
1: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)14:56:04 ID:rAE0
CPU:corei7-3770
GPU:GTX970
RAM:DDR3-1600
SSD:500GB
もうあかんやろ…
GPU:GTX970
RAM:DDR3-1600
SSD:500GB
もうあかんやろ…
2: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)14:56:55 ID:V8Nt
なかなか厳しいな
買い換えた方がいい
買い換えた方がいい
6: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)14:58:03 ID:rAE0
>>2
部品毎に買うよりBTOで一式買った方がいいよなぁコレだと
部品毎に買うよりBTOで一式買った方がいいよなぁコレだと
3: 富士山◆fnkquv7jY2 22/01/17(月)14:56:59 ID:Af1k
corei3 2120
GTX260
DDR3 4GB
HDD 250GB
が通ります?
GTX260
DDR3 4GB
HDD 250GB
が通ります?
5: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)14:57:12 ID:rAE0
丸ごと買い替えようと思ってBTO眺めてるけど今高いよなー
8: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:06:03 ID:0X9I
>>5
BTOなのに丸ごと変えたらBTO買った意味ねーじゃん素人かよ
BTOなのに丸ごと変えたらBTO買った意味ねーじゃん素人かよ
10: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:07:28 ID:rAE0
最近のゲームも低画質ですらカクつくからあきまへんで
15: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:09:41 ID:9dOf
>>10
去年までi7 7700KとRTX3070だったけどそれでもBFとかは重かったで
i7 7700Kに変えたらだいぶマシになったからほぼ総入れ替えするしかないな
去年までi7 7700KとRTX3070だったけどそれでもBFとかは重かったで
i7 7700Kに変えたらだいぶマシになったからほぼ総入れ替えするしかないな
16: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:10:12 ID:9dOf
>>15
11700Kの間違いや
11700Kの間違いや
17: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:10:41 ID:rAE0
>>16
間違えすぎやろwグラボとcpuが釣り合ってねーじゃんって思ってた
間違えすぎやろwグラボとcpuが釣り合ってねーじゃんって思ってた
11: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:08:01 ID:bfnr
今高いのはグラボやからそれだけ流用したらどうや
BTOのi5で電源容量だけそこそこのヤツ選んだらええよ
BTOのi5で電源容量だけそこそこのヤツ選んだらええよ
12: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:08:29 ID:rAE0
>>11
GTX970も中々やべぇ代物だから…
GTX970も中々やべぇ代物だから…
22: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:13:16 ID:4W2n
ゲームしないワイi7-4770メモリ32GBでまだまだ現役
27: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:14:43 ID:6DVj
>>22
動画編集民かな?
動画編集民かな?
30: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:16:01 ID:0X9I
>>22
ハイスペックパソコン買ったんだが何をしたらいいんや?って言うスレ立ててそう
ハイスペックパソコン買ったんだが何をしたらいいんや?って言うスレ立ててそう
38: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:20:10 ID:4W2n
>>27
>>30
半端なスペックのPC組むとあとから気になりそうやったかBTOで組んだ当時の感覚であえてオーバースペック気味に組んだんや
だからゲームもしないのにグラボまで積んでる
gtx750やけど
>>30
半端なスペックのPC組むとあとから気になりそうやったかBTOで組んだ当時の感覚であえてオーバースペック気味に組んだんや
だからゲームもしないのにグラボまで積んでる
gtx750やけど
41: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:23:57 ID:0X9I
>>38
気が済むものを買うって言うのはええことよ
しかしやることなさそうやな
気が済むものを買うって言うのはええことよ
しかしやることなさそうやな
47: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:26:43 ID:4W2n
>>41
一応将棋はしとるから大容量メモリは十分役に立ってるからセーフや
一応将棋はしとるから大容量メモリは十分役に立ってるからセーフや
51: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:28:30 ID:0X9I
>>47
駒のスキルエフェクトとか凄いグラフィックの将棋なんやろw
駒のスキルエフェクトとか凄いグラフィックの将棋なんやろw
54: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:30:55 ID:4W2n
>>51
ネットで拾っためっちゃ強いcpuに棋譜解析とかお願いしとるんや
ネットで拾っためっちゃ強いcpuに棋譜解析とかお願いしとるんや
18: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:12:34 ID:9dOf
来年くらいにはグラボの供給も安定してくるだろうしDDR5も手頃になるだろうから
今すぐやりたいゲームがあるとかじゃなければ待った方は幸せになりそうやな
今すぐやりたいゲームがあるとかじゃなければ待った方は幸せになりそうやな
19: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:12:53 ID:rAE0
CPU:i5-12600k
GPU:RTX3070ti
RAM:DDR5-4800 32GB
SSD:500GB
こんなもんでええか?税込み26万やけど
GPU:RTX3070ti
RAM:DDR5-4800 32GB
SSD:500GB
こんなもんでええか?税込み26万やけど
21: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:13:08 ID:bCNU
>>19
パンピーは32もいらんやろ
パンピーは32もいらんやろ
23: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:13:41 ID:rAE0
>>21
フォトショをガッツリ使うからRAMは無いと話にならない
フォトショをガッツリ使うからRAMは無いと話にならない
24: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:13:56 ID:0IHd
>>19
BF2042やサイパン2077でもやるんか?
