books-1012088_1920

1: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)18:49:43 ID:AWnn
なぜ情報系の学部を選んでしまったのか


2: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)18:51:58 ID:bAGt
大半の大学生が自分の学部の専門性とは関係ないところに就職してるぞ
むしろ専門性を活かす選択肢があるだけ恵まれてる

18: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)18:56:38 ID:AWnn
>>2
これはわかるんやけどなあ・・・
文学部の人が普通に就職するのと情報系学部の人が専門外の職に就くのとじゃ話が変わってくるやろ
落ちこぼれや

3: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)18:52:21 ID:atrZ
理由を聞こう

5: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)18:53:11 ID:AWnn
>>3
マジでプログラミングわからん
授業も単位取るだけで精一杯や
ワイがバカなのはわかるんやけどマジで嫌いや

8: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)18:53:52 ID:atrZ
>>5
イッチはバカ何じゃなくただ向いてないだけや

13: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)18:54:57 ID:HTet
>>5
ITにはこの手のやつ一定数いるから大丈夫
プログラミング好きで仕事始めてもうコード書きたくないって奴も一定数出てくる
そういう奴らの転身先がいっぱいあるから

7: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)18:53:33 ID:HTet
プログラマー以外にもいくらでもあるで
エンジニアリングマネージャー、デプロイメントマネージャー、セールスエンジニアとかな

9: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)18:53:57 ID:qBer
>>7
そういうことちゃうと思う

12: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)18:54:54 ID:qBer
プログラミングは適性大きいからなあ

14: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)18:55:39 ID:QTBl
>>12
どういう人が向いてる?

17: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)18:56:01 ID:qBer
>>14
プログラミングできる人

15: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)18:55:51 ID:WFFP
なるしかないんやないか

16: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)18:55:53 ID:AWnn
なぜ高校時代のワイはITっていう字面だけに釣られてイキって情報系を選んでしまったんや・・・

20: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)18:56:45 ID:qBer
>>16
今の時代そういうやつは多いやろな

19: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)18:56:40 ID:qc2m
電気なのになぜかプログラミングやらされて困惑やった

24: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)18:58:11 ID:qBer
>>19
ワイは物理やったけど理論系のほうやったから
フォートランばっかやった

21: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)18:57:35 ID:AWnn
周囲の奴らが有能過ぎて辛い
グループ演習で一緒になった奴らとかもう何してるかわからんうちになんかアプリとか作り終わってたし

23: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)18:58:06 ID:atrZ
勉強してないだけでは?

25: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)18:58:25 ID:AWnn
>>23
そうやで
勉強しようとしても頭に入ってこないのや
致命的にワイがアホなんや

26: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)18:59:03 ID:qBer
>>25
エクセルのVBAからやれ

27: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)18:59:43 ID:0mKQ
プログラム作るほうじゃなく
作ったプログラム使って何かする仕事したらええんちゃうやろか

29: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:00:12 ID:qBer
>>27
それ誰でもできるしなあ

30: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:00:20 ID:AWnn
>>29
これメンス

32: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:00:41 ID:0mKQ
>>29
うんちく語ったり
レポートまとめたりとか・・・

28: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:00:07 ID:AWnn
グループ演習とかワイはもう唯一の取り柄の爆速タイピングで資料作りを率先して速攻で終わらせるくらいしか貢献できてないンゴ
もう雑用係やんけ

31: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:00:39 ID:qBer

33: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:01:02 ID:AWnn
>>31
またワイや
地獄みたいなグループ編成スレを立てたやつやで

34: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:01:21 ID:qBer
>>33
うん、覚えてる

35: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:01:23 ID:i008
イッチはフロー図は読める?

36: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:01:53 ID:AWnn
>>35
読めるで

42: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:04:38 ID:i008
>>36
ならまずやることをフロー図にして
フロー図からプログラム作るんや
プログラムは基本、処理と分岐と繰り返しの3パターンだけや

44: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:05:53 ID:AWnn
>>42
プログラムできる人ってそうやって簡単に言うよな

53: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:09:02 ID:i008
>>44
コンピュータが01でしか動かんのやからできるだけ単純にしていくんや

37: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:02:42 ID:a0MV
学生なら学部編入考えたらええやん

39: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:02:56 ID:qBer
>>37
いいね

38: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:02:53 ID:AWnn
自分の学部学科の専門性とマジで関係ないところに就職したやつってどのくらいおるんや

41: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:04:06 ID:qBer
>>38
結構おるよ
ワイなんて物理専攻してたからそもそも就職先にないし

43: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:04:45 ID:AWnn
>>41
結局ニキは今どんな仕事してるんや

45: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:05:59 ID:qBer
>>43
化学系の研究者→PR関連

47: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:06:59 ID:AWnn
>>45
はえ~
大学で勉強したことが活きるときってあるんか?

48: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:07:36 ID:qBer
>>47
あるね
思考法とかになるけど

49: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:07:57 ID:MTwR
向き不向きの問題なのか、イッチの本質的な無能さの問題なのか

50: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:08:05 ID:AWnn
>>49
両方やろ

51: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:08:07 ID:0mKQ
不向きって自分で思ってるんやったら
やめといたほうがいいかもしれん
病気になるかもしれんからな
たくさんの変数とか処理とかずっと頭おいとかなあかんし

52: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:08:35 ID:DvOu
ワイ今情報系の学部生やけど経済もやるつもりや
合わせて株やりたい

54: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:09:29 ID:36Yo
ワイやん
もう頭使いたくねーわ

56: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:09:49 ID:AWnn
>>54
ああああああああああああああああ
もう無理ンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオ

55: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:09:31 ID:rpSJ
プログラマーはほんまに努力だけじゃどうにもならんやろ
会社に潜り込んで末端コーダーにはなれても需要変わったら終わる

