education-4796952_1920

1: 名無しさん必死だな 2022/01/06(木) 14:43:09.98 ID:NfVPQcHcM
中1の5割以上「プログラミングできる」 民間調査
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC044750U2A100C2000000/?n_cid=SNSTW005

予備校の東進ハイスクールを運営するナガセは全国の中学・高校生を対象にプログラミングに関する調査を実施した。
中学1年生の5割以上がテキスト入力やマウス操作などのプログラミングができることがわかった。
小学校でプログラミング教育が必修化されたことから、低学年ほどプログラミングのスキルを習得している傾向が明らかになった。

3: 名無しさん必死だな 2022/01/06(木) 14:44:01.36 ID:NfVPQcHcM
これからはプログラミングだよ


4: 名無しさん必死だな 2022/01/06(木) 14:44:50.20 ID:dNB20B0R0
公立の小学生でも授業でやってるぞ。

2: 名無しさん必死だな 2022/01/06(木) 14:43:43.41 ID:NfVPQcHcM
日本始まったな

Wael4Cl
https://i.imgur.com/Wael4Cl.jpg

35: 名無しさん必死だな 2022/01/06(木) 15:29:17.83 ID:fJE7PkG80
>>2
天才や

5: 名無しさん必死だな 2022/01/06(木) 14:45:10.61 ID:zZZz2KLX0
うん、いいと思う
特に上位言語はだんだん扱いやすくなってきてるしね

8: 名無しさん必死だな 2022/01/06(木) 14:50:05.83 ID:/DCMEUbHM
中1「プログラミングできます!」

lMpuUDd
https://i.imgur.com/lMpuUDd.png

u0DOG65
https://i.imgur.com/u0DOG65.jpg

10: 名無しさん必死だな 2022/01/06(木) 14:50:50.19 ID:crMMs5CY0
>>8
ただのフローチャートやんけ

12: ぷくぷくくん 2022/01/06(木) 14:51:51.97 ID:Iklb/1FU0
>>8
このビジュアルプログラミングは俺は良くないものと思ってる
簡単なものは簡単に作れるけどちょっとややこしいことをするとコードでの
プログラミングより遥かに複雑になる
視認性も悪い

30: 名無しさん必死だな 2022/01/06(木) 15:22:13.57 ID:GhYE6Rgm0
>>8
中学でこれができるなら普通にできますと言ってええやろ

32: 名無しさん必死だな 2022/01/06(木) 15:27:20.40 ID:KrObtQo6M
>>8
入口はこれで良いよ

その内「↑をむく」を実際にコードで書いて本当に上向いた時の喜びを知って欲しい

51: 名無しさん必死だな 2022/01/06(木) 16:03:19.58 ID:zc/UNWweM
>>8
プログラム的な思考はこれでいいと思うんだ
プログラミングができるというならこれを何らかの言語で書いてほしいけど

17: 名無しさん必死だな 2022/01/06(木) 14:58:22.68 ID:hN1QACOr0
ビジュアルでもできることは変わらんだろ
ゲームエンジンだって似たようなもんだ
何ができるかじゃなくて何がしたいかっていう根本的な部分が抜けてるから日本の教育はダメ

18: 名無しさん必死だな 2022/01/06(木) 14:59:39.77 ID:tngQx6Zt0
Rpgツクールとなにがちがうんだろ…

19: 名無しさん必死だな 2022/01/06(木) 14:59:42.80 ID:YbRNRz8Z0
昭和の時代はファミリーBASICで
みんなプログラミングできたというのに
いまのお前らときたら

26: 名無しさん必死だな 2022/01/06(木) 15:15:52.57 ID:WeQLiA5f0
テキスト入力=テキストベース、マウス操作=ビジュアルスクリプティングか。テキスト入力やマウス操作が出来るって事ではなさそう

28: 名無しさん必死だな 2022/01/06(木) 15:20:20.44 ID:xn7a0/Nt0
プログラミングなんて誰でもできるからソフトウェア開発を教るべきじゃないか

41: 名無しさん必死だな 2022/01/06(木) 15:39:25.05 ID:Dsgv8M7zM
>>28
プログラムでどう動く?など、基本的なお約束事を教えないと
ソフト作りは無理じゃね?

29: 名無しさん必死だな 2022/01/06(木) 15:20:32.40 ID:1zdaIaA10
朗報だな
俺が小学生の頃はクォータニオンとか理解できなくてオブジェクトの回転すら満足に実装できなかった

36: 名無しさん必死だな 2022/01/06(木) 15:30:20.29 ID:WeQLiA5f0
テキストベースのほうが洗練されてスマートな感じがある

42: 名無しさん必死だな 2022/01/06(木) 15:43:59.11 ID:WeQLiA5f0
教育向けのプログラミングでひらがなを多用するのは違うと思う。普通に英語のほうが見やすい

48: 名無しさん必死だな 2022/01/06(木) 15:56:19.95 ID:MQzggpzB0
BASICなら小学生の時からできたぞ
マシン語は一目見たときにショックを受けて挫折した
以後、文系

56: 名無しさん必死だな 2022/01/06(木) 16:11:48.83 ID:KhURONN00
アートディンクは初めてのカルネージハートで
ビジュアルスクリプト学習層を取り込むべき

63: 名無しさん必死だな 2022/01/06(木) 16:22:38.65 ID:4L192HR0d
ちなみに俺の時代はパンチカードだった、笑えるw

69: 名無しさん必死だな 2022/01/06(木) 16:37:55.31 ID:GjmBRV4q0
中房のころ、いくつかゲーム作ってプロポシェに2回掲載されたな

59: 名無しさん必死だな 2022/01/06(木) 16:17:45.73 ID:TiITQ0ia0
ベーマガ復活だな

62: 名無しさん必死だな 2022/01/06(木) 16:22:15.94 ID:6/+VkTkR0
土方が増産されていく

72: 名無しさん必死だな 2022/01/06(木) 16:45:52.83 ID:H3J++D3x0
いいことだね
中学時代に英語なんてやくにたつんかよって思ってたけど
プログラム書くときとか海外フォーラム読むときとか役に立ってるし
義務教育で基礎的なことがいろいろできるようになるのは今になって大事だなーって思う

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1641447789/


改訂版 高校生からはじめる プログラミング
吉村 総一郎(著)
(2021-07-02T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2