BF2042やサイパン2077でもやるんか?
25: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:14:33 ID:rAE0
>>24
ゲームは嗜む程度でフォトショとblenderをよく使う
ゲームは嗜む程度でフォトショとblenderをよく使う
26: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:14:41 ID:9dOf
>>19
ええんちゃう
今と比べたら天地の差やで
まあ本来の価格でいえば18万くらいで買えそうなスペックやが
ええんちゃう
今と比べたら天地の差やで
まあ本来の価格でいえば18万くらいで買えそうなスペックやが
29: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:15:41 ID:rAE0
>>26
マザボがZ690でRAMがDDR5やからな。しゃーない
マザボがZ690でRAMがDDR5やからな。しゃーない
28: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:15:22 ID:gWck
>>19
メモリ16にしてSSD1Tにした方がええんちゃうかと思う
メモリ16にしてSSD1Tにした方がええんちゃうかと思う
32: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:16:52 ID:rAE0
>>28
ストレージだけはいっぱいもってるんや
3Dデータとレイヤデータのストックがとんでもねー事になってるから
ストレージだけはいっぱいもってるんや
3Dデータとレイヤデータのストックがとんでもねー事になってるから
33: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:17:10 ID:W55F
イッチドスパラやろ?
34: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:17:58 ID:rAE0
>>33
今使ってるゴミはパソコン工房やね
もう買って7年くらいになるかなぁ
今使ってるゴミはパソコン工房やね
もう買って7年くらいになるかなぁ
35: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:18:36 ID:W55F
>>34
工房とか珍しいな
工房とか珍しいな
36: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:18:44 ID:bCNU
>>34
物持ちええな
物持ちええな
37: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:19:46 ID:rAE0
>>35
セールで買った気がする。流石にもう覚えていないw
セールで買った気がする。流石にもう覚えていないw
42: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:24:07 ID:j5xf
もういっその事xeon買っちゃおうや
44: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:24:58 ID:rAE0
>>42
予算が膨大になるやんけ
PC買うときは大体30万以内やなぁ。モニタとかは抜きで
まぁモニタも古いんですがね!
予算が膨大になるやんけ
PC買うときは大体30万以内やなぁ。モニタとかは抜きで
まぁモニタも古いんですがね!
40: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:22:26 ID:rAE0
買い替えるのに態々低スぺ選ぶこともないしな
予算をある程度決めて予算内全ツッパよな
予算をある程度決めて予算内全ツッパよな
43: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:24:55 ID:0X9I
>>40
予算と店は?
予算と店は?
45: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:25:41 ID:rAE0
>>43
30万+-程度で店に拘りはない
ドスパラでもPC工房でもマウスでもOK
30万+-程度で店に拘りはない
ドスパラでもPC工房でもマウスでもOK
48: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:27:04 ID:0X9I
>>45
ブルジョワかよ
年収いくら?
ブルジョワかよ
年収いくら?