60: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:11:03 ID:rpSJ
ITは学歴が入社のきっかけにしかならんからな
現場やと技術面で賃金以上に格差がつくやろ

65: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:12:03 ID:0mKQ
情報系やからってプログラムしか道がないとも思えんのやが・・

70: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:13:03 ID:36Yo
マジで合わんのなら
今のうちに軌道修正した方がいいと思うけど
同期にストレスで胃に穴空けた奴もおったし

71: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:13:19 ID:qBer
>>70
はえー

72: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:13:45 ID:AWnn
>>70
絶対エンジニアにはならない(固い意志)

73: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:13:54 ID:DvOu
イッチはどの言語やっとるんや

78: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:15:24 ID:AWnn
>>73
HTMLとCSSとJavaとPythonやで
なお全部単位取るギリギリを攻めてる模様

79: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:15:46 ID:DvOu
>>78
すげぇやっとるな...

75: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:14:52 ID:3B4M
このイッチは早く軌道修正できればなんとかなりそうや

76: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:15:02 ID:qBer
>>75
せやね

81: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:15:56 ID:SirS
SIerでええんちゃう

82: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:16:06 ID:dzJE
ワイ今IT系やけど自ら望まん限りプログラム書くことなんかあんまないで

83: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:16:09 ID:AWnn
しかも単位は取れてるけどマジで9割理解してない
トッモと先輩とネットの力や

93: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:19:28 ID:Lky9
>>83
わかる
新人研修怖い(´・ω・`)

98: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:22:08 ID:AWnn
>>93
就活こわE

102: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:25:48 ID:SirS
>>98
就活は余裕やで
その後が大変なだけや

104: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:26:33 ID:AWnn
>>102
同じ学科の先輩が20社受けて3社くらい受かったとか言ってたけど就活ってマジでこんなに受けるんやな
他の先輩方も似たようなもんやったし

109: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:28:20 ID:Lky9
>>104
めっちゃええやん
もっと受けてもっと落ちててもおかしくないから怖いわね

111: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:29:01 ID:AWnn
>>109
就活は運と気合が大事って話てたンゴ

123: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:37:23 ID:Lky9
>>111
せやな
メンタル削られるから覚悟すべし

116: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:31:32 ID:SirS
>>104
人によるで
一社しか受けんやつもおるし
7社受けて6社受かるとかもザラにある
逆にマジで50受けて0のやつも知ってる

118: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:32:05 ID:AWnn
>>116
ひえっ・・・
ワイは高望みしないようにするンゴ

119: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:33:04 ID:SirS
>>118
意外と大企業の方が募集人数多くて受かることもある
ちゃんと自己分析と企業分析して自分に合ったところを選べばええんやで

120: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:35:31 ID:AWnn
>>119
採用実績みたいな欄にこんな大企業にもワイの大学あるんやみたいなときあるしな
案外足切りって無いのかもしれん

84: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:16:39 ID:4P0J
英語できるなら編入したら?

85: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:17:05 ID:AWnn
営業とかやりたいンゴ

86: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:17:33 ID:qBer
>>85
それなら引き合いはいくらでもあるで

88: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:18:11 ID:SirS
>>85
学部卒なら文系就職する奴も多いで
IT製品の営業ならシナジーもあるし普通に武器になるやろ

87: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:18:06 ID:AWnn
今は違うけど子供の頃パッパがバチバチの営業マンで憧れてたんや

94: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:19:45 ID:oxTS
>>87
営業って色んなところから突き上げられるからメンタル強くないとキツイで

97: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:20:53 ID:SirS
>>94
殆どの職種がそうだからセーフ

96: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:20:40 ID:AWnn
>>94
憧れもあるし頑張りたい

90: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:18:43 ID:dzJE
ITの営業はモノ売りだけじゃないから仕様検討とかやらなあかんで
大丈夫か?

92: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:18:56 ID:rpSJ
イッチは真面目なんやね
理解するよりさぼりながら大卒資格とって逃げ切りたい奴が殆どやろ
特に文系

95: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:19:45 ID:AWnn
>>92
大学名だけで有利になるような大学じゃないからや
マイナスにはならないけどプラスにもならないランク帯やし

101: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:25:37 ID:rpSJ
Cからやれおじさんおらんのやな
JAVAから入る若者にコンピュータの挙動を学ぶためにええ言うて一昔前は結構おったイメージあるんやが

103: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:26:16 ID:SirS
>>101
大学のカリキュラムからしてCからスタートやろ

106: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:27:21 ID:AWnn
>>103
ワイCやっとらんぞ

114: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:30:10 ID:SirS
>>106
マジか
学校によるのか時代の違いか

108: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:28:04 ID:rpSJ
C知らん理系っておじにはカルチャーショックやろ

113: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:29:35 ID:oxTS
>>108
そもそもCなんてもう業務で使ってるところ少ないやろしな
C++ならまだわりとあると思うけど

112: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:29:12 ID:qBer
CとC++は最低限必要やろ

115: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:30:37 ID:MTwR
CとC++は必須で、あと何かって感じじゃないのか

117: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:31:35 ID:oxTS
>>115
そうでもない
バックエンドならCやC++は必要ないで

124: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:39:41 ID:Uj3T
情報系の知識はどの業種いっても必ず何かしら席があるから

126: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:49:17 ID:AWnn
>>124
いうほどか?

110: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:28:55 ID:lNLC
基盤系はええぞ
ツールレベルのスクリプトは書くが大規模なプログラミングはせんでええ

122: 名無しさん@おーぷん 21/09/01(水)19:36:28 ID:SMky
開き直って仕事しながら覚えるくらいの覚悟がいるな