
1: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 10:53:01.33 ID:/pKPIl8b0
今年7月の予約開始時点より、Steamにて売上上位にランクインしていた本作。10月28日に発売を迎えると、ピーク時同時接続数はすでに1万7005人を記録した(SteamDB)。また本稿執筆時点で、Steamの売り上げトップを『Age of Empires IV』と争っている。全世界売上上位チャートにも顔を出しており、単価の高さもあってか好調な滑りだしを見せている。Steamストアレビューは700件近くが寄せられ、ステータスは非常に好評。シリーズファンからは、各参戦タイトルの活躍を見られる安定したクオリティが評価されているようだ。
(続きはこちら)
(続きはこちら)
5: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 10:54:50.26 ID:2RCDk7eP0
普通に面白いからな最高傑作やろ
3: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 10:53:43.59 ID:Nm34Viva0
これグレンダイザーも出てたら覇権だったろ
10: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 10:58:42.96 ID:MLYPPV55a
ボルテスVとかグレンダイザーとか海外人気全振りしたら売れるのでは
14: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:00:10.33 ID:OHYN3zfQ0
戦闘デモ見る限り面白そうなんやが
演出もオリジナリティあるし
キャラのアイコンも無理に昔の作画に合わせてないのは違和感なくなって良い改変やと思う
演出もオリジナリティあるし
キャラのアイコンも無理に昔の作画に合わせてないのは違和感なくなって良い改変やと思う
15: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:00:19.34 ID:sCRZYjSRM
steamのランキングは本数じゃなくて売上金額ベースやで
16: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:00:29.74 ID:FSWVT/Gh0
高くね
37: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:12:09.10 ID:Wv1nF1zwr
30はいいから旧作安く出せよ
普通switchで寝ながらやるよね
21: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:03:33.13 ID:TZDGE9RR0
>>19
Steam linkでいいよね
Steam linkでいいよね
25: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:05:30.83 ID:XWUiSLgN0
ようやっとる
26: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:06:29.19 ID:u3LJc2BK0
中国人にスパロボ人気あるんか
30: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:08:32.71 ID:P/OhpO3T0
Steam版の利点ってあるんか?
34: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:11:23.40 ID:WsLKllGB0
>>30
PCのスペックによるけど動作が快適
PCのスペックによるけど動作が快適
36: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:11:51.07 ID:P/OhpO3T0
>>34
2060あれば快適に動く?
2060あれば快適に動く?
39: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:12:45.39 ID:WsLKllGB0
>>36
十分じゃないかな?
そんなグラフィック凄いゲームじゃないし
十分じゃないかな?
そんなグラフィック凄いゲームじゃないし
46: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:14:43.67 ID:7Cvw6Zvxa
>>39
所詮switchで動くゲームやしな
所詮switchで動くゲームやしな
33: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:10:42.80 ID:bEI79mmk0
韓国で好評なのマイトガインやっけ?
40: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:12:48.54 ID:W1JG+RBKd
>>33
ジェイデッカーやで
向こうではKデッカーらしいけど
ジェイデッカーやで
向こうではKデッカーらしいけど
41: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:13:16.93 ID:/2D+IPM/0
>>40
マジなん?草
マジなん?草
63: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:18:44.46 ID:BHGjBRS0a
>>40
正確にはKコップやな
ジェイデッカー自体日本語のダジャレやしね
正確にはKコップやな
ジェイデッカー自体日本語のダジャレやしね
56: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:17:11.92 ID:+IxzvdpBM
ギアスはアーニャ使えるんけ?
復活で変な機体乗ってたよな
復活で変な機体乗ってたよな
59: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:17:53.69 ID:bEI79mmk0
中国ってなんでそんなロボ好きなんやろか
68: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:21:02.45 ID:7Cvw6Zvxa
>>59
SFは政治思想の検閲を受けにくいジャンルだから共産圏では流行る傾向がある
SFは政治思想の検閲を受けにくいジャンルだから共産圏では流行る傾向がある
77: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:23:13.82 ID:bEI79mmk0
>>68
はぇ~
ギアスとか危なそうと思ったんやが今回ストーリー関係ないもんな
はぇ~
ギアスとか危なそうと思ったんやが今回ストーリー関係ないもんな
61: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:18:20.48 ID:9Xe+E5B50
様子見してるんやがVの扱いと性能ってどうなん
65: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:19:21.03 ID:rvmGdl59d
>>61
Vダッシュはベーシックにガンダム系
ライフル、サーベル、長距離ビーム
Vダッシュはベーシックにガンダム系
ライフル、サーベル、長距離ビーム
69: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:21:08.74 ID:9Xe+E5B50
>>65
V2は?
V2は?
72: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:21:54.68 ID:rvmGdl59d
>>69
まだないからわかんね
まだないからわかんね
62: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:18:41.60 ID:8bti7FCK0
て事はなんや
最初からsteam販売に力入れてれば良かったって事なんか?
最初からsteam販売に力入れてれば良かったって事なんか?
64: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:19:14.27 ID:Tek7IPJ+0
まあ日本じゃ売上の数字でんやろ
明らかにDL版売ろうとしてるし
明らかにDL版売ろうとしてるし
87: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:25:53.48 ID:DdivvfJZ0
やっぱ中国市場ってデカいんだな
海外のクソナードってすげぇわ
海外のクソナードってすげぇわ
81: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:24:02.77 ID:eFFW4eMMd
グリッドマンは海外人気もすごいからな
89: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:28:19.80 ID:eFFW4eMMd
グリッドマン、Vガン、レイアース、勇者シリーズ
今回のは30代前半向けやね
グリッドマンとジェイデッカーが並ぶだけで嬉しいわ
今回のは30代前半向けやね
グリッドマンとジェイデッカーが並ぶだけで嬉しいわ
92: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:29:01.37 ID:rH5APtVfd
次回にダグオンだして🥺
ゴルドランいらんから🥺🥺
ゴルドランいらんから🥺🥺
94: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:29:42.75 ID:xBmV0w3h0
今作めちゃくちゃ力入ってて草生えた
104: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:33:30.66 ID:ELvrWhuHd
ぶっちゃけ今回は面白いぞ
RPGでチマチマレベル上げとか好きな奴ならハマると思うわ
RPGでチマチマレベル上げとか好きな奴ならハマると思うわ
101: 風吹けば名無し 2021/10/30(土) 11:32:43.30 ID:qw2/LYkl0
中国人もスパロボやる時代なのか
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635558781/

コメント
コメント一覧 (17)
イカルガがかなり序盤に出るのにブッ飛んだ性能だったり、他作品もアニメーションかなり凝ってる
値段が高いのは版権絡みなんだろうか🤔
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
まあスパロボにしては売れてるんだろうけど
wavefanc
が
しました
前作のほうが全然ヌルヌルなのでは?
wavefanc
が
しました
快適〜
wavefanc
が
しました
流石に萎える
というか金額的にDLC許されないだろ
ガチャより良心的とか言ってる奴頭おかしい
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
さあ遊ぶかと思ってミッション1個やったらレッドファイブ消えた
バンナムの売り逃げ詐欺まがい商法ここに極まれり
マジで金返せと言いたい
wavefanc
が
しました
コメントする