office-5079224_1920

1: 名無し募集中。。。 2021/09/11(土) 22:30:53.37 0
r5n3Bje
https://i.imgur.com/r5n3Bje.jpg

マウスパッドのくせに


2: 名無し募集中。。。 2021/09/11(土) 22:32:02.08 0
マウスパッドっていらないだろ

3: 名無し募集中。。。 2021/09/11(土) 22:33:48.85 0
国内正規品ならしかたない

4: 名無し募集中。。。 2021/09/11(土) 22:35:07.49 0
なら国内非正規品買えよ

9: 名無し募集中。。。 2021/09/11(土) 22:42:10.97 0
中華マウスパッド買ったら足跡付いててわらった

5: 名無し募集中。。。 2021/09/11(土) 22:35:51.63 0
今シートぐらいなデカいサイズのあるよね

6: 名無し募集中。。。 2021/09/11(土) 22:37:30.58 0
俺はゲーミングPCだけどそれは100円でもいいぞw
俺はポイントで買った物や会社から持ってきたものがいっぱいあるけど

7: Ringo Starrdom 2021/09/11(土) 22:37:57.44 0
トラックボールだけど必要なん?

8: 名無し募集中。。。 2021/09/11(土) 22:40:09.47 0
ダイソーのA5サイズのカッティングマットがトラッキングと滑り具合が絶妙でなにげに使い勝手がいい

20: 名無し募集中。。。 2021/09/11(土) 22:50:27.29 0
>>8
オレも使ってるわ
今まで使ったものの中で最高!

10: 名無し募集中。。 2021/09/11(土) 22:43:32.48 0
WcIlodW
https://i.imgur.com/WcIlodW.jpg

こんなんで良くない?
確か二百円

12: 名無し募集中。。。 2021/09/11(土) 22:45:45.86 0
手を置くから硬いのでは手が痛くなるんだよ

14: 名無し募集中。。。 2021/09/11(土) 22:45:56.71 0
ボールの時代は転がり具合の相性あったけど
光学センサになってからは模様さえ描いてあれば滑りのいいの選べるから楽になった

15: 名無し募集中。。。 2021/09/11(土) 22:46:36.70 0
俺の確か3千円だった稀ガス類

16: 名無し募集中。。。 2021/09/11(土) 22:46:53.45 0
ブルーLEDから必要なくなった

18: 名無し募集中。。。 2021/09/11(土) 22:48:26.89 0
ダイソーにエレコムのパチもんがあるやろ あれいいよ

19: 名無し募集中。。。 2021/09/11(土) 22:50:04.08 0
確かにダイソーのはサイズ少し大きめでいい感じ

21: 名無し募集中。。。 2021/09/11(土) 22:50:49.21 0
今の若いものは知らんだろうが
「Windows95対応」というシールが貼られたマウスパッドが普通に市販されていた時代があった

22: 名無し募集中。。。 2021/09/11(土) 22:50:54.94 0
20年前はみんな推しメンのマウスパッド使ってた

23: 名無し募集中。。。 2021/09/11(土) 22:54:07.82 0
100均で買ったカッティングボードで代用してる

26: 名無し募集中。。。 2021/09/11(土) 22:57:48.08 0
ダイソーのデスクパッドっていうデカイやつ使ってる

27: 名無し募集中。。。 2021/09/11(土) 23:08:44.36 0
100円ショップので充分だわ

28: 名無し募集中。。。 2021/09/11(土) 23:18:24.71 0
イケアのゲーミングのデカいやつ使ってる
1000円以下で売ってる

29: 名無し募集中。。。 2021/09/11(土) 23:32:46.59 0
fullHD左右2画面の端から端までマウスを10cmくらいしか動かさないんだが
加速はもちろん使ってるけど

24: 名無し募集中。。。 2021/09/11(土) 22:55:52.70 0
手首乗せれるのはかなり疲労低減するね