50: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:27:55 ID:rAE0
>>48
年収は教えないけど前回買ったのが7年前やで?とうの昔に償却されとる
年収は教えないけど前回買ったのが7年前やで?とうの昔に償却されとる
52: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:28:54 ID:gWck
>>50
またそのくらいの年数使いそうやから最新スペックの方がええわな
またそのくらいの年数使いそうやから最新スペックの方がええわな
53: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:29:23 ID:0X9I
>>50
もう言う事ないわ好きな物を買え
もう言う事ないわ好きな物を買え
55: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:30:58 ID:rAE0
よっしゃじゃあぽちるかーって思っても値段が値段だけに少し躊躇してまうな
56: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:31:19 ID:Xzcu
一昔のワイならイッチのPCのスペックですげーすげーって言ってたけどもう時代遅れなんか…
57: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:31:20 ID:JFaA
ええなええな
59: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:32:53 ID:rAE0
60: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:34:10 ID:yH5b
昨年PC買ったわ
CPU:core i7-10700KF
GPU:RTX3060Ti
RAM:DDR4-2666
SSD:512GB
HDD:2TB
マウスで18万だった
CPU:core i7-10700KF
GPU:RTX3060Ti
RAM:DDR4-2666
SSD:512GB
HDD:2TB
マウスで18万だった
61: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:36:04 ID:rAE0
誰かPC詳しい人おらんかのぅ
>>19のPCと>>59のPCで値段相応の価値はあるのかどうか
用途はフォトショとblender。時折FPSゲーム
>>19のPCと>>59のPCで値段相応の価値はあるのかどうか
用途はフォトショとblender。時折FPSゲーム
62: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:36:58 ID:rAE0
>>19は268,000円
>>59は299,800円
>>59は299,800円
63: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:37:17 ID:tG9G
値段相応の価値って言われてもその値段が前に比べてクソみたいに上がってるから誰にも答えられねえ
64: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:38:29 ID:rAE0
>>63
まぁそうだよね…
>>19買うくらいなら3万上乗せして>>59買った方がいいよ的なご意見をね…
まぁそうだよね…
>>19買うくらいなら3万上乗せして>>59買った方がいいよ的なご意見をね…
67: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:40:25 ID:tG9G
正直実際使って見ないと分からんもんやからな
ワイの経験的には簡単に買い替えしない部分は無駄でもちょい上スペックにした方が後悔薄い
ワイの経験的には簡単に買い替えしない部分は無駄でもちょい上スペックにした方が後悔薄い
68: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:41:57 ID:rAE0
>>67
なるほどなぁ
ワイもどっちかといえばそっち寄りの意見だ
値段差1万なら上の買ったろ!ってなるけど3万差はちょっと考えてしまうw
なるほどなぁ
ワイもどっちかといえばそっち寄りの意見だ
値段差1万なら上の買ったろ!ってなるけど3万差はちょっと考えてしまうw
65: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:38:55 ID:JRzp
フロンティア納期クソ遅いよな
多分今頼んでも来るの1ヶ月後とかやろ?
多分今頼んでも来るの1ヶ月後とかやろ?
66: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:39:32 ID:rAE0
>>65
えーそんな遅いの?
えーそんな遅いの?
69: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:41:58 ID:JRzp
>>66
今見たら2/8って書いてあるな
今見たら2/8って書いてあるな
70: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:42:12 ID:gWck
>>66
>>59やがなんで在庫44で出荷2/8なんや…てなる
注文ページまでやってみた方がええよ
>>59やがなんで在庫44で出荷2/8なんや…てなる
注文ページまでやってみた方がええよ
71: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:42:18 ID:rAE0
>>69
まじか見てなかったw
まじか見てなかったw
72: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)15:44:00 ID:WuZ4
ぐらぼ全体的にじわじわ値段下がってきてるからもうちょい待ってみたら?
74: 名無しさん@おーぷん 22/01/17(月)16:08:48 ID:rAE0
2/8でももうええわ!
このままグダグダやってると決心が鈍りそうだから>>59の方をぽちった
このままグダグダやってると決心が鈍りそうだから>>59の方をぽちった
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642398964/
MSI GeForce RTX 3070 Ti VENTUS 3X 8G OC グラフィックスボード VD7701
posted with AmaQuick at 2022.01.17
コメント
コメント一覧 (32)
DDR3 12GB
GT710
1TB SSD
まだ5年は戦える
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
もしかしたらグラボが値下がり始めるかも?
DDR5対応マザーにするかしないか?
Ryzenの新型はどうなのか?
考え出したらいつまでもPC買えない時期だ
特にグラボの値段の動向が気になる
wavefanc
が
しました
下がる気配無いやん
wavefanc
が
しました
どうせすぐには落ちないぞ
次世代が気になるとかなら頑張れ
wavefanc
が
しました
待てないならさっさと買っとけ
wavefanc
が
しました
しかもレイヤーバリバリっぽいのに七年使い続けた根性に脱帽するわ。
俺だったら耐えきれんw
メモリ32は少ない。64〜を勧めたい。
ストレージはいっぱい持ってると言う事なので由としよう。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
今頃グラボの値段は元に戻ってるはずだったんじゃ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
DDR4-3200 32GBx8
RTX3090
intel905P 1.5TB
Micron9300pro 15.36TB
のワイが通りますよ
RTX3090は19万の時代に買った
wavefanc
が
しました
何処のメーカーが良いの?って聞かれてもわからんのだけど
wavefanc
が
しました
定期的に買い替えですよ
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする