq5DP
VR機器って極端に言えばただのディスプレイだからな
必要な時が来たら一番良い技術を持った所のハードをサポートすれば良いだけ
必要な時が来たら一番良い技術を持った所のハードをサポートすれば良いだけ
116: 名刺は切らしておりまして 2022/01/19(水) 15:16:17.61 ID:Sfz+/TCc
改めてゲームって儲かるんやなぁとおもた
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1642540068/
Xbox ワイヤレス コントローラー (ロボット ホワイト)
posted with AmaQuick at 2022.01.19
コメント
コメント一覧 (33)
プレイヤー減って売れ行きが落ちるとかだと本末転倒だろうから全ては縛らないだろうけど
MSは得にこんなの繰り返すから好きになれないわ
wavefanc
が
しました
これからどう流行るのかあんま未来見えないってのも分かる
偉い人が俺には考えつかないようなコンテンツを作って是非ともヒットさせてほしいね
wavefanc
が
しました
Xboxシリーズ独占なんてこともやりかねん
PSにも今まで通りリリースするかどうかなんか確証はないし
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
まぁ予想してた通りだわ
wavefanc
が
しました
OWは過疎で終わってた
さらに社内問題とストライキでもうあとがないじゃん
wavefanc
が
しました
ブリもOWとWoWが窮地だがハースストーンで稼げてる
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
ttps://gigazine.net/news/20211119-xbox-phill-spencer-activision-blizzard/
wavefanc
が
しました
コメントする